ブログ

関関同立の特徴をわかりやすく解説! 武田塾チャンネル|武田塾京都校

関関同立の特徴について!高田先生のおすすめ大学は... 

こんにちは!

武田塾京都校講師のM.G.です。

 

今回は、関西でも働いていた高田先生が語る「関関同立の特徴」をご紹介したいと思います。

 

高校1,2年生の方は、これから志望校を考えていく人も多いのではないでしょうか。

志望校を決めるにあたって、リアルな大学の雰囲気や立地、学生のイメージなどはとても気になりますよね。

今回はそんなみなさんに向けて、関関同立の4つに絞って、大学の特徴や雰囲気を説明したブログになります。

これから志望校を決める人、迷っている人はぜひこのブログ・動画を参考にしていただきたいと思います。

 

気に入った大学があればぜひ目指してみてください!

 

動画はコチラです。

 

また、山火先生が語るMARCH版の動画もありますので、興味がある方はぜひご覧ください。

動画はコチラです。

 

それではさっそく見ていきましょう!

 

 

 

 

そもそも関関同立とは

「関関同立」とは、大学群の名前です。

西日本の私立大学で入るのが難しい大学4つをイニシャルでまとめて呼ばれています。

 

関西大学

関西学院大学(読み方はかんせいがくいん)

同志社大学

立命館大学

 

関関同立は基本的に大阪にあると思われがちですが、実は京都や兵庫に本拠地を置く大学も多くあります。

入試情報に加え、そのあたりの情報もぜひチェックしていきましょう。

 

①関西大学

関西大学は、キャンパスは大阪にあります。

学生のイメージで言うと、

 

「元気がいい」

「ノリがいい」

「楽しそう!」

 

高田先生によると、体育会系の雰囲気もあるそうです。

 

大学の周辺には人気のご飯屋さんが多く、学生の町というイメージがあるそうです。

イメージとしては早稲田大学に近く、ご飯も大盛りという感じ。

 

場所は大阪にあるため、陽気な学生が多いイメージです。

高田先生によると、学生同士の仲のいいイメージがあるそうです。

関西の大学という感じでとても楽しそうですね。

 

②関西学院大学

関西学院大学、通称関学は、兵庫県の西宮市にあります。

立地的には少し遠く、アクセスが若干悪いそうです。山の上にあるためということです。

 

ただその分、おしゃれな大学です。

西宮上ヶ原キャンパスは、キリスト系の西洋建築と広がる芝が印象的です。

大学の目の前に芝が広がっており、洗練されたイメージを持つ人が多いそうです。キリスト系の大学ですので、校舎もそのような作りになっているそうです。

 

学生の特徴としては、おしゃれな人が多いそうです。

服装や髪型がおしゃれで、関西人的にはシュっとしている感じです。

 

洗練されているので、神戸や西宮の兵庫の人というイメージです。

関東で言う青山学院大学のニュアンスになります。

また英語教育に力を入れているので、そういったことに関心がある人にはとてもおすすめの大学になります。

 

③同志社大学

同志社大学は、キャンパスが2つあります

京都の今出川と京田辺という場所になります。

文系学部のメインは今出川、理系は京田辺という場所にあります。

 

今出川キャンパスは、もともと天皇が住んでいた京都御所の前にあり、厳かな雰囲気のキャンパスになっています。

また、ミッション系の大学で、冬になるとクリスマスツリーが建てられます。

 

同志社の学生の特徴としては、まじめです。

もともとは国公立大学を目指していたという学生も多く、勉強熱心な人も多いです。

 

高田先生によると、関関同立の中で「俺たち1番だぜ」というイメージがあり、そういったことを自負している学生も多いそうです。

実際、関関同立のなかでも頭一つ抜けているけれど、早慶と比べると下がる立ち位置になっています。

 

京田辺キャンパスの方は、大学という感じで広く、とても施設が充実しています。理系ですので施設が必要という側面もありそうです。

あまりキャンパスの周りにお店などはありませんが、のびのびと勉強ができる環境が整っているということがいえると思います。

 

④立命館大学

立命館大学は、入試の形式も多様です

広報などにも積極的に力を入れていて、入試の形式も多様になっています。

高田先生によると、穴場の入試形式を見つけることが出来れば逆転合格にもつながりやすいといえるそうです。

そういった意味で、学生を集めようと努力している大学になります。

 

また、就職活動の講座が豊富だったり、就活の支援に力を入れているということをききます。

 

キャンパスは京都の衣笠キャンパスが1番大きいです。

京都の衣笠キャンパスが1番大きく、文系学部の多くがそこに集まっています。

ただ、最近できた

大阪いばらきキャンパス(OIC)というキャンパスも人気があります。

大阪のいばらき市にあり、大阪の中心からも近いです。

学部としては経営学部や政策科学部があります。

 

また、滋賀県の琵琶湖の近くに

「琵琶湖草津キャンパス(通称BKC)」

というキャンパスがあります。

ここには理系学部や経済学部が入っています。経済学部はBKCにあるため、少し難易度が下がるそうです。あえてそこを狙うのもありですね。

高田先生によると、学生の特徴としては普通な感じということです。

大学自体は、色々なチャレンジをしている大学ですので、入ったらめちゃめちゃ面白いといえます。

 

高田先生のおすすめは...

関関同立の中で高田先生が選ぶ行きたい大学は...

関西大学

ということです!

関西大学が1番楽しそうということです。

レベルとしては同志社が1番高いということですが、行ったら楽しそうな大学という点で関西大学が高田先生のおすすめに選ばれました。

 

まとめ

今回は関関同立の特徴をまとめて紹介しました。

行きたい大学や会う大学は人それぞれだと思います。

・入試難易度

・雰囲気

・立地

など様々な要因があるので、ぜひ調べて上で気に入った大学を目指してみてください。

 

以上です。最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

 

 


武田塾は、「逆転合格」のノウハウをもった専門の塾・予備校です。

武田塾の勉強法を正しく身につければ成績は勿論、学力が上がり

そしてそれは皆さんの将来に必ず役に立つものです。

今の勉強法に悩んでたり諦めかけている人、目指している志望校と今はどんなにギャップがあったとしても武田塾で逆転合格を目指しませんか?

武田塾京都校には、そんな仲間が集まっています。

共に頑張りましょう!まずはお気軽に校舎に相談に来てください。



武田塾京都校 アクセス

校舎独自サイトはこちら!

 

京都の烏丸で予備校、塾、個別指導といえば!
大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都校】

 〒604-8146
 京都市中京区一蓮社町300 パームビル2F
 (阪急烏丸駅、京都市営地下鉄四条駅・烏丸御池駅、徒歩4分!)
 TEL:075-255-5777

武田塾では無料受験相談を実施中!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる