ブログ

武田塾【2回目以降の特訓】について紹介!【授業をしない替わりに何をしているの?にお答え】

こんにちは!大久保駅から徒歩1分武田塾大久保校の校舎長です!

武田塾は業界初「授業をしない塾」を謳っています。

「授業をしない替わりに何をしているの!?」

と疑問の方も沢山いらっしゃいます。

そこでブログでは授業をしない替わりに何をしているのか順番に説明していきます

サムネ

今回は入塾をして2日目以降の、2回目以降の特訓で何をしているのかご紹介します(^^)/

 

このブログの前に

・コースの決め方

・初回特訓

について書いているので、詳しくはこちらのブログをご覧ください↓↓↓

授業をしない替わりに何をしているの?武田塾の特訓風景【コースの決め方】について紹介

授業をしない替わりに何をしているの?武田塾の特訓風景【初回特訓】について紹介

①来たらまず確認テストを受けます!

塾生は前回の初回特訓で「勉強の仕方」を学び、1週間分の宿題を出されているので、

1週間の宿題の理解度をチェックするために確認テストを行います。

テストは自習室で↓↓

3

1教科のテスト時間は約1時間です。テストの内容は宿題で出した参考書と全く同じ問題がランダムで出せれます。

つまり宿題をちゃんとやったのか、サボったのかが一目でわかるテストになっています。

image6

 

②特訓スタート!テストの丸つけと質問受け

テストが終わったら特訓がスタートします。

まずは、1週間勉強してわからなかったことやテストの質問受けを行っていきます。

tesuto

質問は参考書のこと・テストのこと・勉強の仕方

遠慮なく聞いてください✨

③ここからが武田塾。「勉強の仕方」を指導していきます

質問受けが終わったら、勉強の仕方について改めて指導していきます。

武田塾の確認テストで間違えるということはどこか勉強の仕方が間違えているということです。

・単語の覚え方のツメが甘かったのか

・ノートのとりかたは正しいか

・復習の時間はちゃんととれたのか

このあたりのどこかに原因があるので、それつきとめて次週に活かしてもらいます。

no-to

これを毎週指導することで正しく自学自習出来る生徒を育てていきます。

④正解している問題も解答の根拠を聞き本当に理解しているか確認します

特に英語の選択問題がそうですが、何となく答えを選んでしまうことがとても多いものです。

しかし、何となく答えを選び続けて最終的に入試当日自信を持って答えを選ぶことが出来ますか?

出来ませんよね👍

なので、武田塾の特訓では正解している問題でも

「なぜその答えにたどり着いたのか。問題文のどこに注目をしたのか。」

を説明してもらいます。

sannkou

そこまで説明出来て本当の理解になるのです!

⑤次の1週間の宿題を出します

残りの時間で、今学校以外で1日何時間ぐらい勉強が出来るのか聞いていきます。

それを踏まえて1週間分の宿題を1日ごとに出していきます。

カリキュラムで次の宿題の範囲をチェックし

その後1日ごとに宿題を出していきます。生徒に渡す指導報告書がこちら↓↓

ブログ用電子指導報告書素材 (1)

これが武田塾の特訓の内容です。

いかがでしたでしょうか?

もしこのやり方に慣れたら自学自習でどんどんペースをあげて勉強を進めていくことが出来ます。

悩んでいるなんてもったいない!まずは武田塾の無料受験相談を受けてみよう!!!

✅武田塾の無料受験相談を受けてみよう!

武田塾は業界初「授業をしない塾」を謳っています。

しかもその方法で数々逆転合格の実績を上げてきました。

「なぜ授業をしないの?」

「授業をしない替わりに何をしているの?」

「志望校に合格するためにはどう勉強したらいいの?」

「どの参考書を買ったらいいの?」

など、受験に関する相談を全て答えさせて頂きます!

まずはこちらの無料受験相談にお問い合わせください↓

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる