ブログ

岡山大学法学部合格!センターリサーチD判定から逆転合格するためには!?

岡山駅西口より徒歩2分 大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾岡山西口校」です!

涼しくなってきて秋のにおいがしてきましたね。皆さん勉強は捗っていますか??

今日は新人講師の赤松先生が受験生の時の経験を書いてくれます!!

受験で成功したことはもちろん失敗したこともことも書いてくれているので、参考にして受験で大成功してほしいと思います!!

 

自己紹介!!

みなさんこんにちは!! 岡山西口校の講師赤松陽介です!!

今年の4月から武田塾で働かせてもらってます!!

僕の出身は大阪で、この春、岡山大学法学部に無事合格して現在1回生です!!

まだまだ新米ですが、頑張ろうと思うのでみなさんよろしくお願いします!!!

96374604_2978354252220254_1477801626969309184_n

受験勉強を始めた時期

僕が受験勉強を意識しだしたのは、高2の春からで本格的に取り組みだしたのは高2の秋からでした!!!

僕は高校入試で第一志望だった高校に落ちて、併願した私立高校に通っていたので、大学入試では失敗するもんかと思い早い時期から受験勉強を開始しました!!

英語は、「ターゲット1900」「スクランブルという参考書を使って英単語と英文法を完璧に!!

国語は、主に古文と漢文を重視して取り組んで得点力UPを目指しました!!

その他に苦手であった数学と、得意な科目である日本史も少しずつ受験を意識して勉強をし始めました。

その結果、成績が上昇して2月のベネッセマーク模試国語7割・英語8割・日本史9割・数学6割の総合で7割を取ることができました!!!

部活動引退後には、志望校の判定が格段に上昇して難関大も目指せるくらいの学力になりました。

志望校を早稲田大学に!!

国語、英語、日本史での成績が特に伸びたことによって僕は今の志望校より上の大学を志望しようと考えました。

そこで僕が考えたのが私大トップの早稲田大学です!!

早稲田大学の問題は他の大学と比べてクセがあり、しっかりと早稲田に向けた対策をしないと合格することがむずかしいです。

だから一年かけて早稲田合格に向けて勉強しようと思いました。

僕が早稲田大学で志望したのは法学部社会科学部の2学部で、特に法学部を第一志望にしました。

早稲田大学法学部のレベルは、政治経済学部に次ぐ最難関学部で、特に国語と英語は最高峰に難しいと言われています。

高3になってからは、ひたす国語・英語・日本史の3科目を早稲田合格レベルまで上げようと必死に勉強しました。

しかし、現実はそう甘くなく、早稲田独特のクセのある問題に秋を過ぎて冬になってもあまり対応することができず合格への不安がよぎりました。

センター試験直後の大きな挫折

そして迎えた今年のセンター試験、自分の中では数学以外のすべての科目で8割以上を取ることを目標としていました。

ところが結果は、、、

合計 634点 と 8割を大きく下回り、ぎりぎり7割というふがいない結果に終わってしまいました。

国語 153

英語(筆記) 137 生物基礎 34

数学ⅠA 51

英語  (リスニング) 36

化学基礎 43

数学ⅡB 38

日本史 92 現代社会 85

119175970_2780430065575097_3165385912937179793_n

この点数で、僕は国公立大学で出願しようとしていた広島大学をあきらめて、二次試験の配点が高い岡山大学に出願先を変更することにしました。

しかし、河合塾のセンターリサーチではD判定という絶望的な状況に陥り、とても早稲田対策をしている余裕はなくなりました、、、

センター試験直後は、思い描いていた理想とあまりにも現実がかけ離れすぎて精神的にとてもきつかったのを半年たった今でも鮮明に覚えています。

この時の僕はまだ、後にとんでもない逆転合格待っていることを知る由もなかったのです!!!

2次試験の対策と目標設定

センター試験終了後、すぐに国公立の出願校を変えたのですが、、

出願校の岡山大学は、センター前まで受ける予定がなかったので過去問を解いたことがないどころか問題形式すらしらなかったのでかなり苦労したことを覚えています。

岡山大学の対策は、センター試験後から開始し、本格的に対策したのは2週間前らでした!!

僕の受験学部である法学部(昼間コース)の2次試験の受験科目は 、

国語(現代文、古文、漢文)と英語の2科目で、配点がそれぞれ400点ずつの合計800点です!!

センターリサーチの結果で、ボーダーまで20点近く足らなかったので、2次試験で他の受験生よりも多く得点を取る必要がありました、、

僕は、これまでの合格最低点を調べて2次試験の目標を国語6割、英語7割としました!!

 

国語は記述の問題が多いので、特に現代文の記述対策を特に行いました!!

英語は和訳・英作文の問題が配点の多くを占めるので、長文問題をやるだけでなく和訳問題に取り組んだり自由英作文を書く練習をしたりしました。

センターリサーチD判定から逆転合格するためには!?

迎えた2次試験本番、その前日緊張のせいかあまり眠れず当日体調が悪かったのを覚えています。

しかし、その中で全力を尽くし無事に岡山大学に合格することができました!!!

それと併願して私立大学で早稲田大学・同志社大学・関西学院大学を受験し関西学院大学に合格することができました。

このブログの題名でもある、

センターリサーチD判定から逆転合格するためには!?

1、センター試験が終わったからと言ってそこで燃え尽きるのではなく二次試験に向けてしっかり勉強を続ける。

2、受験大学のこれまでの年度の合格最低点を確認して、二次試験でどのくらい得点できれば合格できるのかを知る。

、過去問をやって、苦手分野やもう少し得点upできそうな分野を発見して、残り1カ月その分野に絞って重点的に対策する。

この3つが特に大切なことだと思います!!!

今年は、コロナの影響もあり大変だと思いますが、受験まで残り数カ月あきらめずに頑張ってください!!

無料受験相談

 

 

 

関連記事

参考書で岡山大学医学部医学科に合格!!~高校1年生からの勉強法~

皆さんこんにちは!初めまして。 武田塾岡山西口校の原です。   私は岡山大学医学部医学科に所属し、 医師になるため日々医学を学んでいます。   今回は私の高校時代の経験に基づいたア ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる