ブログ

きみはどっちタイプ(?_?)?・・◆センター効率性・正確性アップinformation!(国・数・英)◇


こんにちは!
最近は、、、、投稿をさぼっていました((+_+))
(本当は、生徒たちの指導や質問受けに奮闘していました!(笑))
武田塾熊本校の安永です('ω')

早いもので、12月になりました!!
朝の原付通勤も、つらくなってきています。。。( ;∀;)
(さ、寒すぎる~( ;∀;))

しかししかし!!
生徒たちは、そんな寒さを吹き飛ばすような熱量で、
毎日ペンを走らせています!!!( ^ω^ )
私自身も、指導や質問受けに、
今まで以上に熱が入ります!!(''◇'')ゞ

さてさて、最近はセンターを間近にして、
「先生、効率よく計算や読解をする方法はないんですか?」
という質問が多くなってきています。
ですので!
今回は、私が考える”テストの解き方・解く順番”を2つまとめます!!('_')
(今回は、数学・国語・英語についてです!)

<効率の良い”テストの解き方・解き順”>
初見問題に対して、的確な解法をひねり出すためには、、、
”知識のアウトプットの速さ・正確さ”
が求められます。

今回の2つの”解き方・解き順”は、
この”アウトプット”の量をテスト時間内に増やす方法です!
では早速!

①つ目
~”ゆっくりと・一発で”解いていく方法が合っている”几帳面タイプ”向け~
大問ごとに均等に時間を配分し、得意なもの(苦手なもの)から解いていく。
(数学)問題の余白を”ノートのようにきれいに整理して”使っていく。
⇒何度も使いそうな式・言葉には、何かしらの”マーク”をつけながら解く。
∴効率アップ!
(国語・英語)1文1文を頭に染み込ませるため、1文読んだら「/」を入れ、
”文章を精読したマーク”をつけていく。
⇒頭の中で、”どこを読んでいるか・何を言っているか”を細かく理解するため。
∴効率・正確性アップ!

②つ目
~”スピーディーに・何度も見て”解いていく方法が合っている”超高速タイプ”向け~
解答時間を半分にしておき、半分の時間で1回目、残り半分の時間で2回目を解く。
(数学)余白の隅に、”思いついてことをメモる欄”を用意しておく。
⇒高速思考すぎて、せっかく思いついたことを忘れないようにするため。
∴効率・正確性アップ!
(国語・英語)「どれが本当ですか?」や「Which is true?」の問題は、
選択肢を始めから読んで暗記するように努める。
⇒上記問題は、特に「何度も読んだが見つからなかった」のような状況に
陥りやすいため、効率アップを図る。
∴正確性アップ!

以上2つでした!!

効率の良さと正確さが両方求められるセンター試験。。。
だからと言って、焦っていてはもったいない!!!

焦った時ほど、体は熱く頭と心はクールにを徹底し、
ゆるぎない得点力を構築していきましょう!!('ω')ノ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
武田塾熊本校では随時、無料受験相談を行っております。
勉強方法が分からないなど、勉強に悩んでいる方はお気軽にお申し込みください。

 ■ お申し込み方法 → こちら

最下部の『熊本校にお問い合わせ・無料受験相談』にて申込みをお願いします。
直接お電話(096-326-4040でも構いません。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

武田塾熊本校 公式LINE ID:@sqs2270j
武田塾熊本校 Twitterアカウント:@kuma_takedajuku
友達申請、フォローを宜しくお願いします(^^♪

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる