ブログ

授業中に内職で受験勉強!内職の極意をお伝えします!!

授業中に内職で受験勉強!内職の極意をお伝えします!!こんにちは、武田塾奈良西大寺校です!

本日は、題して!

授業中に内職で受験勉強!内職の極意をお伝えします!!

というテーマでお話します。

本気で逆転合格を目指している生徒さんの中には、授業の時間すら自学自習の時間に当てたい!という生徒さんもいるかと思います。

本日は、そんな授業の時間すら惜しいという生徒さんのために、E判定から京大現役合格を勝ち取った高田先生の内職の極意をお伝えします。

 

高田先生流!内職のやり方

高田先生は現役で京大に受かっています。その勉強法は、体育以外のすべての授業で内職を実施して自学自習に時間をあてるというものです。

そこまでしなくてもと思う方もいるかもしれませんが、本気で逆転合格を勝ち取った一つの成功例として参考にしてほしいです。

内職を実施するに当たってのポイントがいくつかあるのでご紹介します。

 

ポイント1 : 参考書は机の上に出さない!

ポイントの1つ目は、参考書を机の上に出さないことです。参考書を机の上に出してしまうと先生にばれてしまい、叱られたり、怒られたり、廊下に立たされたりと悲惨な状況になりかねません。

では、参考書を出さずにどうやって勉強するのかについてお話します。

参考書のコピーを切り取ってノートに貼り付けましょう!

事前に参考書のコピーをとります。そして、問題の部分だけを切り取ってノートに貼り付けておきます。これで準備は完了です。

そして、授業中に問題を解いていきます。ときたま顔を上げながらノートに貼り付けてある問題を解いていると、先生からするとどのように映るでしょうか。

”この生徒は真面目に話しを聞き、きちんとノートをとっているな”と真面目な生徒という印象を与えることができます!

自学自習に時間を使うことが出来る上に、先生からの評価も好印象と一石二鳥ですね!

 

ポイント2 : クリアファイルの使い方!

次に、最終奥義を紹介します!クリアファイルを使用することが多いと思いますが、コピーした参考書は色つきのクリアファイルに保管するようにしましょう!

教壇に立っている先生からすると、色がついていることで光の反射によって、何のプリントか判別することができなくなります。

また、先生が巡回する場合もあるかと思います。その際はファイルを裏返しにしましょう。

そうするとコピーの裏面になるので、先生も何のプリントか判別することはできません。いくつポイントを守りさえすればしっかりと内職によって勉強時間を確保することができます!

 

堂々と内職をしたい生徒さんに向けてのアドバイス

ここまでは先生にばれずに内職で受験勉強をする方法について紹介しました。

一方で覚悟のある生徒さんはばれることなど気にせずに内職を試みるかと思います。そういう生徒さんに一つだけアドバイスがあります!

先生に応じてきちんと対応を変えていきましょう!授業を聞かず不真面目な印象を与えてしまうと、目をつけられてしまいかねません。

目をつけられてしまうと不要な労力を取られてしまうので、先生によってどこまでなら許されるかの基準をしっかりと見極めていきましょう!

 

【関連の武田塾チャンネルはこちら!】

【関連記事のご紹介】

正しい勉強法はこちら!

受験勉強のモチベーション維持のコツ【前編】はこちら!

受験勉強のモチベーション維持のコツ【後編】はこちら!

 

武田塾奈良西大寺校についてのご紹介】

無料受験相談のお問い合わせはこちらから!

「武田塾について」はこちら!

〒631-0822
奈良市西大寺栄町3-27 泉谷ビル3F(大和西大寺駅「北口」を出て徒歩4分)

℡:0742-93-5687

武田塾奈良西大寺校のHPはこちら!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる