ブログ

過去問の使い方 同志社大学生が実際にしていた過去問の利用法

過去問 同志社

こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば、武田塾京都駅前校です。

みなさん、インフルエンザの予防接種は済ませましたか?予防接種をしてるかいないかで、感染したときの辛さ・しんどさが大きく変わってきます…('Д')必ず済ませておきましょう!

 

さて今回は、この時期気になる「過去問」についてお話していきたいと思います(^^)/

みなさん、1回解いて答え合わせして終わり、という風に過去問を使っていませんか?その使い方、もったいないですよ!!

過去問の利用法

こんにちは、講師のY.Iです。

この前のブログで過去問について少し触れたのですが、みなさん覚えていますか?

【前回のブログはこちら:関関同立を志望する人に必要なレベル】

今回は自分がやっていた過去問の利用法について書くので、よかったら参考にしてみてください!

英語

自分は、第一志望(同志社)の過去問を20年分、第二志望は10年分、それ以下の受験予定校は5年分を目安に解きました。

英語だけは同じ問題を2回解いていたので過去問をコピーして解いていました。また、コピーした問題をノートに貼り付けて過去問ノートを作っていました。(今まで作った過去問ノートを机の前に積み重ねることで、勉强した自分すごい感がかなり出て自信がつくので是非やってみてください)

手順としては・・

① 過去問をコピーしてノートに貼る

② 問題を時間通り解く

③ 答え合わせ・解説を読む(その際、どのようなプロセスをたどれば答えにたどり着けたかの確認に注力する)

④ 長文に関しては、構造を書き込んでわからない箇所をなくす

⑤ ④で書き込んだ構造を参考にひたすら音読する。

この流れで過去問を進めていました。復習にかなり時間を使っていたので、復習が次の日になることもありました。正直①②はあまり重要ではない(受験生は何点取れたか気にしがちですが・・)と思うので③④⑤に時間をかけましょう!

復習を完璧にした年度の問題は、ある程度時間を置いたあとに制限時間を短くして解いていました。その際は、復習のときに確認した解法で答えを出すことができて、なおかつ構造を理解して長文が読めているかを再確認しながら解いていました。

特に関関同立やMARCH、早慶などの私立大学は長文問題が殆どで、なおかつ長文の量が多い大学が多いと思います。ですので、これらの大学の過去問演習をする際にも、速読力を高められると合格に近づくと思います!

根本的な速読力UPにはシャドーイングがオススメですよ!詳細は下の画像をクリック(^^)/

シャドーイングのやり方

 

国語

私立の国語の問題は形式がどの大学も独特なので、自分の志望校の国語の問題形式に慣れる必要があると思います。

僕はどの大学も10年分を目安に解きました。国語は同じ問題を解いても意味ないと個人的に思っていたので、過去問に直接書き込んでいました。とはいえ直接過去問には書き込みにくいので、コピーして書く方が良いかもしれません。

復習の際は英語と同じでどのようなプロセスをたどれば解答にたどり着くかを考えながら復習しましょう。

記述問題がある大学(同志社と関大はあります。立命館と関学はわかりません)は記述の点が高い場合が多いので、自分で解答を書いたら、学校や塾の先生に添削してもらうことをおすすめします。

日本史

僕はほとんど過去問を解きませんでした。1,2年分解いて、形式を確認する程度にしていました。

個人的な意見ですが、関関同立・MARCHは過去問をたくさん解くよりも、一問一答と、実況中継などの講義形式の参考書を勉強したほうが伸びると思います。

早慶に関しては、学部ごとに問題の形式が違うのに加え、センターのように文章選択問題が多くて用語だけを答える問題があまりないので、過去問を使って慣れておいて対策を進めたほうがいいと思います。

日本史 実況中継

まとめ

冬に近づくにつれ、過去問を始める人が増えると思います。上手に過去問を使うことで自分の弱点を見つけることができたり、志望校に合わせた対策ができたりと志望校合格にぐっと近づけることができると思います。

解いて、答え合わせをして、適当に解説を読んで終わりにならないように志望校合格に向けた効果的な使い方をしましょう!

 

 

 


 

京都駅の予備校、京都駅の個別指導といえば!

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都駅前校】

 〒600-8233
 京都府京都市下京区不動堂町482番地 YMビル3F
 (JR京都駅・近鉄京都駅、徒歩7分!)
 TEL:075-353-5333

 

武田塾では無料受験相談を実施中!
大学受験のお悩みを個別で伺い、一緒に解決していきます!無料受験相談は1人1人と丁寧にお話しさせていただくための完全予約制です。「一人で相談に行くのが不安…」という人は是非お友達・ご両親と一緒にお越しください(*’ω’*)

 

 

 

京都の予備校・塾は、大学受験逆転合格の【武田塾京都駅前校】

 

京都駅の予備校、京都駅の個別指導といえば!

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都駅前校】

 〒600-8233
 京都府京都市下京区不動堂町482番地 YMビル3F
 (JR京都駅・近鉄京都駅、徒歩9分!)
 TEL:075-353-5333

 

武田塾では無料受験相談を実施中!
大学受験のお悩みを個別で伺い、一緒に解決していきます!無料受験相談は1人1人と丁寧にお話しさせていただくための完全予約制です。「一人で相談に行くのが不安…」という人は是非お友達・ご両親と一緒にお越しください(*’ω’*)

関連記事

理想の進捗 MARCH・関関同立を志望する人の必要レベル

  こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば、武田塾京都駅前校です。 センター試験まで約2ヵ月となりました。この時期になると模試も増えてきて、受験生の皆様は忙しい日々を送っているかと思います( ..

同志社大学 センター利用の注意点とボーダー、狙い目学科

こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば、武田塾京都駅前校です。   もうすぐセンター試験の出願が始まりますね(^^)/ それと同時にセンター利用について検討し始めた人も多いのではないでしょう ..

勉強法 数学ができるようになるため方法、考え方

  こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば、武田塾京都駅前校です。 10月に入り、ようやく涼しくなってきましたね。季節の変わり目は風邪にご注意ください。 既にインフルエンザも流行り始めている ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる