ブログ

【理学系志望】【農学系志望】必見! 関東私立理学、農業大学対策

こんにちは!

東京都江東区門前仲町・木場・東陽・南砂・豊洲、中央区佃・月島・勝どきエリアからの問い合わせや塾生が多い、

授業をせずに効率良く偏差値を上げる大学受験専門予備校の武田塾門前仲町校です!

===============================

 

【理学系志望】【農学系志望】必見! 関東私立理学、農業大学対策

タイトルなし

総合大学の早慶MARCHの入試対策は沢山ありますが、

理学や農学に特化した大学の入試対策について紹介している方ってあまりいませんよね。

 

そこで、今回はそんな理学、農業大学対策について説明していきましょう。

 

 理学、農業大学とは

理学、農業大学は学部が理学部や農学部のみの大学のことをいいます。

 

今回は、そんな大学についてとりあげていきます。

これらの大学は学生の数があまり多くはないのでかなり小さい規模です。

なので、入試を合格するためにはどうすればよいのかという情報があまり出回りません。

そこで、入試問題を解いた武田塾門前仲町校講師が武田塾のルートでどこまでやったら合格できるのかを説明していきたいと思います。

 

北里大学

北里大学対策を見る前に北里大学がどんな学校なのか説明したこちらの記事を見てください。

理学部志望必見! 北里大学

 

 

さて、ここからは科目ごとに対策を考えていきましょう。

英語

まずは、どのような問題が出題されているか確認しましょう。

問題は[Ⅰ]から[Ⅴ]からなっています。

それぞれの□は次のような出題になっています。

問題 出題内容 難易度
長文読解(問1虫食い問題 問2語彙 問3長文理解) MARCHレベル
文法問題 センターレベル
長文読解(問1会話表現 問2長文理解) MARCHレベル
虫食い問題 日大レベル
語句整序 センターレベル

出題傾向としては様々な単元から総合的に出題されているといえます。

しかし、それぞれの問題について考えてみると文法力をベースとしている出題が非常に多いという特徴があります。

虫食い問題や会話表現、語句整序など文法問題集をやれば見たことのあるものばかりが出題されています。

このことから、文法力をつけることが必須であると言うことがいえます。

なので、とりあえず何を勉強したらいいのかが分からない人は文法から始めてみるといいでしょう。

 

全体的に出題される問題のレベル的に、武田塾のMARCHルートまで終わらせる必要があります。

 

数学

まずは、どのような問題が出題されているか確認しましょう。

問題は1~3の計3問です。

それぞれの大問は次のような出題になっています。

大問 出題内容 難易度
(1)三角比(2)微分(3)積分(4)指数対数(5) (1)(2)センターレベル(3)(4)日大レベル(5)センターレベル
数列 (1)センターレベル(2)MARCHレベル
(1)ベクトル(2)図形、三角比 (1)(2)MARCHレベル

出題傾向としてはまんべんなくいろいろな単元が出題されています。

そのため、どの単元もまんべんなく学習する必要があります。

また、MARCHレベルの出題も適度に有りこの問題を解けるかどうかが合否の明暗を分けるラインになりそうですので、MARCHレベルまでしっかりと勉強する必要があります。

 

このことから、MARCHルートを終わらせられれば合格することができます。

 

物理

まずは、どのような問題が出題されているか確認しましょう。

問題はⅠ~Ⅲの計3問です。

それぞれの大問は次のような出題になっています。

大問 出題内容 難易度
力学 センターレベル
電磁気 問1センターレベル問2MARCHレベル
波動 問1センターレベル問2(1)(2)日大レベル(3)MARCHレベル

出題傾向としては力学と電磁気が多く出題されているといえるでしょう。

大多数の問題はセンター試験と同様の形式のものが多く出題されています。

また、MARCHレベルの問題も幾ばくかか出題されています。

このことから、時間のない人は日大ルートまで、時間に余裕のある人はMARCHルートまで終わらせるようにしましょう。

 

 

化学

まずは、どのような問題が出題されているか確認しましょう。

問題はⅠ~Ⅲの計3問です。

それぞれの大問は次のような出題になっています。

問題 出題内容 難易度
A 問1,2,3理論 問4無機 問5理論 問6問7無機 問1問2日大レベル問3問4センターレベル問5問MARCHレベル6日大レベル問7センターレベル
B 問1~5理論 問6無機 問7問8理論 問1早慶レベル問2MARCHレベル問3センターレベル問4MARCHレベル問5問6日大レベル問7MARCHレベル問8日大レベル
C

問1問2問3問4問5有機問

6高分子問7問8有機

問1MARCHレベル問2日大レベル問3MARCHレベル問4問5日大レベル問6センターレベル問7問8MARCHレベル

出題傾向としては理論化学の出題が多いことが挙げられます。

約65%の出題が理論化学とあっては理論化学をしっかりと勉強しないといけません。

なので、必ず理論化学の完成度を1番に高める必要があるといえます。

また、出題に解答に当てはまるものを全て選べというものがあるので理解度を確実にする必要があります。

そのため、MARCHレベルまでしっかりと学習する必要があります。

 

武田塾のルートではMARCHルートまで終わらせるようにしましょう。

どうしても時間がない人は、日大レベルの理解度を100%に近づけられるように努力しましょう。

 

 

 

東邦大学

東邦大学対策を見る前に東邦大学がどんな学校なのか説明したこちらの記事を見てください。

理学部志望必見!東邦大学

 

さて、ここからは科目ごとに対策を考えていきましょう。

英語

まずは、どのような問題が出題されているか確認しましょう。

問題は□1から□5からなっています。

それぞれの□は次のような出題になっています。

出題内容 難易度
1 問1~問2 空欄補充、語彙 センターレベル
1 問3 長文読解 日大レベル
1 問4 英文和訳 MARCHレベル
2 問1~問2 空欄補充、語彙 センターレベル
2 問3 長文読解 MARCHレベル
2 問4 英語解答 MARCHレベル
2 問5 英文和訳 MARCHレベル
3 文法問題 センターレベル
4 語群整序 センターレベル

出題傾向としては、文法問題を重視していることが挙げられます。

このことから、東邦大学を目指している受験生は、文法問題集を1冊終わらせるところからから初めて見ると良いでしょう。

また、単語のレベルとしては日大レベルまでが完成していれば、合格点は十分に目指せるレベルでしょうがMARCHレベルまでの単語をしっかりと学習するようにしましょう。

 

数学

まずは、どのような問題が出題されているか確認しましょう。

問題は1~4の計4問です。

それぞれの大問は次のような出題になっています。

大問 出題内容 難易度
1 (1)数と式(2)確率(3)ベクトル(4)三角比(5)数列 (1)MARCHレベル(2)日大レベル(3)日大レベル(4)MARCHレベル(5)日大レベル
2 関数 (1)(2)(3)日大レベルレベル(4)MARCHレベル
3 微分積分 (1)(2)(3)日大レベル(4)MARCHレベル

関数の範囲からの出題が大多数を占めています。

このことから、関数範囲である、二次関数、図形と方程式、微分積分の範囲はしっかりと学習した方が良いでしょう。

問題の出題レベルが日大レベルからMARCHレベルまで出題されているので合格したい意思がある人は関数範囲だけでもMARCHレベルまで終わらせた方が良いでしょう。

 

物理

まずは、どのような問題が出題されているか確認しましょう。

問題は7~9の計3問です。

それぞれの大問は次のような出題になっています。

大問 出題内容 難易度
7 力学

問1~問5日大レベル問6MARCHレベル

8 電磁気 問1~問5日大レベル問6~問7MARCHレベル
9 熱力学 問1~問6日大レベル問7MARCHレベル

出題傾向としては、力学、電磁気学、その他の単元からの出題されているといった特徴があります。

その為、力学と電磁気学はMARCHルートまでは終わらせた方が良いでしょう。

その他の単元は、まずは日大ルートまで終わらせて時間があればMARCHルートまで取り組むのが良いでしょう。

 

化学

まずは、どのような問題が出題されているか確認しましょう。

問題は4~6の計3問です。

それぞれの大問は次のような出題になっています。

出題内容 難易度
4 理論 問1,2,3,4,5日大レベル問6MARCHレベル
5 理論、無機 問1,2,3,4日大レベル問5,6MARCHレベル
6 有機、理論 問1,2,3,4日大レベル問5,6日大レベル問7,8日大レベル問9MARCHレベル

出題傾向としては全ての単元がまんべんなく出題されているといった傾向が見られます。

また、全体的な難易度としては易しめの問題とやや難易度が高い問題が7対3ぐらいの割合で出題されている事が特徴です。

その為、合格するためには基礎的な範囲をしっかりと学習することが良いでしょう。

時間に比較的余裕がある受験生は理論と有機の範囲をMARCHルートまで終わらせる様にしましょう。

 

東京農業大学

東京農業大学対策を見る前に東邦大学がどんな学校なのか説明したこちらの記事を見てください。

農学部志望必見! 東京農業大学

 

 

さて、ここからは科目ごとに対策を考えていきましょう。

英語

まずは、どのような問題が出題されているか確認しましょう。

問題はⅠからⅤの5問からなっています。

それぞれの□は次のような出題になっています。

大問 出題内容 難易度
長文読解 日大レベル
長文虫食い 日大レベル
文法問題 センターレベル
語彙、整序 センターレベル
文法問題 日大レベル

出題傾向としては、文法や長文など幅広い範囲が出題されています。

このことから、まんべんなくいろいろな範囲を学習する必要があります。

しかし、どの問題も基礎的な問題ばかり出題されているので基礎をしっかりと理解する必要があります。

合格するためには、日大レベルまでしっかりとルートを勉強しましょう。

 

数学

まずは、どのような問題が出題されているか確認しましょう。

問題は1~4の計4問です。

それぞれの大問は次のような出題になっています。

大問 出題内容 難易度
(1)数と式(2)三角比 (1)大東亜レベル(2)大東亜レベル
絶対値のある関数 (1)(2)(3)日大レベル
二次関数 (1)(2)(3)日大レベル
確率 (1)大東亜レベル(2)(3)(4)日大レベル
ベクトル (1)日大レベル(2)MARCHレベル

出題傾向としてはまんべんなくいろいろな範囲から出ていることが挙げられます。

しかし、ほとんどの問題が教科書の例題レベルで武田塾のルートで言うと大東亜レベルから日大レベルです。

このことから、基礎をしっかり固めることこそが合格への最短ルートといえるでしょう。

 

 

化学

まずは、どのような問題が出題されているか確認しましょう。

問題はⅠ~Ⅳの計4問です。

それぞれの大問は次のような出題になっています。

大問 出題内容 難易度
問1理論、問2,3無期 日大レベル
無期、理論 日大レベル、センターレベル
理論 日大レベル
理論 日大レベル

出題傾向としてはどこかの単元が偏って出題されることがあります。

その年度に出題される全問題で全ての単元を網羅するように出題されているようなので、得意な単元、苦手な単元がある人は合格する可能性を少しでも増やすためには多くの日程を受けるようにすると良いでしょう。

出題は基礎的な問題ばかりなので、日大ルートまでをしっかりと学習すると良いでしょう。

 

 

 おわりに

このページや武田塾のルートなどを参考にして合格目指して頑張ってください。

 

来年の春に笑うのは君だ!

 

 

武田塾門前仲町校では、毎日、

無料の受験相談をおこなっております!

・成績が伸びていない…。
・苦手科目があるんたけど、何をやれば良いの?
・どんなペースで勉強すれば良いかわからない!

などなど、受験にまつわるあらゆるお悩みに個別にアドバイスさせていただいております!

入塾する必要は全くないので、お気軽にお問合せください♪

お問合せ・お申込みはこちら↓↓↓
【お問合せ・お申込み】

お電話でのお問合せもお待ちしております♪

===============================
日本!授業をせずに偏差値を上げる大学受験専門塾
【武田塾 門前仲町校】
〒135-0048東京都江東区門前仲町2-2-2市川ビル2F
TEL:03-3642-9984
===============================
武田塾生の1日 動画

武田塾生の1日 動画

関連記事

【理系・工学系志望】必見!関東の私立工業大学の対策【四工大+α】

こんにちは! 東京都江東区門前仲町・木場・東陽・南砂・豊洲、中央区佃・月島・勝どきエリアからの問い合わせや塾生が多い、授業をせずに効率良く偏差値を上げる大学受験専門予備校の武田塾門前仲町校です! == ..

【理系必見】【併願校徹底比較】芝浦工業大学vs法政大学

こんにちは! 東京都江東区門前仲町・木場・東陽・南砂・豊洲、中央区佃・月島・勝どきエリアからの問い合わせや塾生が多い、授業をせずに効率良く偏差値を上げる大学受験専門予備校の武田塾門前仲町校です! &n ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる