ブログ

12月~入試本番までの受験校の考え方【武田塾 高知校】

↓↓公式LINE始めました!↓↓LINEバナー

【2022/02/04 更新】

皆さんこんにちは。

「逆転合格」
でおなじみの武田塾高知校です!

 

いよいよ12月に突入ということで
受験生はラストスパートの時期ですね。

 

そろそろどこを受験するか本格的に
考えていく時期にもなりましたが、

 

受験スケジュールは
決まりましたか?

5128171_s

まだ、具体的に決めていないという方は
この記事を参考にすぐに作成しましょう!

 

 

 

受験スケジュールって何を作るの?

「受験スケジュール」とは何か?

それは、

① 出願締め切り日
② 受験日
③ 合格発表日
④ 入学手続き締切日

この4つを一覧にまとめたものです。

 

特に地方の受験生で私立を志望する場合は、

・何校受けるのか

・何日連続するのか

・間は何日空くのか

・宿泊場所はどこにするのか

はてなさん

などを考えなくてはいけないため、
スケジュールの作成は早めに行いましょう。

 

何を基準に受験校を決めるのか?

具体的な受験校の決め方ですが、
武田塾では

 

① チャレンジ校
② 安全校
③ 鉄板校

 

この3つに分けて決めていきます。

 

チャレンジ校

「チャレンジ校」の基準としては

2科目以上で期待以上の結果が出て合格

する大学です。

 

試験本番では何が起こるか分かりませんが、
問題の相性も良くて、調子も絶好調な場合
合格出来るイメージを指します。

 

安全校

「安全校」の基準としては

全ての科目が普通の出来で合格

する大学です。

 

普段、過去問演習をしていても
およそ合格点に到達する実力相応な
大学のイメージです。

 

鉄板校

「鉄板校」の基準としては

全ての科目で失敗しても合格

する大学です。

 

極端な話、遅刻したり38度の熱が出ていても
合格出来るような大学のイメージです。

 

 

自分の学力を過信しすぎない

これはあるあるですが、志望校を決める際

自分の学力を過信しすぎる

傾向が見られます。

イメトレ (1)

進路面談などをしていても、

これまで受けた模試の最高偏差値

を基準に志望校を考える生徒さんは多いです。

 

最高偏差値は「チャレンジ校」にあたるので
そこだけを基準にして受験校を決めるのは
非常に危険です。

 

では、具体的な目安を紹介していきます。

 

受験校選びの目安

国公立志望の場合

・共通テストリサーチB判定以上
   (浪人覚悟の場合はD以上)
・後期も必ず受験
・私立は鉄板校を最低1校以上

 

国公立志望の場合、共通テストの結果次第
な所があります。

なので、私立の「鉄板校」をどこ受けるかだけ
決めておいて、共通テストの自己採点次第で
どこを受けるか候補を出しておきましょう。

 

私立志望の場合

・チャレンジ校は1~2校
   (浪人覚悟ならいくつでも)
・安全校を3校以上
   (浪人覚悟なら2校以上)
・鉄板校を2校以上
   (浪人覚悟なら1校)
・後期も1校は受ける

 

私立志望の場合は難易度別に考えます。

早稲田志望の学生も
日東駒専は受けてもらいます

 

早稲田が「チャレンジ枠」
日東駒専が「鉄板枠」

ですね。

 

MARCH志望の学生さんでも
日東駒専のさらに下、
「大東亜帝国」まで受けてもらいます。

 

決して実力を過信せず、
2~3ランク下の大学も必ず受験しましょう。

 

 

本心はすべてが終わってから分かる

上位の大学を狙う学生さんほど

自分は浪人覚悟でいくので、
下の大学は受けません。

となりがちです。

stop (1)

その気合はもちろん大事ですが、

本当に「浪人」する覚悟があるかは
受験がすべて終わるまで分かりません。

3396806_s

 

大学受験は決してラクなものではありません。

全ての受験が終わり、合否が出揃って初めて

 

本当にもう一年頑張れるか

22106920_s

という本心が分かります。
本心では、

 

やっぱりもう一年はムリだ…

自分を責める

と思っているのに、受かった大学は0…

そうならないためにも

確実に1校は合格する

ことを忘れないようにしましょう。

 

 

受験スケジュール まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

模試の判定が厳しくても
ここから逆転する!

 

という気持ちは絶対に必要なことです。
しかし、それと同じくらい
現実的な計画・戦略を考えましょう!

4747033_s

「どこを受験しようか迷っている」
「残りの期間やれることをやりたい!」
「高2のうちから受験勉強を始めたい!」
「受験校の相談をしたい」

そんな悩みを持っているなら
武田塾高知校の

無料受験相談

を活用してみてください!

無料受験相談

↓↓公式LINE始めました!↓↓LINEバナー

 

武田塾高知校でできること!

武田塾では、
「一冊を完璧に」するために、

4つのサポートで、
生徒の自学自習を徹底管理します!

 

①宿題設定によるペース管理

武田塾には塾生の志望校をもとにして、
個別のカリキュラムを設定します!

そのカリキュラムから、
1週間分の宿題
1日ごとに設定します!

毎日の宿題を設定することで、

「今日、どの参考書をやろうかな…」

という迷いを考えずに、
勉強に集中することが出来ます!

 

②宿題のチェック!確認テスト

武田塾では1週間ごとに、
確認テストを実施し、

宿題の内容が完璧かチェックします。

宿題が設定されても、
やり方を間違えると成績は伸びません

一週間ごとに
自学自習が出来ているかを
確認していきます!

 

③勉強法のチェックまでする?!個別指導

確認テストを受けた後は講師と1対1で
個別指導を行います!

武田塾の個別指導では、
1週間分の質問対応だけでなく

勉強方法のチェックまで、
徹底して行っていきます!

そこで、毎週の個別指導の中で、
「勉強のやり方」のレクチャーをします。

 

④勉強習慣からつけたい人は、義務自習

義務自習とは、

生徒と教務の間で、
自習室に来る時間を約束したり、

毎日の勉強のスケジュールを
一緒に考えて管理したり、

毎日の勉強の成果を、一日の終わりに、
スタッフと1対1で確認したり、、、

と、手厚いサポートを行います!

勉強習慣がなく不安な人や、
毎日の勉強達成が不安な人には
とてもおすすめです!

 

もっと詳しいことが知りたい!

もっと詳しいことが知りたい方は、
下のブログを読んでみてください!

武田塾高知校でやっていることを、
詳しく解説しています!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

最後に

正しい勉強法で勉強をすることで志望校合格に
一気に近づくことができます。

1日も早く君だけに合った勉強法を見つけて
ライバルたちと差をつけよう!

旧帝大のような難関大にいきたい…」
「勉強しているのに成績が伸びない…」
「志望校に合格するための
最短最速の勉強法を知りたい!」

そんなあなたはぜひ武田塾高知校の
無料受験相談にお越しください

無料受験相談↓↓公式LINE始めました!↓↓LINEバナー

 

正しい自学自習法を教えて合格者を輩出してきた校舎長の星野が相談に乗ります。

校舎長写真720

成績を伸ばすためには
「正しい勉強法」を知ることです。
それさえ分かれば勉強が楽しくなるはずです!

武田塾は入塾テストなどありませんが、

「絶対にこの大学に行きたい」

という熱い気持ちだけは持って来て下さい。

受験勉強というものは辛く大変なものです。
それを乗り切るためにも、自分だけの
明確な目標を持ちましょう!

それさえあれば、毎日の宿題や
勉強のスケジューリング、暗記の確認など

あらゆることを我々の方で
サポートさせていただきます。

次の逆転合格は君だ!

連絡お待ちしております。

======================
日本初!授業をしない。武田塾
【武田塾 高知校】
〒780-0870 
高知県高知市本町3-1-4 アイランド2ビル6F
TEL:088-821-9111

高知駅付近で大学受験の塾・予備校をお探しなら
       《武田塾 高知校》

======================無料受験相談

関連記事

【メディア掲載】週刊ダイヤモンド2021年11月20日号に武田塾のことが掲載されました!

2021年11月20日の週刊ダイヤモンドに武田塾のことが掲載されました!ぜひお手に取ってご覧ください。

【必見】大学受験「基礎固め」3つの意味【武田塾 高知校】

アナタの「基礎固め」本当に大丈夫?逆転合格した生徒に共通する基礎固め3つの意味を徹底解説!これで他の受験生と差を付けろ!

【即実践可】受験勉強のやる気がみるみる上がるオススメ手法3選【武田塾 高知校】

やる気アップ方法論についに終止符が!ちまたでよく聞くような精神論ではない「超実践的な方法」を3つ紹介していきます。

【質問】「ボーダーライン」の意味 本当に分かってますか?【武田塾 高知校】

アナタは大丈夫?「ボーダーライン」の本当の意味。少しでも不安のある人はこのブログを即チェックすべし!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる