ブログ

今使っている参考書、武田塾に入ったらチェンジ?継続?!

今使っている参考書、武田塾に入ったらチェンジ?継続?!こんにちは、武田塾奈良西大寺校です!

本日は、題して!

今使っている参考書、武田塾に入ったらチェンジ?継続?!

というテーマでお話します。武田塾は生徒さんごとにカリキュラム(ルート)を作成します。ルートについて少しお話しすると、ルートとは「現在の生徒さんの学力レベルと志望大学のレベルの差をもとに、使用する参考書の種類や参考書の順番がまとめられたもの」になります。

このルートをもとにして生徒さんは志望校合格に向けて勉強を進めていくのですが、中には生徒さんが独自に入手した武田塾のルートに採用されていない参考書もあります。そういった参考書がある場合に武田塾のルートとどう調整していくかについてお話します。

 

武田塾に入ったらルートに沿った参考書しか使わないのか

武田塾に入ったらルートに沿った参考書しか使わないのか、これまで生徒さん本人が使用していた参考書を継続して使用するかについてですが、こちらは生徒さんの学習状況次第です。その基準は、生徒さん本人が使用していた参考書が生徒さんに「身についているか、いないか」です。

例えば、数学で「青チャート」が9割くらい終わっていて、あと少しで完璧になりそうであれば、「青チャート」を継続して使用することをオススメしています。一方で、まだ2,3割しか終わっていない状況であれば、正直そのまま「青チャート」を進めていくことに意味はないのかなと感じます。ですので、その場合は武田塾のルートに沿って、「基礎問題精講」を始めたほうがいいと思います。

武田塾のルートに沿って参考書を進めていくうえで一つ注意してほしいことがあります。これまで使用していた参考書が身についていない理由がどこにあるのかを考えてほしいです。例えば、「解説が理解できない」や「問題が難しすぎる」など必ず理由があるはずです。そして、何らかの理由があってこれまで使用していた参考書が身につかなかったのであれば、武田塾のルートに沿った参考書を使用してほしいと思います。

武田塾は、生徒さんの学力が上がることをゴールにしています。そのゴールを達成するために最適な参考書をルートに採用しています。ですので、無理やりにでもルートに沿うようなことはしません。人ひとりの状況に応じて学力を上げるために必要な参考書をアドバイスしています!

【関連記事】

武田塾で伸びない生徒の特徴はこちらから!

武田塾の体験特訓の内容はこちらから!

武田塾のルートの参考書の量についてはこちらから!

無料受験相談のお問い合わせはこちらから!

「武田塾について」はこちら!

〒631-0822
奈良市西大寺栄町3-27 泉谷ビル3F

℡:0742-93-5687

武田塾奈良西大寺校のHPはこちら!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる