ブログ

【勝負】武田塾の年間スケジュール!何をしていけば良いのか説明!

こんにちは。

世田谷区の明大前駅から徒歩3分!
個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。

明大前校塾生は、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、調布市、三鷹市などをはじめ、江東区からも通塾しています。

武田塾明大前校には、東京大学・一橋大学・東京医科歯科大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京(東京都立大学)・埼玉大学・東京工業大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、

早稲田大学・慶応義塾大学・国際基督教大学・上智大学・東京理科大学といった難関私立大学や、GMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています!

 

はじめに

今回は受験生の1年間のスケジュールについて

説明していきたいと思います!

どのようなことを意識すれば良いのか分からない

という人に向けて重要なポイントをまとめていきます。

この記事を読んで、1年間の受験勉強の指針を

立てていただければ幸いです。

ダウンロード

 

春の勉強

春学期に重要なことは、

・勉強のコツを掴むこと
・勉強時間を安定させること

の2点です。

 

春は本格的な受験シーズンに向けての

筋トレ期になります。

どういうことかというと、

時間は取れるけど、効率よく勉強する方法が分からない

といったことや、集中が続かない

ということが考えられるので、

勉強を継続すること、慣れるための時間と言えます。

この時期は基礎知識の詰め込みが多く、

勉強がつまらないと感じることもあるかと思いますが、

春に基礎を固めないと夏と秋に粗が見えてくるので

上記の2点を行うと同時に、基礎を固めていきます。

ここで大切なことは、

「進めようという気持ちよりも丁寧に覚える意識」

です。

一つの単語帳2000語を8割覚えるのではなく、

1200語を100%覚える気持ちで暗記してください。

基礎を覚えれば夏以降に一気に追い上げることは可能なので

春は進捗をあまり気にせずに丁寧に基礎を解いていきましょう。

028665e357da745ba5c5b0d7be964eb8_t

 

夏の勉強

夏の勉強スケジュールは、

秋に入るまでに志望校の1ランク下のレベルを突破する。

です。

ただ、これはあくまでも理想です。

1科目で良いので点を取れる科目を作り上げましょう。

1科目でも1ランク下の過去問で点が取れるようになれば、

他の教科でも点を取るイメージを持つことが出来、

受験勉強がうまくいきやすくなります。

特に、英語か数学の成績が伸びないと後が辛くなるので

夏の終わりまでには英語か数学の勉強の成果を出してほしいです。

 

秋の勉強

秋の勉強は、全部やる余裕がなくなってくるので

取捨選択とやりこみが大切になってきます。

時間を見つつ、優先的にやるべきことと

やらなくても良いことを判断していきます。

そして、やるべきことと考えたことは

完璧にしましょう。

試験が迫っているので確実に点を取れる所を

意識しなければなりません。

出来なくても良いから過去問をやって

自分に何が足りないのかを見極めることが大切です。

捨てるということは、新しい参考書を用いれば解けるかもしれないが、

秋に参考書を追加することは本番に間に合わない可能性があるので

思い切って切り捨てるということです。

習得しきれないかもしれない範囲をやるより、

今までやった範囲を繰り返して基礎を確認しましょう。

 

 

過去問の扱い方は冬の勉強の後に記しました。

 

冬の勉強

冬の目標は、

本番に力を出し切れる状態を作り上げる

です。

そのためには

・やらかすケースをつぶしていく
・点数を期待しすぎない
・8割取る箇所と2割捨てる戦略を取る

ことが必要になります。

冬は覚えたことを本番で出し切る為に

過去問で安定させる熟成期間です。

上記の3つのことを重視しつつ、

体調管理に気を付けて本番に臨みましょう。

 

過去問をどう扱っていくのか

武田塾での過去問演習のやり方、分析方法を以下に記しておきます。

過去問演習のやり方

1.時間を計って本番のつもりで解く。(時間配分を知る)
2.時間が過ぎたら延長して最後まで解き切る。(実力を100%出し切る)
3.間違えた問題の分析及び解き直し
4.次回実践すること(意識すること)を言語化する
 (例:何分以内に解けば制限時間内での点数を最大化できるか?)

 

過去問の分析方法

1.合格最低点を調べ、科目ごとの目標点を把握する。(目標点は合格最低点+7~10%)
2.解けなかった問題を4パターンに分ける。
 A.今までの参考書を極めれば対応できる問題
 B.解説も傾向も分かったので、過去問をやり切ればできる問題
 C.新しい参考書を追加しなければ解けない問題
 D.捨て問
3.A.B.Cに関して今の自分に必要な対策を講じる。
 (A.Bで解けないところは今までの参考書の復習や過去問のやりこみを優先、
  A.Bで解けても最低点に迫らない場合、参考書の追加を視野に入れる)

 

おわりに

以上が一年間のスケジュールについてでした。

春は堅固な土台を造り上げ、冬までには万全の対策ができるように

第一志望に合格するまでの道のりを逆算していきましょう。。

春から冬にまで共通することは自分で考えることです。

何をしていけば良いのか、どのように完璧にしていくかを

自分の頭で繰り返し考えてみてください。

無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!

武田塾明大前校では無料受験相談を行っています。

 

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。


無料受験相談のお問い合わせは↓からお願い致します。

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 明大前校

〒156-0043
東京都世田谷区松原1-38-19
東建ビル 2F,3F

TEL 03-5301-7277

 

受付時間
<月~土曜日> 13:00~22:00
<日曜日> 10:00~18:00

自習室利用可能時間
<月~土曜日> 13:00~22:00
<日曜日> 10:00~18:00

武田塾明大前校公式HPはこちら♪

★武田塾の個別指導とは★

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【Youtube】武田塾チャンネルってなあに??

こんにちは。 世田谷区の明大前駅から徒歩3分!個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です! &nbsp; はじめに 目次 はじめに 種類別、動画紹介! 武田塾ルートの紹介動画 おすすめの参考書紹介 教 ..

【大学受験を始める方へ】 大学受験のスタートライン~志望校選びについて~

こんにちは。 世田谷区の明大前駅から徒歩3分!個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。 目次 はじめに 国公立・私立を決めよう!! 国公立も私立も両方受けたい 行きたい大学・学部・学科を決めよう! ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる