ブログ

【共通テスト】共通テスト申し込みマニュアル!浪人生必見!

皆さん、こんにちは!

松江駅から徒歩1分!

高校受験・大学受験予備校・個別指導塾の
「武田塾 松江校」校舎長の石原です。

今年度も共通テストが実施されますね。

試験日程は

令和5年1月15日(土)・16日(日)

の2日間です。

 

ですが、その前にご注意!

出願手続きが9月に迫っております!

 

浪人生のおられるご家庭は今年は自分で手続きをしなければいけません!

現役生は、多くの方は学校でまとめて手続きをしてくれると思いますが、学校によっては自力で申し込んだりしなければいけない可能性もあります。

 

ですので、今回は「共通テスト申し込みの注意点」をまとめさせていただきました!

これを読んでまずは確実に共通テストを受けられるようにしておきましょう!!

共通テスト申し込み

《参照元》

大学入試共センター公式HP

 

 

共通テスト申し込みマニュアル①~受験案内を手に入れよう~

絶対必要になってくるのは「受験案内」です。

願書が入っていたり、注意点が書いてあるので必須アイテムだと思ってください。

すでに取り寄せることはできますので早めに申し込んでおきましょう。

こちらのサイト(令和5年度共通テスト案内)も参考に!

 

共通テスト受験案内を取り寄せよう!

共通テスト受験案内

 

入手方法①:共通テストを実施する大学の窓口での受け取り

■配付期間:令和4年9月1日(火)~10月6日(木)

*受験案内を取りに行く際は,事前に各大学の入試担当窓口に電話でお問い合わせください。

島根県の場合は以下で受付してもらえるようです。リンクを貼っておきますので電話で問い合わせを忘れずに!

島根大学

島根県立大学・県立大学短期学部

 

入手方法②:テレメールによる発送【おすすめ!】

■受付期間

・通常発送:令和3年8月1日~9月25日

・お急ぎ便:令和3年9月1日~9月29日(木) ※通常配送より送料がかかります。

 

■請求方法

①インターネット【おすすめ】

テレメール公式サイトから受付できます。

 

電話での請求

電話番号:050-8601-0101(24時間受付)

通常発送(資料請求番号:232325)

即日発送(資料請求番号 985821)

※資料請求番号が必要なので注意してください。

 

松江校舎長のおすすめは断然インターネット!

3分で手続き終わります。松江校で使う受験案内もこちらで頼んでおります!

 

卒業証明書もお忘れなく!

卒業証明書

受験案内だけでなく、高校などの卒業証明書も必要になります!

在学中の生徒とここが大きく違いますね。

基本的には、自分の出身の高校などに問い合わせて発行してもらう形になります。

注意点としては、発行までに少なくとも2~3日はかかるということです。

実際に行けるのならともかく、郵送などでお願いする場合は、1週間は見ておくとよいでしょう。

いずれにせよ、〆切近くなると学校の先生も忙しくなるので早めに取りよせておくのがベターです。

 

共通テスト申し込みマニュアル②~志願票記入しよう~

志願票記入の注意点~科目に注意~

共通テストは人によって受ける科目が違います。

志願票書いてて「あれ…?」ってなるところが結構あります。

実際、昨年度の武田塾松江校の生徒も結構困ってました。

ですので、注意する点をまとめておきました!

共通テスト志願票

受験科目①(国語・数学・英語)

受験する科目には「A」しない場合は「×」印を記入します。

英語、国語、数学は基本的に受検するかしないかの2択のため、Aまたは×のいずれかを選びましょう。

ここまでは簡単ですが、ややこしいのは理科と社会です!

リスニングでヘッドホンを使用する人は、別途申請が必要になります!

 

受験科目②(社会)

社会は地歴公民のうち、A:2科目、B:1科目、×:受験しないから選択します。

2科目を受験するところ、間違えて1科目しか受験しなかったという事のないようにしましょう。

 

受験科目③(理科)

理科は複雑です。下記のようになります。

理科①は理科基礎、理科②が化学生物などの理科科目になります。

理科①(理科基礎)は絶対2科目受験しなければいけないので注意してください。

A:理科①を受験する

B:理科②を1科目受験する

C:理科①(基礎)・理科②を1科目受験する

D:理科②を2科目受験する。

 

文系の生徒は「A」か「B」、理系の生徒は「D」を記入する場合が多いでしょうね。

 

検定料の支払いに関して

志願票には受験料(検定料)の受付証明書を貼り付ける必要があります。

ついでに、検定料の支払いに関しても確認しておきましょう。

結構ややこしいので注意してください!

科目数や、成績通知を希望するかによっても変わってきます。

成績通知が届くのは4月とかなので、800円払ってもらうかどうかはよく考えてください。

 

払込期間

令和4年9月1日(火)~10月6日(木)

 

払込場所

ゆうちょ銀行・郵便局の受付窓口、または志願書の裏面にある銀行の受付窓口

気を付けなければいけないのはATMでの払い込みはできません

必ず窓口が開いている時間に払い込みに行ってください!

↓例えば、松江中央郵便局はこんな感じの営業時間です(8/21現在)

松江中央郵便局HP

基本は平日の9:00~16:00です。お早めに行っておきましょう!

郵便窓口

 

共通テスト申し込みマニュアル③~出願しよう~

ここまでお疲れ様でした!あとは出願するだけです。

出願時の確認事項

まずは書類がそろってるか確認!

□志願票(事前にコピーを取ってとっておく必要があります)

□検定料受付証明書(志願票に貼付)

□卒業証明書

上記3点セットが揃っているかもう一度確認してくださいね!

 

出願受付期間

令和4年9月26日(月)~10月6日(木)

 

出願方法

受験案内に同封されている封筒を使って送りましょう。

必ず「簡易書留郵便」で送る必要があります。

 

ポストに放り込めないので要注意です!

なんじゃそら…?っていう人は郵便局で必ず「共通テストの出願をしたいんですけど」と伝えましょう!

相手はプロです。必ず教えてくれます。

郵便

 

最後に

ここまで共通テスト出願方法をまとめてきました!

結構引っかかりやすいポイントがあるので、皆さんが迷わず出願できることを願っています!

特に郵便局・銀行を使うのがコロナのご時世注意ですね!

武田塾松江校では、他にも入試向けのブログ色々書いてます。

県立大って実は〇〇!島根・鳥取におすすめの県立大!

推薦入試に勝つための〇〇&面接でよく聞かれる質問!

また、実際に願書を一緒に書く!なんてのも歓迎です。

困ったことがあればぜひ受験相談に来てみてください。

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

↓武田塾松江校は無料受験相談・勉強相談実施中!

23受験相談バナー

もしくはお電話(0852-23-8881)まで!

松江校バナー

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【推薦入試】推薦入試に勝つための〇〇&面接でよく聞かれる質問!

夏休みが終わったら推薦入試がばんばんはじまりますね! 今日はそんな推薦対策をまとめてみました!

【松江の塾】武田塾松江校の受験相談と面談!めっちゃ構います!

「自学自習って自分でずっとするだけ?」なんて質問にお答えします! 武田塾は決して放っておいたりしませんよ!!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる