ブログ

【絶対やって!】入試本番で起きるトラブルの対策10選

三鷹駅周辺/武蔵野市/三鷹市/杉並区/西東京市/小金井市にお住まいの皆様、そして三鷹駅周辺で人気の学習塾・予備校をお探しの皆様こんにちは!

武田塾三鷹校(0422-38-7760 です。

 

今回は、「入試本番で起きるトラブルの対策10選について解説していきます!

 

 

「勉強の仕方がわからない・・・」
 
「試験本番トラブルって何だろう・・・」
 
「第一志望に受かるかわからない・・・」

そんな疑問や不安を抱えている君!

武田塾では無料受験相談を実施しています。

近隣では三鷹校のほかに、

武田塾吉祥寺校0422-26-6451

→武田塾吉祥寺校のHPはこちら! 

武田塾国分寺校042-312-0364

→武田塾国分寺校のHPはこちら!

でも無料受験相談を行っています!

ぜひ最寄りの武田塾の無料受験相談にいらしてください!

無料受験相談

試験本番のトラブル10に備えよ!

本番にどんどん近づく中で、本番にこんなトラブルあるよと事前に知っておくことで、

出来る限り回避してほしいという回です。

今回は代表的なものを10個紹介するので、是非それらを知ってもらい、

そんな時はどうしたらいいのかシミュレーションしてもらえたらと思います。

そんなこと起きないよと思ってますよね?起きるんです!

ずっと頑張ってきた努力を本番で台無しにしたら、悔やんでも悔やみきれません。

だからこそ何としてでも避けましょう!

S__2621470

①周囲の騒音

よくあるのが、鼻をすする音や貧乏ゆすりの振動などあります。

AirPodsProでノイズキャンセリングしたいところですが、これは許されなさそう。

耳栓も禁止されているので、回避方法ありません。席ガチャですよね。

当日はどうしようもできないので、あまりにもヤバいとなったら試験官に言うのもアリだけど、

基本的には避けられません。

当日その状況になったら、受け入れて頑張るしかない。

これに対する解決策は、事前に騒音に慣れよう、これにつきます。

当日どうこうではなく、事前に過去問とか受けるときに想定しておくということ。

普段から耳栓とかして自習室で安心して勉強するのではなく、

あえてカフェとかに行ってある程度周りに音がある中で勉強してみるなどの対策ができる。

どんな場所でもある程度集中できるメンタル・精神力・集中力はそろそろ意識し始めてもいいかもしれません。

逆に騒音を作れないよという人は、例えばYoutubeで好きな動画を流しながら

勉強できたら何が来ても怖くない!

好きな動画を流してても気になっちゃうけど集中できるようになれば、

本番でどんな騒音があっても集中できる!

pose_mimi_fusagu_man

②腹痛

寒い時期なので、緊張も相まっておなかが痛くなる人がいます。

対策としては、そもそも体を冷やさないことが大切なので、

薄着をしないでしっかり着込むとか、朝起きたときにあったかい白湯を飲んで体を温めましょう。

後は温度的な話だけでなく、食べ物によってもおなかが痛くなりやすいとかあるので、

今までの自分の経験で分かったり、ネットでおなかが痛くなりにくいとかリスクが低いとか調べたら分かるはず。

消化に悪い系の物とか、脂っこいものとかやめましょう。

無難に消化にいいものを食べることをお勧めします。

virus_fukutsuu_woman

③室温

これは試験会場にもよりますが、暖房が効いててちょっと暑いなというパターンもあれば、

全然暖房効いてなくて、うわ寒いなぁというパターンもある。

なので着脱しやすいものを着ていくといいと言われています。

重ね着作戦!例えばすっぽりかぶるパーカーだと結構脱ぎにくいので、

首を通さないジャケットとかカーディガンが良いかもしれません。

school_atsui_seifuku

④交通の乱れ

この日に限って‥みたいな感じで電車遅延したり、下手したら止まっちゃう可能性もある。

なので到着時間はできる限り相当な余裕をもっていくのが良いです。

国立文系の入試は特に朝が早いので、そういう意味でも普段の勉強からある程度早起きして

おくことに慣れてないと当日だけ急に早起きするのはしんどいかも。

だから朝は早く起きて勉強しよう。

6時とか普段から起きる習慣をつけておかないと、急に今までは10時に起きていたけど

当日は6時に起きますとかは脳が起きません。

共通テストは1月中旬だから、冬の薄暗い手がかじかむ時期です。

その中でいつも通り家を出る練習はしておいた方が良い。

また、どうしようもなく乱れてたり想定外の事態もあり得るので、

万が一のために心の支えのためにも交通費も多めに持っていこう。

train_chien_woman

⑤持ち物忘れ

必須なのは受験票と時計。特に時計は模試の時にも持ってこない人がいます!

時間が分からない試験本番なんてその時点で終わりに等しい!

時計がないと当日の戦略を立てられません!

〇分までにここまで仕上げなきゃとかできないので、

あの人の時計を見ようとかやってカンニングと思われちゃう!

たくさん過去問演習を解きこんでいて、身体に80分の感覚が刻まれていますみたいなレベルの人であればいいですが‥

受験票については忘れて人生詰んだ‥となってる人もいますが、

何かしらの対応を取ってもらえるはずなので、落ち着いて受付などに相談してほしいですが、

しっかりと忘れないようしましょう。

pose_ukkari_man

⑥落ち着いて試験に臨もう

武田塾の清水先生は、センター試験の日、数ⅠAを受けなければならないのに間違って数Ⅰを解いてしまったそう‥

普段の冷静な状況であれば失敗しないことを、本番で緊張して、

今までやってきたこと出し切らなきゃ、今まで頑張ってきたこと出し切らなきゃと、

いつもならしないような失敗をしてしまうことがあるので要注意!

オススメの対処法としては、いかに大事な本番であったとしても冷静にめくる癖をつけよう。

みんなが一斉に開始してバババっとする音に焦ってしまうとこういった事態が起きがちな感じ。

試験開始となってみんながバッとなったらそれをまず見よう。

おーみんないい勢いだねと見てから、よし!行きますかと心穏やかにページをめくろう。

状況を客観的に見て状況把握することで落ち着くことが出来て試験を始められる。

焦ってると空回りしちゃう。

あとは間違いを防ぐことにプラスして、今年の数学はどのような感じか大問ごとに

一回サラーっと一通り確認するのも戦略かと思います。

その中でどういう順番で組み立てようとか時間配分どうしようかなとか、

事前の練習である程度組み立ててほしいですが、それがある程度適用できそうかとか

今年の傾向は大きな変化ないかとか軽く確認する目的もあります。

pose_makasenasai_girl

⑦難化した

これはトラブルではないけど、どうだった?と聞くと、

「難化しました」という答えが多いです。

トラブルにしてるのはあなたです!

受験する年によって問題の難易度は変動するのは大前提なので、

最新年度よりも難しい問題が来ることを想定して勉強しよう。

稼ごうと思ったところがやたら難しかったり、なんか今年は傾向が違ったり、

ややこしかったり解きにくいという事もあり得る。

とても大事なのは、難化したらどうしようと不安を持っている人!

難化してもいいんだよという風に考えましょう。

難化するかどうかは自分の力ではどうしようもありません。

どんなに不安に思ったとしても、未来は変えられない。

なので、難化することは当然あり得るだろうな、その時はこうしようとしっかりと事前に考えて、

難化したらこうしたらいいと手を打っておけば、落ち着いて対処できる。

自分が手に届かない範囲を不安に思うのではなく、それが起こることをある程度想定して臨もう。

結構手ごたえなかった大学ほど受かってる説もあります。

自分の中で解けていたかではなく、その受験者の中で上位にいることが重要。

自分が難しく感じたときはどんな時だったのか考えると、もちろん過去問演習を通して

相対的に難しいと感じている。という事は難化しているパターン。

難化してるという事は周りのみんなも解けていないという事になる。

なので難しいと感じるときは難化しているパターンなので、普段よりも取れていなかったとしても、

例年の場合と比べて取れていなかったとしても、当然の結果と言えます。

後は手ごたえなかった人は、自分ができなかったところが明確にわかってて、

そこが印象に残ってるから出来なかったと思ってるけど、

逆にほとんど曖昧なまま答えちゃった人は、はっきりできたかできてないか分からなくて

何となくできたかもとなってしまう。

しっかりとほとんど解けてる人ほど明確に落としたところが分かってるから、失敗かもとなっちゃう。

難化したからと言って全部が捨てていいというわけではないけど、

その中で最大限解ける所を解いて稼げるところを稼ぎきれば、合格の可能性は最大化するので、

この練習を日々の過去問演習でしてほしいと思います。

test_print_gakkari_schoolgirl

⑧眠い

試験本番がゆえに普段は頑張って起きて勉強しているけど、

眠くなっちゃってしまうことがあって、試験前日の夜に眠れないという事があります。

緊張で胸が高鳴っちゃってしまい、興奮状態で寝つけないというパターン。

全然睡眠がとれなかった結果、当日めっちゃ眠いですというパターンが発生する。

これはいくつか手がありますが、まずは前日の睡眠勝負!

いかに寝つける状態まで持っていくか、自分がどのようにしたら寝れるか、サイクルを作っておけるといい。

前日だからいつもより早く寝なきゃとか急にやるのは無理。

普段寝てる時間の2時間前に寝ようとすると逆に寝れなくなる。

2時間も早く寝たのに寝れないという焦りで、余計にいつもの時間になっても寝れない。

なので、基本的には入試の期間に入る前から一定のペース、本番の前日に寝たい時間に

普段から寝るようにして、前日と同じ時間に寝て同じ時間に起きるサイクルを作ろう。

study_yaruki_nai_woman

⑨試験中にトイレに行きたくなる

試験前に気合を入れようと例えばコーヒーを飲んだり、

エナジードリンクを飲んだりしてよっしゃと気合を入れるんだけど、

カフェインが入っていると利尿作用が強い。

だから試験中にトイレに行きたくなっちゃう。

トイレ行きたいけどもうすぐ試験が終わっちゃう!集中できないとなるのがあるあるパターンらしいです。

なので、大事になってくるのが、日ごろから本番シミュレーションをしましょう。

たとえば、試験を受ける想定でその直前にエナジードリンク飲んで、

それで試験をこなせるなら全然飲んでも大丈夫だし、途中でどうしてもトイレに行きたくなっちゃうのであれば、

本番は控えるとかできるので、事前に準備を念入りにしましょう。

カフェインが入っているお茶とかコーヒーとかは、

飲んで補給してるけど出ちゃうというところもあるので、注意しましょう。

toilet_gaman_boy

⑩空腹

満腹より空腹の方が全然集中できるということですが、

空腹でおなかがなっちゃって周りに迷惑をかけてることが気になっちゃうという受験生がいます。

騒音に気を付けましょうという話をしましたが、自分が騒音化していることが

気になっちゃって集中できませんというのはどうしたらいいか。

結論は、生理現象だから気にしなくていい!

鳴っちゃうものは抑えられない、これはもうしょうがないと

周りのみんなでおなかがなっても許し合える寛容な社会でありたい。

おなかが鳴っててもいじられるようなことにもならないから安心して鳴らしてください!

だから解決策は鳴らしましょう!

試験会場にいる半分以上の人たちは人生でもう会わない人たちです。

どうしても鳴っちゃうのが気になるのであれば、ウィダーインゼリーなどのゼリー系だと

おにぎりなどよりは負荷がかかりづらいので良いかなと思います。

おなかの音は気にせずに、自分がどの状態が一番集中できるかを知ろう。

空腹の方が集中できるのであれば鳴っても気にしなければいいし、

空腹すぎるのも集中できなければ、何か食べるものを軽めに用意するとか考えて本番に臨んでほしいです。

onaka_heru_man

 

↓こちらの動画を参考にしました!

 

 

 

 

 

まとめ

 ブログ、MEO用_201114_0

今回は、「入試本番で起きるトラブルの対策10選」について紹介していきました!

 

致命的なものから些細なものまでいろいろありますが、

本番の今までの努力の最後のポイントでみんなが失敗しないようにと上げてみました!

是非参考にしながら、こういう時自分はこうしようとか本番はこうやって臨もうとか

戦略に使ってほしいです!

しっかり想定・準備をしたうえで実力をしっかり発揮できるように、気を抜かずに

過去問演習なども進めてください!

 

試験本番トラブル10選

①周囲の騒音 ②腹痛 ③室温 ④交通の乱れ ⑤持ち物忘れ

⑥落ち着いて試験に臨もう ⑦難化した ⑧眠い ⑨試験中にトイレに行きたくなる ⑩空腹

 

ですが、「試験本番トラブルが起きたらどうしよう・・・」「勉強間に合わないかもしれない・・・」

というような方もおられるのではないでしょうか?

そんな時は是非!武田塾三鷹校0422-38-7760) にご相談ください!

武田塾三鷹校では、「無料受験相談」というものを行っております。

受験や勉強に関するさまざまなお悩みを受け付けております。

ぜひ、お気軽にご相談ください!

皆さんのご来校をお待ちしております!

無料受験相談

 

校舎紹介

武田塾三鷹校

スクリーンショット 2023-04-15 21.04.05

 

〒180-0006東京都武蔵野市中町1丁目22−4 ベルジュール武蔵野中町 2F
★三鷹校の合格実績はこちら★

★三鷹校のホームページはこちらから★

0422-38-7760

無料受験相談

武田塾吉祥寺校

吉祥寺

〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-10-1
東ビル 1・7階
★吉祥寺校の合格実績はこちら★

★吉祥寺校のホームページはこちらから★

 0422-26-6451

 

武田塾国分寺校

国分寺

〒185-0021
東京都国分寺市南町3-17-2
東海ビル2F
★国分寺校の合格実績はこちら★

★国分寺校のホームページはこちらから★

042-312-0364

無料受験相談

 

ご来校をお待ちしております!

武田塾三鷹校では、あなたに合わせた受験勉強の対策をすべて教えています!

「受験勉強、何から手をつけたらいいのかわからない…」

「どうやったら今から逆転合格できるのか教えてほしい…」

といった、大学受験勉強全般に関しての悩みはもちろん大歓迎。

「第一志望に合格するための、自分だけの最短最速ルートを知りたい!」

「自分に合った勉強法を教えてほしい!」

といった、勉強法に関してのどんな疑問もぶつけてください!お待ちしております!

 

本気で合格したい受験生、夢を諦めたくない受験生、是非一度、三鷹校に来てください!

悩んでいる時間はもったいない!今すぐに始めましょう!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

三鷹校(0422-38-7760までお気軽にお問合せください!!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる