ブログ

受験勉強で凝り固まった身体をストレッチでほぐそう!

こんにちは!
群馬県太田市の逆転合格専門個別指導塾「武田塾太田校」です!

受験勉強に集中していると、ついつい長時間座りっぱなしなりますよね。
身体に良くないとわかっていてもやってしまいがちです。

ストレッチはこまめに意識的に行うよう心掛けましょう!

ストレッチ

私自身昔から首や肩、腰などの凝りが酷く、悩まされております。
整体にも通っていたのですが、あまりの筋肉の固さで数々の整体師達を戦慄させてきました。

ある意味鋼の肉体を持つ私はこの悩みから解放されるために、ストレッチを習慣づけようと決意!
整体に通っていた頃は確かにある程度調子は良くなったのですが、時間が経つにつれて元に戻ってきてしまっております。
やはり習慣の改善という根本的なところからやらないとだめだと思いました。

ただ、

「どうせストレッチをやるならより効果的なものをやりたい!」

そう考えたので、ストレッチについて書かれた本を調べました!
すると、良い本が見つかったので、即購入!

その本がこちらです!

81J6u+WLLJL

『ねこ背を治す教科書』

著:伊藤 稔
出版社:ソーテック社
発売日:2017/6/3

 

ストレッチを学ぶのにおすすめの書籍、『ねこ背を治す教科書』の概要

「ねこ背」とは?

この本はタイトルの通り、「ねこ背」を治す方法について書かれた本になりますが、この本の中では、ねこ背=悪い姿勢の総称と定義されております。
つまり、この本に書かれている方法で、肩凝り・首痛・腰痛など、あらゆる身体の問題にアプローチできるというわけです!

 

背骨はまっすぐじゃダメ?

みなさんは「背筋をまっすぐにしなさい」と言われた時に、背骨をまっすぐにするイメージをお持ちではないでしょうか?

かつての私もそのようなイメージを持っていたのですが、実は背骨は本来まっすぐであってはいけません。
左右の歪みはない方がいいのですが、横から見たときは緩やかなS字カーブを描いているように見えるのが理想です

骨盤は前に45°程倒し、胸を張るような感じにすると良い姿勢になります。
勉強で座る時もなるべくこの姿勢を意識してみてください。

 

ストレッチは気軽にできる!

「ストレッチってめんどくさい」
こう思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そんな如何にも「ストレッチやるぞおおおおお!!!」みたいな感じでやらなくても構いません。
思い出したときにちょっと筋肉を伸ばすことを意識するだけで変わるそうです。

因みに私自身は、信号の待ち時間や、パソコンの電源を入れてから立ち上がるまでの時間に首のストレッチをしたりしています。
本格的なストレッチをいきなり習慣にするのが厳しい方は、隙間時間にちょっと筋肉を伸ばすクセをつけるところから始めましょう!

 

様々なストレッチ方法が紹介されてます!

この本のなかでは、「ねこ背」を治すためのストレッチ、「ねこ背」を治す生活習慣、「ねこ背」にならない予防ストレッチについて紹介されています。
その数30種類以上!
この中からご自身にあったストレッチを選んでやっていくのがいいみたいです。
ストレッチのやり方は実際に本を手に取って確認してください!

 

ストレッチをするだけでこんなにメリットが!

この本で紹介されているストレッチはお手軽なものばかりですが、実践するだけで

・肩こり・腰痛の治癒
・頭痛の緩和
・疲労回復
・リラックス効果
・勉強効率アップ

といった効果が期待できます!
いいこと尽くし!
やるっきゃないですね!
因みに美容にも効果的なので、受験が終わってからも継続するといいですよ!

 

 

今回の記事のまとめ

以上、ストレッチに関するお話をさせていただきました!

できれば勉強の休憩時間の度に意識的にやってほしいです!
休憩時間も効果的に使うのが受験を勝ち抜くカギですよ!

また、継続することで効果が高まります!
1日5分とかほんの少しの時間でもいいので、とにかく毎日続けましょう!

 


逆転合格専門個別指導塾の武田塾太田校

受入対象 既卒生(浪人生)・高校生・中学生
近隣エリア 
【群馬県】太田市・桐生市・伊勢崎市・館林市・みどり市・大泉町・千代田町・明和町・板倉町
【栃木県】足利市・佐野市
【埼玉県】羽生市・加須市・久喜市・熊谷市・行田市

無料受験相談

武田塾太田校とはどんなところなのでしょうか? ~校舎紹介~

〒373-0851

群馬県太田市飯田町1303-1 アルモニービル3F

◆東武伊勢崎線・桐生線・小泉線 太田駅より徒歩3分

受付時間 月~土、祝日 13:30~22:00

TEL 0276-48-8600 (ご質問・ご相談受付中)

e-mail ota@takeda.tv

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる