ブログ

【今すぐやめろ】絶対におすすめしない勉強法9選

三鷹駅周辺/武蔵野市/三鷹市/杉並区/西東京市/小金井市にお住まいの皆様、そして三鷹駅周辺で人気の学習塾・予備校をお探しの皆様こんにちは!

武田塾三鷹校(0422-38-7760 です。

 

今回は、「絶対におすすめしない勉強法9選について解説していきます!

 

 

「勉強の仕方がわからない・・・」
 
「勉強法が合ってるのかわからない・・・」
 
「第一志望に受かるかわからない・・・」

そんな疑問や不安を抱えている君!

武田塾では無料受験相談を実施しています。

近隣では三鷹校のほかに、

武田塾吉祥寺校0422-26-6451

→武田塾吉祥寺校のHPはこちら! 

武田塾国分寺校042-312-0364

→武田塾国分寺校のHPはこちら!

でも無料受験相談を行っています!

ぜひ最寄りの武田塾の無料受験相談にいらしてください!

無料受験相談

やめてよかった勉強法9選

やってしまってるかもしれない、今すぐやめようという勉強法!

たくさんの生徒から聞いた失敗してましたという話を今回はまとめました!

dame_woman

①書いて覚える

英単語や日本史などそういった科目にありがちですが、

小学校や中学校くらいの時は、同じ単語を書き続けたりして書きまくって覚えようとしていたと思います。

もう書いて覚えるのは止めましょう!

効率が悪いです!大学受験に必要な英単語は、2000語くらいは必要になる人が多いと思う。

2000語を全部手で書いてたら、腱鞘炎になっちゃうし、時間がかかりすぎちゃう。

1日100語とか進めていかないといけないのに、100語を書きまくることを何回もして、

200語・300語を書きまくるとなった場合、全然覚えきれずに終わっちゃう。それは書く事に夢中になっちゃうから。

書いて自分でアウトプットをする、声に出して意味を言えるかを繰り返す、これで覚えられる!

shimekiri_report_schoolgirl

②ノートにきれいにまとめて覚える

ノートまとめは微妙?

英語の文法の勉強をするときに、参考書を自分できれいにまとめたりして、

見比べてみたら参考書とほぼ同じことを書いてるという事がある。

今、参考書がそろっていて、『大岩のいちばんはじめの英文法』も、中身を見るとわかりやすいので、

まとめノートを作る理由がない。

出版社のプロの方が、見やすいレイアウトや見やすいカラーでまとめてくれているんだから、

それを使って覚えればいい。

まとめ直す必要性はほとんどなくなってるという話です。

例外的に、過去問演習に入ったとか、どうしても自分の弱点が所々にある場合には、

自分の弱点ポイントをピンポイントでまとめるとか、間違えたポイントをまとめていくのは大事なので分けて考えよう。

ダウンロード

③マーカーの引きすぎ

日本史の教科書などにマーカーをたくさん引いてる人はいっぱいいそうですね。

ある例ですが、マーカーを引きまくってて、見せてもらったらほぼ全部マーカーを引いててどこが重要か分からなくなってた。

マーカーはどこかを目立たせるためなのに、全部引いたら何の意味もないですよね?

マーカーを引いてても覚えられてない人は多い。

よく言われていますが、マーカーを引いて勉強した気になって、復習をするときにマーカーを引いたところに、

全然目を飛ばせてないから引いた意味もないし、勉強した気になって覚えられてないという事がある。

間違った勉強をしてしまわないように、筆箱の中のマーカーを全部捨てた方がいいかも?

それは言いすぎだけど、どうしても引きたいところもあるし、マーカーを引くことが目的にならないように、

引きすぎないよう、重要なところだけ引いて勉強しよう。

study_gogaku_woman_writing

④音楽を聴きながら勉強

イヤホンをしながら勉強する人は多いと思います。

音楽は重要だけど、ずっと聴きながらの勉強はNG!

なんでかというと、自分の好きな音楽だとそちらに意識がいってしまうことが多い。

勉強の進捗が進んでいないことがありそう。

暗記科目をやってたはずなのに、ノリノリになっちゃって音楽に集中しちゃってるという事も。

BGMとか歌詞がないものなら良いと思いますが、

どうしても音楽を聴いて思い出が蘇ってしまって、別のことを考えちゃうことがよくありがち。

補足しておくと、勉強のやる気が出ないなという時にやる気が出る音楽を、勉強始めるときだけちょっと聴くとかいい使い方だと思います!

聴く場面や曲を工夫して、勉強の妨げにならない使い方をしよう!

study_woman_headphone

⑤講義系参考書を読みすぎる

参考書を読みまくるのは武田塾としてはおススメをしたいところですが、

日本史だったら『金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本』『日本史B講義の実況中継』とか、

どんな科目でも教科書を分かりやすくした講義系参考書が何でもあると思いますが、

これを読みまくるのはやめてください!

たくさん読もうよと思いますが、みんなもあると思いますが、教科書を頑張って読みました、

思い出せますか?と聞くと、忘れちゃったかも…と読んだだけになっちゃって、

その日にも思い出すことが難しかったりして、1週間たつとほとんどの内容が抜けてしまうことが多い。

インプットだけになっちゃうと、やはり勉強効率が落ちると言われているから。

記憶が定着するときはアウトプットしてる時。問われたことに対して思い出そうとしてるときに、

思い出せなかったとしても答えを見て、なるほどこれだった!となったときに記憶が定着しやすい。

インプット一辺倒でやってると記憶効率が落ちちゃう。アウトプットが大事。

参考書を読むだけでなく、アウトプットをして記憶に定着させよう。

たくさん読むだけで勉強が終わってるとダメで、集中して教科書を一気に読み切る!全体の流れを理解するぞ!という勉強法もアリですが、

アウトプットもプラスした方が、より効果的な勉強法になります。

81gOGZPx-XL._SL1418_

⑥睡眠時間を削る

睡眠時間を削った方が純粋に勉強時間は増えますが、しっかり寝ましょう!

睡眠時間をしっかりとるからこそ効率的な勉強ができますし、睡眠時間を削って勉強頑張ろうとしてる人は

何が起こるかというと、自習室で自習中に睡眠不足で眠たくなってる!

睡魔に襲われてる状態。であればむしろ睡眠時間を夜にしっかり取って、集中した状態で勉強した方がいい。

健康的にもメンタル的にも良いし、勉強効率も上がるから、睡眠時間は絶対に取ろう!

study_yaruki_nai_woman

⑦わからない問題を考え続ける

数学とかで、どうやって考えるんだろうなー…って気づいたら2時間くらい経っていたとか、

そこまでではなくても英単語を覚えている時に、この意味何だっけ?って1分とか3分くらい考えちゃうとかありませんか?

単語だったら分からなければすぐ答えを見て、覚える方に時間を回した方が良いし、

どの科目にも言えることですが、分からなくても考えることに時間をかけすぎない。

考えるのは大事だけど、むやみやたらに時間をかけすぎちゃうと勉強が進まなくなっちゃう。

特に高1高2生は基礎の勉強に時間をかけすぎないでほしい。

公式も覚えてないのに、難しい問題から公式が導き出せるなら、天才すぎる!

分からない問題はすぐに答えを見て身につけよう。

その方が圧倒的に効率がいいです。入試問題だと思考力が必要になり、考える時間も大切。

今は分からない問題を考え続けるよりも、すぐに答えを見てそれを身につける覚えるという風に

した方が良いと思います。

英語長文にありがちですが、学校が速いペースで進んでる人で、自分がまだ単語や文法を分かっていないのに置いて行かれて、

いつの間にか長文を学校でやっていて、長文が宿題でたくさん出される‥てことはないですか?

長文を一生懸命自分で一つ一つ分からない単語を調べながら、この文法の意味って…とか

全部調べながらやっていると勉強が進まなくなるし、宿題を終わらせることも大変だと思います。

もし宿題に時間がかかり勉強が進まない場合、答えや解説を見て早く終わらせて、

自分が足りない英単語の暗記や文法の理解に時間を回した方が、最終的には早く長文が読めるようになる。

勉強してるのに成績が伸びない人は難しい問題を考え続けるよりも、覚える・暗記することに時間を使おう。

study_wakaranai_girl

⑧過去問を後回し

高1高2生が今から過去問を解くのは難しい。

勉強を始めたばっかりだったら、見ても暗号を解読するようになってしまって得られるものは少ないと思う。

これからある程度勉強が進んだ段階、武田塾のルートで言うと、

日本大学の段階突破が終わったレベルぐらいで、一回自分の志望校の過去問を見てみよう。

このタイミングではもちろん、君たちが難関大を目指しているのであれば、

過去問を見ても解けないよってなっちゃうと思う。

傾向と敵を知ろうという事です。そうすることで普段の勉強の効率も良くなるので、

何も知らない状態で勉強するよりも絶対、将来的にどういった問題を解かないといけないのか

知った状態で勉強することで効率も良くなるという事です。

解けなくても参考書をやってるときに、こういう事が過去問で問われそうだなっていうのが

検討がつくようになっていく。

book_img_2023_01

⑨答えの丸暗記

暗記は受験にとって欠かせないもの。英単語なんてまさに暗記。

理解が必要なものもたくさんあるという話。

みんなが壁に当たりやすいところは、英文法の『Next Stage』系の参考書を学校でやってると思いますが、

定期テストを乗り越えるために答えを覚えようとか、この問題はingついてるやつだという覚え方をすると思いますが、

それだけだと本番で点が取れるようにならない。自分で初見の問題ができるようにならない。

なぜその答えになるのかという理由を自分で理解して、

説明ができるようにならないと、初見の問題が解けるようにならないです。

理解すべきところは理解する、そのうえで暗記をしていく必要があることを合わせて

頭に入れてもらえると嬉しいです。

理由付きで解き方まで含めて覚えてしまう、これを意識してほしいと思います。

pose_ganbarou_woman

 

↓こちらの動画を参考にしました!

 

 

 

まとめ

 ブログ、MEO用_201114_0

今回は、「絶対におすすめしない勉強法9選」について紹介していきました!

こんな勉強法しちゃってたなというのがあったら、これから改善につなげてくれたら嬉しいです!

 

まとめ

①インプットだけでなくアウトプットに時間を使おう

②効率よく勉強して時間の無駄を減らそう

③高1・2生も過去問を見て受験に備えよう

 

 

 

ですが、「効率よく勉強したい・・・」「宿題に時間がかかる・・・」

というような方もおられるのではないでしょうか?

そんな時は是非!武田塾三鷹校0422-38-7760) にご相談ください!

武田塾三鷹校では、「無料受験相談」というものを行っております。

受験や勉強に関するさまざまなお悩みを受け付けております。

ぜひ、お気軽にご相談ください!

皆さんのご来校をお待ちしております!

無料受験相談

 

校舎紹介

武田塾三鷹校

スクリーンショット 2023-04-15 21.04.05

 

〒180-0006東京都武蔵野市中町1丁目22−4 ベルジュール武蔵野中町 2F
★三鷹校の合格実績はこちら★

★三鷹校のホームページはこちらから★

0422-38-7760

無料受験相談

武田塾吉祥寺校

吉祥寺

〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-10-1
東ビル 1・7階
★吉祥寺校の合格実績はこちら★

★吉祥寺校のホームページはこちらから★

 0422-26-6451

 

武田塾国分寺校

国分寺

〒185-0021
東京都国分寺市南町3-17-2
東海ビル2F
★国分寺校の合格実績はこちら★

★国分寺校のホームページはこちらから★

042-312-0364

無料受験相談

 

ご来校をお待ちしております!

武田塾三鷹校では、あなたに合わせた受験勉強の対策をすべて教えています!

「受験勉強、何から手をつけたらいいのかわからない…」

「どうやったら今から逆転合格できるのか教えてほしい…」

といった、大学受験勉強全般に関しての悩みはもちろん大歓迎。

「第一志望に合格するための、自分だけの最短最速ルートを知りたい!」

「自分に合った勉強法を教えてほしい!」

といった、勉強法に関してのどんな疑問もぶつけてください!お待ちしております!

 

本気で合格したい受験生、夢を諦めたくない受験生、是非一度、三鷹校に来てください!

悩んでいる時間はもったいない!今すぐに始めましょう!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

三鷹校(0422-38-7760までお気軽にお問合せください!!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる