ブログ

【全高校生必見】大学受験に成功した人がやっていた勉強法13選

はじめに

こんにちは! 武田塾明大前校です!

「そろそろ勉強しないとなぁ・・・」

「やるからには効率よくしたい・・・」

いざ勉強をするとなってもどうやって勉強するのかわからない生徒が多く見られます。

 

今回は成功者の声をかき集め、やってよかった勉強方法を紹介します!

受験生レビュー高めの星4.0以上の勉強法のようなものですので是非最後までご覧ください!

スクリーンショット 2024-01-27 211314

 

↓今回の記事はこちらの動画を参考に作成しました。

 

 

 

書いて覚えない

 

まず初めに書いて覚えないです!

 

音声を使って勉強したり、答えを隠しながら口で答えを出して勉強するなど

書かずに覚える勉強法を実践して効率的に勉強しよう

 

study_man_normal

 

ノートに綺麗にまとめて覚えない

 

もし何かをまとめたいのであれば

中々覚えられないもの、整理がつかないなぁといった

ピンポイントに絞ってノートにまとめるのがおすすめです。

 

マーカーを引きすぎない

 

マーカを引きすぎない!

もし引くのであれば、ここは絶対外せないぞ

という風にピンポイントで印をつけていきましょう。

付箋も同様です。たくさん付けすぎてどこが本当に重要なのかわからなくては本末転倒です。

 

book_fusen_yoko

 

音楽を聴きながら勉強しない

 

音楽を聴いているとノリノリになって勉強に集中できなかったりしてしまうので

聞くとしたらlofi系の音楽のように雑音を消してくれるけど

歌詞がなくて集中できるものがおすすめです。

これは常にライブで垂れ流している動画なのでカフェなどの人が多く集中できない環境におすすめです。

↓おすすめ音楽

 

講義系参考書を読むだけにしない

 

アウトプットしていくことも非常に重要です。

問題集を挟むことで抜けている所、苦手な範囲を知ることができます。

実力を把握し、振り返りアウトプットで実力を上げていきましょう。

book_tsubuse_man

 

睡眠時間を削らない

 

勉強効率を高めるため7時間以上の睡眠をとり

勉強するときに眠いなんてことのないようにしましょう。

ちなみに、記憶は寝ている時に定着します。

根詰めになっても忘れては意味ないのでしっかり寝て頭に定着させよう。

 

分からない問題を考えすぎない

 

分からない問題にあれこれ考えすぎないほうがいいです。

一問に2,30分もかけるくらいなら早めに解説を読んで

理解した上で自分で解けるようになるまで頭にインプットするのが良いです。

同じ時間をかけるならインプットに時間をかけるほうがベストです。

 

kangaeruhito

 

過去問を早いタイミングで見る

 

早いタイミングに過去問を見ることで

どんな傾向、レベル感なのか知ることができます。

まずは敵を知ることも重要です。ただ注意点が解く必要はありません

解いてメンタルが弱ったり萎えたりするくらいならさらっと見るくらいがいいです。

 

答えを丸暗記せずしっかり理解する

 

なぜその答えになるのかをしっかり理解した上で頭に叩き込みましょう。

そうすることで初見に出会う問題にも対応できるようになります。

 

初期の段階で丸暗記してしまうと受験生になっても中々模試で点数が取れない。過去問が解けない。

こういった課題が生まれます。

 

英文法など四択問題で丸暗記、なんとなくこれかな

そういったふんわりと暗記してしまうと成績は行き詰ります。

 

根本を理解し説明できるまで頭に入れるのがベストです!

 

 

変わった勉強法

推しに教える勉強法

 

アクリルスタンド(アクスタ)に向かって勉強を教える勉強法があるらしいです!www

ただこれとても良くて、人に説明できるまで理解することが重要です。

 

武田塾の生徒には講師になんでこの問題をこの答えにしたのか、間違えている問題だけでなく

正解している問題にも「これ根拠を説明できる?」と口頭確認を特訓中(個別指導)の時

聞かれます。常に生徒たちはこの方法で訓練しています。

 

しっかり回答の根拠を説明できればそれの問題は理解度100点です!!

何かに教えているつもりになって説明することでアウトプットが可能です。

idol_fan_doutan

 

ナルシスト勉強法

 

これは自分を褒めまくる勉強法です!

「自分スゲー!」

「これなら合格できるぞ!!」

といったポジティブな言葉を自分にかけ続ける勉強法

これは勉強に限らず朝起きた自分えらいっといった習慣を褒めるのもいいです!

こうすることで自分のテンションやモチベを上げ

自分や勉強に対して自身をつけます!こうすることで前向きに自己肯定感を高めて勉強に取り組めます。

 

スタンディング勉強法

 

これは文字通りの立って勉強をする方法です。

 

立つことで目が覚めたり、血流がよくなることで集中力が上がり勉強効率が良くなります。

ずっと座ってるとどんどん姿勢が悪くなったり、眠たくなると思います。

 

最近だと自宅用のスタンディングデスクが売っているくらいなので

社会人の中では知っている人もいます。

 

自習室などでは難しいかもですが自宅での勉強で集中力がなくなってきたなと感じたら

是非立って参考書を読んだりしてみてください。

 

book_hirameki_keihatsu_woman

 

クイズ大会勉強法

 

友達とみんなでクイズ大会をして盛り上がりましょ!

英単語をみんなで出し合ったり友達と登校下校するときやお昼休憩などクイズ大会を

みんなですることで印象に残り切磋琢磨できるのではないでしょうか!

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか!?

これらは受験に成功した人からの声を集めたものです!

是非実際に取り組めそうなものがあればやってみてください!

 

 

武田塾では「わかる」「やってみる」「できる」

この3ステップは勉強には欠かせないものと考えています。これらのどれか一個でも欠けると成績は上がりません。

効率のいい勉強をするには「わかる」などにかける時間をなるべく短くして「やってみる」「できる」に時間を

使うことが重要です。しかし、多くの学校や塾では「わかる」までしかやってくれません。

「あとは自分でやってね」という形になるから結果「わかる」ばかりに時間を使います。

それだといつまでも成績は伸びません。武田塾では授業をせず、「わかる」は参考書を使い

「やってみる」「できる」の部分を宿題、個別指導などを用いて徹底的にサポートします!

 

 

勉強に不安がある方は無料受験相談へ!

 

「どの参考書を選んだら良いかわからない」

「勉強計画を自分で立てられない……」

 

大学受験の勉強をしていると、こんな悩みを抱えてしまいますよね。

そんな方は、ぜひ武田塾の無料受験相談にお越しください!

 

武田塾では、英語やその他教科の勉強方法から、受験全般の悩みまで

さまざまな相談を受け付けています。

 

受験相談は無料ですので、お気軽にお申し込みください!

 

無料受験相談

無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!

武田塾明大前校では無料受験相談を行っています。

 

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。


無料受験相談のお問い合わせは↓からお願い致します。

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 明大前校

〒156-0043
東京都世田谷区松原1-38-19
東建ビル 2F,3F

TEL 03-5301-7277

 

受付時間
<月~土曜日> 13:00~22:00
<日曜日> 10:00~18:00

自習室利用可能時間
<月~土曜日> 13:00~22:00
<日曜日> 10:00~18:00

武田塾明大前校公式HPはこちら♪

★武田塾の個別指導とは★

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【勉強法】受験生は要注意!絶対やってはいけない勉強法12選(前半)

こんにちは。 世田谷区の明大前駅から徒歩3分!個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。 明大前校塾生は、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、調布市、三鷹市などをはじめ、江東区からも通塾していま ..

【受験勉強】インターネット端末との向き合い方!時間の有効活用!

こんにちは。 世田谷区の明大前駅から徒歩3分!個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。 明大前校塾生は、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、調布市、三鷹市などをはじめ、江東区からも通塾していま ..

【受験】いよいよ受験シーズンまであとわずか!悩みある人全員集合!

こんにちは。 世田谷区の明大前駅から徒歩3分!個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。 明大前校塾生は、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、調布市、三鷹市などをはじめ、江東区からも通塾していま ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる