ブログ

【成功例を鵜呑みにするな!】実録!講師が語る 私の受験失敗談

こんにちは!

JR「京都」駅から徒歩9分!

“逆転合格”の「武田塾の京都駅前校」です!

武田塾京都駅前校は京都市のみならず、
大津市・宇治市などをはじめとする近隣地域からも
多くの高校生に通塾いただいています!

また、京都大学・大阪大学・神戸大学等の
国公立大学や、早慶上理、関関同立、産近甲龍
といった難関私立大学に逆転合格を目指して
通っている生徒が数多く在籍しています!

 

勉強に対して不安やお悩みを抱えている方、
武田塾にご興味のある方はぜひ
無料の受験相談へお越しください😀

 

関連記事:【京都大学現役合格】京大生輩出の校舎長、武田塾 京都駅前校に着任!

 

無料受験相談

 

はじめに

こんにちは!

今回は受験生時代を武田塾で過ごし
現在は武田塾で大学生講師として
働いている私が経験した
受験の失敗談、後悔したことについて
お伝えしようと思います。

 

講師の失敗体験談

私の受験において失敗したことは
始めた時期勉強方法についての2つです。

それぞれ詳しく書いてみます。

 

失敗談~①受験勉強を開始した時期について

まず、1つ目の始めた時期についてです。

私の場合6月ごろから勉強し始めたため、
一般的な受験生よりもスタートが
大幅に遅れてしまいました。

一般的には高校二年生の12月ごろから、
遅くても高校三年生になる前の
2月ごろから勉強を開始します。

私自身、周りが塾に通いはじめたことも
陰で勉強をしていたことも知らずに
ただ部活が終わる5月まで
何にも勉強せず過ごしていたので、
かなり他の受験生に差をつけられました。

その上、校内順位も悪く、
本当に私の受験人生の中で
最大の失敗だったと思います

今でも思いますが、
もっと早くから始めていれば、
第一志望の学部、ワンランク上の大学に
行けていたかもしれないと思うと
後悔してもしきれません。

私が次の受験生に言いたいことはまず、
早めから勉強すればするほど
受験戦争において有利になるということです

ここでの「有利」には2つ意味があって、
一つは単純に勉強時間・勉強量が
人よりも多くなるということです。

そしてもう一つは特に部活の引退が遅い
受験生に伝えたい事なのですが、
早めから毎日2時間でも勉強しておくことで、
引退後に“スムーズに勉強に入ることができる
ということです。
引退前に勉強の習慣づけを行っていたか否かで
相当違ってきます。

習慣づけを行っていないと
勉強が楽しいはずもなく「作業」になってしまい、
モチベーションもなく、勉強にシフトを
チェンジすることができず、
ただ期間が過ぎていくだけなので、
少しでもいいのでできるだけ早めから
少しでも勉強の習慣づけを行ってください

 

失敗談~②勉強法について

 

2つ目は勉強方法についてです。

勉強を開始した6月ごろに
どのように勉強していたかというと、
今では考えるだけで恐ろしいですが、
エバーグリーンという文法の参考書
(分からない部分が出てきたときに調べるための物)を
1からすべてノートに写してしまっていました
そのためただでさえ時間がない状況で
貴重な1カ月を無駄にしていました

もちろん、完全に無駄というわけではないのですが、
あまりにも非効率であり
結局覚えきれておらず、
ただ写しただけになっていたので、
かなり時間をロスしました

 

そして7月は文法を完璧にできたと思い込み、
「構文解釈100」を始めます。

今から考えるとここでも失敗しているのですが、
「構文解釈100」はかなり難易度が高い参考書で、
自分のレベルにも合っていませんでした。

それを終盤まで進めてしまい、
模試では偏差値40台という
悲惨な結果に終わり、
「これはまずい!」と思った結果、
武田塾への入塾を決めました。

 

なんでこうなった?分析してみた

なぜこのような失敗をしたかというと、
主な原因は2つありました。

ひとつはどの参考書がいいのか、
効率のいい勉強法はどのようなものかなど、
独学という不安から
様々なネット情報を集めて
鵜吞みにしてしまい、
迷走してしまっていたということです。

なので独学で頑張ろうとする受験生には
信頼できる先生や塾の無料相談会などを
有効活用してほしいなと思います。

 

学習管理アプリの思わぬ落とし穴?

もう一つは、当時スタディープラスという
他の受験生の勉強進度や勉強時間が
リアルタイムで分かるアプリに
流されてしまっていたことです。

このアプリは他の受験生の勉強の状況が
分かるので、焦りを感じることができたり、
モチベーションをアップさせることもできるのですが、
私は自分よりも上のレベルの受験生を
参考にしてしまい、
自分のレベルに合わない参考書を
進めてしまいました

理由は自分よりも先の段階にいる
受験生を見つけるがあまり焦りが募って、
段階を飛ばしてしまったことです。

そのため、スタートが遅れ、
引き離されていても、
落ち着いて自分のレベルにあった
参考書を学校の先生や塾の先生と選び、
その参考書を極める勉強法を
追及していって欲しいなと思います。

また、できるだけノートにまとめる・
写すといった勉強法をしないようにするのも
アドバイスとして伝えたい事です。

周囲の環境に惑わされず、しっかりと
自分と向き合って受験勉強を進めていきましょう!!

 

さいごに~校舎長から

今回は受験生時代を武田塾で過ごし、
現在は武田塾で大学生講師として
働いてくれている講師の失敗談
ご覧いただきました。

彼は最終的に目標とする大学に
逆転合格することができましたが、
並々ならぬ努力を必要としました。

受験生に平等に与えられているものは
「時間」のみです。
どのように過ごすか、準備するかが
勝負の分かれ目になると言っても
過言ではありません。

 

大学受験のみならず、再現性の高い
アドバイスは「成功者」よりも
「失敗した人」・「うまくいかなかった人」
から生まれるように感じています。

 

ネットを含め、巷には数々の成功体験・
メソッドが溢れています。

しかし、それは「自分自身にも再現できるのか」
「その人だからできたことではないのか」
このようにある種の「疑い」の目をもって
冷静に情報を見つめてみることも大切です。

自分の勉強法や受験までの道のりについて
何かしらの不安や悩みを抱えている人は、
ぜひ京都駅前校に遊びに来てください!

あなたの進路にとって必ずプラスになる
お話をさせていただきます。

無料受験相談

 

 

 

京都の予備校・塾は、大学受験逆転合格の【武田塾京都駅前校】

 

京都駅の予備校、京都駅の個別指導といえば!

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都駅前校】

 〒600-8233
 京都府京都市下京区不動堂町482番地 YMビル3F
 (JR京都駅・近鉄京都駅、徒歩9分!)
 TEL:075-353-5333

 

武田塾では無料受験相談を実施中!
大学受験のお悩みを個別で伺い、一緒に解決していきます!無料受験相談は1人1人と丁寧にお話しさせていただくための完全予約制です。「一人で相談に行くのが不安…」という人は是非お友達・ご両親と一緒にお越しください(*’ω’*)

関連記事

【高1・高2必見!】タイプ別・志望校の決め方とは?

志望校どうやって決めたらいいか分からない・・・そんな人必見!ゼロから志望校を決定していくまでの道のり◎

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる