ブログ

【古文読解に革命!】古文の成績が必ず上がる!?「高田流古文読解勉強法」を紹介します。

みなさん、こんにちは。

武田塾郡山校です。

 

共通テストまで残り100日を切りました。

受験生の皆さんは、最後に後悔しないように勉強を進めてください。

 

受験生の中で、古文の読解に悩む人は多いと思います。

今回は悩んでいる人を救うために、

古文の読解勉強法を紹介します!

 

古文の読解に悩んでいる人は、ぜひ最後まで目を通してください!

 

古文の成績が必ず上がる!?高田流古文読解勉強法

 

古文が読めない原因は、ストーリーがわからなくなって読めなくなることです。

古文は省略が多い文章であり、

主語・客体・目的語・セリフを言った人が抜けている不完全な文章のため、

途中でストーリーがわからなくなってしまいます。

 

多くの生徒がこれで悩んでいます!

単語や文法ではありません。

省略を補えるかどうかが読めるかどうかの基準です!

それを矯正するための古文の読解勉強法を紹介します!

 

①人物関係図を書こう!

 

登場人物の関係図を読むときにメモしましょう!

そのためにも「まえがき」を丁寧に読みましょう!

 

焦って「まえがき」を見ずに、いきなり1行目から読み始めるのではなく、

「まえがき」の登場人物に〇を付けて、人物関係図を作るなどして、

1度「まえがき」の情報を整理しましょう!

30秒でもいいので、自分の中で整理してから読み始めてください!

 

読み進めると登場人物が増減するので、関係図に書き足しましょう!

そうすることでかなり読みやすくなります!

 

関係図のメモは、見やすいように問題用紙の余白に書きましょう!

 

②動詞に全部〇を付けて主語を考える!

 

古文は省略を補うのが大切であるため、

省略を補うために動詞に全部〇をつけましょう!

その後、〇を付けた動詞に主語を補いましょう。

そうすることで、省略された主語を強制的に補うトレーニングになります!

 

動詞に〇を付けた後は、そこで立ち止まって、

この動詞は誰がしたことなのかを考えましょう!

古文が苦手な人は、その動作を誰がしたのかを考えずに、次に行きがちです。

そのため、誰がしたかわからない動作をその先も永遠と読んでいるため、

1回わからなくなったら、全然わからなくなってしまって、

「結局何の話だったんだ」となってしまいます。

 

そうならないためにも、動作やセリフが出てきたら、立ち止まりましょう!

そして、誰の動作・セリフか考えましょう!

 

この方法は時間がかかるので普通は初見のときではなく、

復習のときに挑戦してみてください!

『古文読解トレーニング』など参考書で勉強する場合は、

初見のときにも挑戦してみましょう!

 

③古文をイメージ化・マンガ化する!

 

この方法も古文読解の参考書をやりながらやってほしいことです!

 

古文の点数が高い人は、情景が頭に浮かんでいるはずです。

逆に古文で点数が取れない人は情景が浮かんでいないと思います。

そのため、情景が頭に浮かぶようにする作業がとても大事です!

 

実際に高田先生は、古文を読みながら時間に余裕があるときは、

マンガ化しています!

さらに生徒にもマンガ化させています!

 

文章を読みながらざっくりマンガを描きましょう!

マンガ化できている文章は読めていて、省略とかを補えているはずです!

 

マンガ化・イメージ化すらできないのは、ほぼほぼ読めていません!

マンガ化・イメージ化するなら立ち止まって、

動作・セリフの主語・場面を考える必要があります。

 

マンガが作れるように読めていれば、自然と必要な要素もできるようになります。

 

「高田流古文読解勉強法」の3ステップ

 

①関係図を書く

②動詞に〇をつけて主語を考える

③イメージ化・マンガ化する

 

この3つができるようになれば、

省略も補えて場面を考えて文章を読むことができます!

つまり、ストーリーも迷わなくなります!

 

なんだかできそうな気がしませんか??

ここまでできれば、内容一致の問題は普通に解けると思います!

 

3ステップができていて間違えるなら、

単語・文法の知識系を入れるようにしましょう!

 

古文読解でイマイチなにができればいいのかイメージできていない子は、

今回紹介した勉強法を試してみてください!

 

注意してほしいのは、この勉強法を実戦するときに全訳はしなくて大丈夫です!

省略を補うことや、ストーリー展開をつかむことを意識しましょう。

 

今回のまとめ

 

「高田流古文読解勉強法」は、

3ステップでストーリーを読み解くことができます!

必ず立ち止まってから考えて読み進めよう!

 

 

 

 

無料受験相談実施中!

川原武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。

志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…

受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください!!

無料受験相談

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

武田塾 郡山校
福島県郡山市清水台2丁目13-24 今川ビル3階
電話 024-933-4747
E-mail koriyama@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/koriyama/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

関連記事

武田塾オリジナル参考書『古文読解多読トレーニング』について説明します!

みなさん、こんにちは。 武田塾郡山校です。   今回も「武田塾一冊逆転プロジェクト」の参考書を紹介します! 今回で第4弾となります! 過去の記事はこちらからご覧ください! 『日本史用語2レベ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる