ブログ

【あと少し】センター直前期の過ごし方【ラストスパート】

 

【あと少し】センター直前期の過ごし方【ラストスパート】

airbGFVS3642_TP_V4

センターまであと1ヶ月を切って、

不安も募って来る頃だと思います。

 

「センター数週間前って何をすればいいんだろう」

って思っている人もたくさんいると思うので、

今日は簡単にセンター直前期の過ごし方について記して行こうと思います。

 

基本は特に何も変えないで過ごす!!

 

もう、この時期になったら今やっていることを続ける他に無いです。

センターの当日前までいつも通り過ごしましょう。

 

ただ、起きる時間はセンター当日に起きる時間と同じにしていったほうが良いと思われます。

俗に、頭が一番回り始めるのは起きてから3時間後だと言われているので、

そうなるように調整していくと良いでしょう。

 

ただ、数日前になって就寝時間や起床時間を変えてしまうと、

いつもと違う生活リズムに体が慣れることができず、

返って体調を崩してしまう可能性が高くなってしまうので、

もしギリギリになっても生活リズムを直すことができなかった人はそのまま当日を迎えたほうがいいかもしれません。(午前3時就寝とかであれば直してください...^^;)

ちなみにこの記事の執筆者はそうでした...笑(午前0時就寝が直らず...)

 

センター当日の日程で過去問を解いてみる

 

センター当日の日程で過去問を解いてみると、当日がイメージしやすくなり一石二鳥です。

実際、当日は休み時間がかなり長く感じられると思います(というか長いです)

 

なので、その休み時間で何をしていればいいかとかも含めてのイメージトレーニングになると思います。

 

もしも「1日で全て終えてしまいたい」という人がいれば模試の日程を使って過去問演習をす流のがおすすめです。

かなりキチキチなスケジュールになると思いますが、早寝早起きの習慣づくりにはなると思います!!

 

体調管理は絶対に怠らない

 

多分体調管理をしていない人はもういないと思いますが、

最後の最後まで病気や怪我をしないように徹底してください!

 

インフルエンザやノロウイルスが流行している時期でもあります。

手洗いうがいは体調管理の基本中の基本。

これは絶対行いましょう!!!

 

https://www.takeda.tv/machida/blog/post-142904/

「入試本番直前!!受験生の12月〜直前期の過ごし方!」

⬆︎この記事に効率的な手洗い方法が書いてあります!!是非実践を!!

 

マスクを着用したり口腔内を乾燥させない手段を取ったりするとより効果的です。

 

最後に

 

最後の最後まで今までやってきたことを続けることは思いの外難しかったりします。

特に、苦手な教科や結果がうまく出ない教科などに関してはやる気を無くしてしまいそうになることもあるかも知れません。

ただ、それでも続けてください。今まで積み重ねてきた努力が水泡に帰さないように、今はとにかく続けるしかないのです。

 

実際、この記事の執筆者は国語(現代文・古文・漢文)がいつまでたっても上手くいかず、最後の方はもうどうにでもなれくらいの気持ちで過去問などを解いていました。

すると、センター本番の5日前程から初見問題でも安定して点数(8割以上)が取れるようになったのです。

完全に個人的な体験になってしまうのですが、諦めずに続けるとはこういうことなのかな、と思えました。

 

皆さんも、あと少しだけ頑張りましょう。雨に降られているのは誰も同じです。傘がなくても前には進めます。応戦しています。

 

GAK_tanbokaramiji_TP_V4

 

 

無料受験相談随時受付中!!

 

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

 

 

 

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

 

電話バナー町田

 

LINEバナー町田

 

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

見出しを追加のコピーのコピー (5)

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

 

武田塾町田校講師紹介

 

町田校講師紹介のコピー (2)

町田校講師紹介のコピー (4)

町田校講師紹介のコピー (1)

町田校講師紹介のコピー (3)

町田校講師紹介のコピー (5)

 

町田校講師紹介のコピー

(その他多数講師在籍しています)

見出しを追加のコピーのコピーのコピーのコピー (1)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

電話バナー町田

LINEバナー町田

 

お気軽にお問い合わせ下さい!

町田市周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる