ブログ

【高1・高2必見!】タイプ別・志望校の決め方とは?

ゼロから考える志望校

こんにちは!武田塾京都駅前校です!

 

周りの友達や、学校の先生からの話を聞いて
「自分もそろそろ勉強を始めないと…!」
と思っている人も多いと思います(^^)

とはいえ、受験を意識して勉強は始めたものの、
志望校ってどう選べばいいのか分からない…
そんな人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は【志望校の決め方】について
講師に聞いてみました(*^-^*)

 

 

 

志望校の決め方~講師にインタビュー!

まずは自分の将来の夢・なりたい職業から決める!

まず自分が将来何をしたいかをよく考える必要があります。

ここに一番時間をかけても良いと思います。

なので、出来るだけ早めに、
自身の将来について考え始めると良いです。

この工程は、志望校を決めるためにも、
今後の自分の人生のためにも重要なことなので
是非この記事を読みながら考えてみて下さい。

 

なりたい職業・したいことがはっきり決まっている人は

なりたい職業に就くためには、
どのような資格が必要なのかを調べてみましょう。

一つの資格を取るにもいくつか異なった方法があります。

その場合は、どんな働き方を自分でしたいのか
考えて見ることが大切です。

すると「同じ資格でも何級以上でないとできない」
ということや「大学院まで出ていないと
その職に就くのは難しい」
ということが分かったりします。

特に、理系で大学を出ないと
なれない職業などもあるので、よく調べてみて下さい。

 

なりたい職業・したいことが漠然とは決まっているが、はっきりまでは決まっていない人は

「この系統の職業に就きたいな」と思っていても、
はっきり職業までは決まらないという人も
いるかと思います。

系統が決まっているなら、
どのような学問を学ぶ必要があるのかを調べてみましょう。

たとえば「どこ!とは決まってないけど
食品系の会社に入りたい」と思ったら、
食品栄養学や農学・農業経済学などを
学ぶことができる学部がある大学を目指すと良い、などと分かります。

 

なりたい職業・したいことが決まらない人は

「別になんでもいい…」
「したいことなんてない…」
という人もいると思います。

ただ、どのように働きたい、
どのくらいの年収が欲しいなどの希望があれば、
最初はその条件で絞っても良いと思います。

きっかけはどんなことであっても、
とりあえず、どんな職業があるのかを知るということが大切です。

ゼロから考える志望校2

 

勉強したい学問、興味がある分野から決める!

今までしてきた中で、
好きだなと思った科目はありますか?

科目、ではなく分野でも構いません。
自分がここ面白いな、と思うこと・思ったことがあれば、
それは「興味を持っている」と言えます。

勉強でなくとも、自分の好きなことでも良いです。

たとえば、ゲームが好きなら
ゲームを作る職業などを調べて見ると良いです。

↓ゲームという言葉だけで検索した結果

https://shingaku.mynavi.jp/future/all/search/?keyword=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0

ゲームプログラマーだけでなく
シナリオライター、ゲームグラフィックデザイナーなど、
様々な技能を持った人々の力が合わさって
ゲームが作られていることが分かります。
ゲームの何を作りたいのか、企画をしたいのかで
必要な学問は大きく変わってくることも分かるでしょう。

そこから自分が何を知りたいのか、
勉強をしたいのかを見つけられると、
志望校が決まるのはもうすぐです。

 

行きたい学部・勉強したい分野があれば次は大学選び!

まずは国公立大学か私立大学か

国公立と私立の大学で
大きく違うのはやはり学費です。

とはいえ、学部によって通算でかかる費用が
国公立と私立で大きく変わらないこともあるため、
よく調べてみる必要があります。

また、奨学金制度なども調べてみるといいかと思います。

学費以外にも、学校の設備や学生数、
授業制度、留学制度など、国公立と私立とでは
違う魅力がそれぞれにあります。

何よりもまずは、大学のホームページ等を覗いてみたりと、
学校ごとの特色を知ることが大切です。

 

下宿しても良いのか、自宅から通うのか

大学へ通うために下宿するか、
実家から通うかの違いでかなり費用が変わってきます。

下宿をするとなると毎月の家賃(月に5万として年間60万)
だけでなく初期費用(敷金・礼金・家具家電等)もかかります。

もちろんそれに追加で水道代・光熱費・
ガス代・初期費用など、生活費もかかってきます。

保護者の方から、「国公立なら下宿でも良いけど、
私立だと自宅から通ってほしい」と言われるパターンなどもあります。

ここは保護者の方とよく話し合ってください。

 

結局どうすればいいの?

結論を言いますと、「情報を集めよう!」ということです。

志望校を選ぶ上で、どのタイプの方にも
共通して言えることは、情報を集めるべきだ、
ということです。

やりたいことがある人も、ない人も、
大学について知ることで
初めて自分の志望校が見えてきます。

受験勉強は志望校に受かるためにがんばります。

頑張る目標についてよく知らないと、
「何のために頑張っているんだろう…」となったりします。

なので、とにかく志望校を決めるときは、
大学についてよく調べて下さい!

大学ごとに受けられる授業も、
学費も、学生数も、全く同じ大学なんて存在しません。

なので、「これから志望校を決めて
受験勉強頑張るぞ!!」と思っている皆さん

是非大学について情報を集めて下さい!!

 

武田塾のブログでも様々な大学についての
情報を発信しているので是非確認してみて下さい!

 


京都駅の予備校、塾、個別指導といえば!

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都駅前校】

 〒600-8233
 京都府京都市下京区不動堂町482番地 YMビル3F
 (JR京都駅・近鉄京都駅、徒歩9分!)
 TEL:075-353-5333

校舎独自サイトはこちら!

 

武田塾では無料受験相談を実施中!
大学受験のお悩みを個別で伺い、一緒に解決していきます!無料受験相談は1人1人と丁寧にお話しさせていただくための完全予約制です。「一人で相談に行くのが不安…」という人は是非お友達・ご両親と一緒にお越しください(*’ω’*)

 

 

 

京都の予備校・塾は、大学受験逆転合格の【武田塾京都駅前校】

 

京都駅の予備校、京都駅の個別指導といえば!

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都駅前校】

 〒600-8233
 京都府京都市下京区不動堂町482番地 YMビル3F
 (JR京都駅・近鉄京都駅、徒歩9分!)
 TEL:075-353-5333

 

武田塾では無料受験相談を実施中!
大学受験のお悩みを個別で伺い、一緒に解決していきます!無料受験相談は1人1人と丁寧にお話しさせていただくための完全予約制です。「一人で相談に行くのが不安…」という人は是非お友達・ご両親と一緒にお越しください(*’ω’*)

関連記事

夏期限定!毎年大好評の夏だけタケダがやってきた!

こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば、武田塾京都駅前校です。 みなさん、お待たせしました…今年もついにこの季節がやってきました!夏だけタケダ開講です(^^)/   夏だけタケ ..

自宅で勉強する人必見!!「セルフ確認テスト」のススメ

  こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば、武田塾京都駅前校です。 GWも終わり、梅雨の時期に入るということで、気持ちが沈んでしまいがちな方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな中、こ ..

【非受験生も必見!】模擬試験の復習・活用方法とは?

こんにちは!武田塾京都駅前校です😀 2月~3月と模試を受験した人も少なくないのではないかと思います(^^) ただ今までは力試しで受けてきたけれど、いざ受験対策となったら 「模試をどう活用していけばわか ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる