ブログ

【受験戦略】私立文系受験が激変!社会科目で受験できる大学が変わる!?

こんにちは。偏差値40台からの逆転合格でおなじみ、武田塾小岩校です。

本日は、文系私大専願の皆さん必読ブログです。

選んだ社会科目次第で、受験できる大学が大きく変わる可能性があります。

必ず、志望校の募集要項を確認したうえで、勉強を始めてください!!

本日は、現在公表されている早慶MARCHの変化についてご紹介します。

結論から言うと、社会科目の負担がとても大きくなります。

高校2年生の皆さんは、今すぐに社会科目の勉強も始めてください。

受験生の秋は地獄!? 受かるための五箇条! (4)

高校の社会科目カリキュラムが大きく変わっている

2025年入試、2026年入試に挑む方々は、

新課程と呼ばれるカリキュラムで高校の授業を受けていると思います。

それまでのカリキュラムとの大きな違いは、

・学ぶべき範囲が多い

ということです。

世界史Bや日本史Aなどというフレーズに耳馴染みのある方は多いと思いますが、

今は、名称自体が変わっています。

世界史Bは世界史探求となり、

日本史Aという科目は新たに歴史総合という科目に変わりました。

この歴史総合という科目が、非常にくせものです。

下のグラフをご覧ください。

学ぶべき範囲の違い

10

このようにそれぞれの科目が独立したものでしたが、

新課程ではこのように変わっています。

11

歴史総合という科目について、

世界史と日本史の近代~現代までを両方学びましょう

という部分が、新課程における最大の改革です。

受験にどう影響してくるの?

では、その新課程のカリキュラムが、

どのように受験に影響してくるかですが...

またグラフをもとにご紹介しますね。

世界史を選択している方が、大学受験をしようとした場合、

2024年までの範囲

2024年の受験までは、

MARCHに合格するためにはおよそ

高校3年生の10月末までに、600時間程度の勉強を

実施すればいいとされていました。

12

しかし、これが2025年からはこのように変わります。

2025年からの範囲

13

「なんだ、日本史の近現代が加わっただけじゃん!」

そう思った皆さん。

たしかにその通りです。

過度に恐れる必要はなく、日本史の一部の範囲が加わっただけです。

しかし、とは言っても10月末までに必要な勉強時間が、

200時間程度、増えることになります。

2月から勉強を始めた場合は、1日45分程度を+αで勉強する

4月から勉強を始めた場合は、1日1時間程度を+αで勉強する

ということが必要になってきます。

英語や国語、世界史という科目に、受験生が1日で使用する時間は

6時間~多い人で10時間程度です。

ここに+αが必要...と考えるとなかなかシビアだと思いませんか?

実際、シビアだと思います。

そのため、受験勉強は早め早めに始めていきましょう。

さて、ここからが本題です。

大学によって、受験科目が「世界史探求のみ」なのか

「世界史探求+歴史総合」なのかが分かれてもいます。

このブログのタイトルでもある

選択次第で受験できる大学が変わるというのは、ここに理由があります。

仮に、世界史探求のみを勉強していた場合、

歴史総合含む受験に対応できなくなる可能性があるということです。

では、それぞれの大学はどのように公表しているのでしょうか?

大学ごとの出題範囲

ここにまとめたものは、大学の一般受験の情報です。

共通テスト利用入試となると、また少々違ってきます。

大学ごとの対照表

今日から (1)

早慶上智、GMARCHをまとめてみましたが、

「探求科目+歴史総合」勢の圧勝ですね...(´;ω;`)

しかし、これは結構由々しき問題で...

2021年の入試改革によって、私立大学は併願のしやすい大学がはっきりと分かれていました。

共通テストの使用必須の大学群と、共通テスト不要の大学群です。

それぞれを挙げておくと、以下のようになります。

不要の大学群:慶應義塾、明治、中央、法政、学習院

必須の大学群:早稲田、上智、青山学院、立教

そのため、慶應を志望する方は、明治や中央を併願することが多く、

早稲田志望の方は上智や青山学院などを併願することが多かったように思います。

しかし、2025年からは、

必須の大学群の中でも社会科目の取り扱いが2分されることになります。

早稲田を受験する方は、併願しやすい大学が青山学院のみとなり

青山学院を目指す方は、それまで併願候補だった立教などが難しくなります

もちろん、現時点での情報なので変わる可能性もありますし、

そもそも歴史総合の問題を出さないのではないか?

という予想もあります。

しかし、歴史総合を出すと公表している大学がこれだけ多数であることを考えると、

しっかりと対策して受験するに越したことはありません。

そのためにも必要なことは、

十分な勉強時間を取ることです。

大学受験を考えている高校2年、高校1年生の皆さん。

今すぐに動き出しましょう!

どこを目指して、どんなカリキュラムで進めていくべきか迷っている方は、

すぐに武田塾小岩校にお越しください!

小岩駅から徒歩3分の学習塾ですので、

学校帰りなどにふらっとっ来ていただいても大丈夫(^^)/

動画で解説!新課程の社会科目

武田塾小岩校では無料受験相談を実施中!

武田塾小岩校は、参考書学習で医学部医学科や早慶、国公立、MARCHへの合格者が続出している江戸川区西小岩の予備校です!

広々とした自習室が完備され、自学自習のプロも在籍しています。

小岩駅から徒歩3分の場所にありますので、

ぜひ一度武田塾小岩校に無料受験相談にいらして下さい!

11月は5名様のみ入塾可能(残り4名)

武田塾小岩校では一人一人にあった正確なスタートを切ってもらうため

一か月の入塾を5名に絞らせていただいています。

・生徒様の学力を知るためのアンケート

・その結果、校舎長がカリキュラムのスタート地点を決定し、それぞれの科目について勉強の取り組み方を説明(1時間30分~2時間)

を実施しております。

武田塾小岩校をお考えの方は、お早めにお申し込みください!

受験相談はこちらから

無料受験相談

小岩校のここが凄い!

3年連続難関の大学合格実績を表彰中

東京工業、千葉、早慶、GMARCHに在籍する講師陣

2

小岩駅徒歩3分! 快適な自習室完備!

3

受検相談でも、個別カリキュラムを一緒に作ります!

4

受験相談ってどんなことをするの!?

武田塾小岩校では、学生の皆様が抱えている勉強の不安志望校までの勉強法など、

疑問に応じて様々なことを説明させていただいております!

受験方式が変わってきており、不安な方も多くいらっしゃると思いますので、是非お気軽にお問い合わせください!

無料相談の流れ

受験相談

定例で説明していること

①大学入試制度について

②武田塾の仕組み

③志望校から考えた勉強のスケジュール

④一年間、勉強をするうえで注意すべき点

⑤武田塾のカリキュラムとコースのご説明

無料受験相談から小岩校へ通い、逆転合格が生まれています!!

🌸共通模試50%台から、一年で渋谷教育学園幕張高校から産業医科大学医学部医学科に合格!

🌸数学を高校入門から始めて、小松川高校から東京農工大学農学部に合格!
🌸英単語30個も覚えられない状態から、江戸川女子高校から千葉大学教育学部に合格!
🌸毎日自習室に籠り、両国高校から千葉大学工学部へ現役合格!

🌸埼玉大学の卓球部に入りたい!1年で小松川高校から埼玉大学工学部へ合格!

🌸苦手な英語をイチから取り組み、一年で上智大学理工学部に合格!

🌸現役時全滅から、浪人を経て理系難関の東京理科大学に合格!

🌸数学物理は学校で終わらない。一年で篠崎高校から明治大学へ逆転合格!

🌸中学英語から始めて一年。葛飾野高校から中央大学商学部に合格!
🌸通信制高校から、一年で法政、関西学院、立命館、全勝合格!
🌸古文0点から一年で、小松川高校から立命館大学法学部に合格!
🌸英語を夏までに固めて、通信制高校から中央大学法学部に合格!
🌸英語は高校入門レベルから。立教大学理学部に合格!
🌸毎日最後まで自習室に通って、城東高校から学習院大学理学部に合格!
🌸10月まで部活と両立して、江戸川高校から成城大学経済学部に合格!
🌸武田塾で物理をゼロから始めて、江戸川高校から立命館大学理工学部に合格!

🌸校舎裏の階段で毎日単語帳を握り締め、修得高校から一年で学習院大学経済
合格!

🌸クラス最下位から始まり、上野高校から青山学院大学文学部合格!

※過去の合格者です

武田塾ってどんな塾?

写真付きでご紹介していますので、是非ご覧ください!

武田塾小岩校ってどんなところ?

武田塾小岩校は開校して3年目となりました。

今年も逆転合格を生み出していきます!!

気になった方は、是非無料の受験相談にお越しください!

無料受験相談

在籍中の生徒様の高校(かな順)

都立高校

上野高校
江戸川高校
葛飾野高校
小岩高校
小松川高校
篠崎高校
一橋高校
深川高校
文京高校
本所高校

私立高校

江戸川女子高校
江戸川学園取手高校
国府台女学院高校
品川翔英高校
渋谷教育学園幕張高校
昭和学院高校
大東文化大学第一高校
二松学舎高校
一ッ葉高校
安田学園高校

その他

筑波大学附属聴覚特別支援学校
豊橋西高校
小岩第一中学校

4401323_l

関連記事

【合格者の通信簿】高2必見! 東京理科大学に合格するまでの1年間の話

こんにちは。偏差値40台から逆転合格でおなじみ、武田塾小岩校です! 本日は、合格者の成績が上がっていく瞬間、上がった理由を 通塾期間全ての成績から振り返っていきたいと思います。 合格へのエッセンスがつ ..

【合格者の通信簿】高2必見! 埼玉大学に合格するまでの1年間の話

こんにちは。偏差値40台から逆転合格でおなじみ、武田塾小岩校です! 本日は、合格者の成績が上がっていく瞬間、上がった理由を 通塾期間全ての成績から振り返っていきたいと思います。 合格へのエッセンスがつ ..

【受験コラム】江戸川区の偏差値60台の高校から国立早慶に合格する方法!

こんにちは。偏差値40台から逆転合格でおなじみ、武田塾小岩校です。 本日は、偏差値60台の高校に通う方が大学受験にチャレンジする場合、 いつから勉強を始めればいいのか、ご紹介していきます! 受験にフラ ..

【受験コラム】英語で偏差値が上がるには、18カ月かかる!?

こんにちは。偏差値40台から逆転合格でおなじみ、武田塾小岩校です。 本日は、英語の偏差値が伸びないと悩んでいる方に、 ・なぜ伸びないのか ・どうすれば伸びるのか の二点に絞ってお話ししていきたいと思い ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる