塾生の声

7ヶ月で理数科目偏差値9upも満足せず!国公立へ向け総合力UP!

こんにちは、武田塾神戸板宿校です!

今回は現役時に相当悔しい思いをし、

学年最下位レベルから受験勉強を再開した生徒が

7ヶ月数学・物理・化学偏差値平均9.1up

という素晴らしい成長を見せてくれたので、ご紹介します!

 

理系科目を自学自習で成績アップさせるのは難しい…

そう思っているあなたにこそ読んでほしい!

偏差値アップにつながった勉強法や参考書の進め方を公開します!

 

↓↓↓I君が通っていた滝川高校についての紹介はこちらも↓↓↓

神戸板宿校の最寄り!塾生も多く通う滝川高校!

 

 

神戸板宿校では自学自習の徹底管理・サポートで、

早稲田、関関同立、旧帝大、神戸大、医学部医学科など数々の合格者を輩出した

教務、講師陣が合格へと導きます!

 

↓E判定から、半年間での大逆転合格!!7カ月で偏差値20アップ!!

神戸大学工学部合格の記事はこちら

↓8月E判定からのスタート!偏差値21.4UPして同志社大に見事合格!

同志社大学商学部合格の記事はこちら

↓E判定からの関西大学逆転合格!半年で偏差値20アップ!!

関西大学経済学部合格の記事はこちら

 

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらからお気軽に!↓

無料受験相談

電話でのお問い合わせ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらからお気軽に!↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

 

生徒紹介 

武田 takeda 休憩 個別 オンライン 座席 スペース 講師 生徒 1対1 自宅学習 板宿 湊川 コロナ モチベ 学習計画 学校 質問 理系 滝川 

国立理系のI君は自習室での勉強のみならず、テストの前に各科目の総復習をしています!

現役時代は勉強のペースもつかめず、高校の指定校推薦に期待を寄せるあまり

一般入試に身が入らなかった悔しい思いを胸に日々勉強に取り組んでいます!

 

朝は10時から自習室に来て、夜は22時までしっかりみっちり勉強!

日々のモチベを上げていくのは大変ですが、

本人自身が講師や教務と試行錯誤しながら工夫してくれています!

理系科目の勉強法

1日に10-12時間程度勉強しているI君ですが、

基本二次試験で受験予定の英数物化を中心に勉強しています。

中でも数学物理化学については

メインの問題集の選定

授業の代わりになる講義系参考書の併用

 

の二点が本当に大切です。

このブログを読んでいる難関国立大学を目指しているあなた。

・学校の問題集で忙殺されていませんか?

・授業の内容もわからないまま「きれいな」ノートを取っていませんか?

・一問で30-40分使った割に類題が解けずに困っていませんか?

1つでも当てはまる人はかなり要注意!

これらはどれもI君が現役の時に悩んでいたものです…

武田 takeda 休憩 個別 オンライン 座席 スペース 講師 生徒 1対1 自宅学習 板宿 湊川 コロナ モチベ 学習計画 学校 質問 机 息抜き 滝川 

現在は方向性も明確に毎日頑張っていますね!

 

方向性として、

・問題を絞って1問ごとに「解き方のパターン」を身につけていく

・初見の問題を解くために問題への「アプローチの仕方」を身につけていく

ことが大切です。

武田塾では国公立二次の数学は

基礎問題精講」→「CanPass」→「入試の核心」を必須にしています!

旧帝大レベル以上、このブログを読んでいるあなたなら京阪神以上を狙うなら

やさしい理系数学」or「ハイレベル数学完全攻略」に取り組んでもらうのが良いです!

武田 takeda 数学 理系 旧帝 京阪神 神大 神戸 阪大 大阪 講義系 参考書 問題集 勉強法 自習 独学 個別 講師 1対1 板宿 湊川 モチベ やる気 学習計画 学校 質問

 

化学は学校で使用しているセミナー化学を進めている受験生が多いかと思います。

またはリードαも良く目にします。

それらの教材も良い問題が揃っていますが、

いかんせん問題が多過ぎる…

と悩んでしまう方が多いです。

そんなあなたには

リードlightノート」がオススメです!

用語のチェックもでき、例題演習も積みやすいです!

入試問題はグラフや問題文から読み取らなければならない情報が多いので、

化学レベル別問題集3」でより実戦経験を手厚い解説のある問題集で積みましょう!

次は、ほとんどの大学の問題にはこの一冊を仕上げれば対抗できるという

化学重要問題集」を進めますが、武田はA問題をまずは仕上げ、

化学レベル別問題集4」でさらに難関大向けの演習を積んでから

化学重要問題集」のB問題を進めます!

ここまでやればどの大学の問題とも戦えます!

武田 takeda 化学 理系 旧帝 京阪神 神大 神戸 阪大 大阪 講義系 参考書 問題集 勉強法 自習 独学 個別 講師 1対1 板宿 湊川 モチベ やる気 学習計画 学校 質問

 

物理はエッセンス良問の風

各分野ごとに追いかけながら進めていき、

全分野を終えたら名問の森に進めると良いですね!

エッセンスの力学分野の問題→良問の風の力学分野の問題

→エッセンスの熱分野の問題→良問の風の熱分野の問題

といった感じです!

 

↓↓↓武田で物理が急成長!詳しい勉強法はこちら↓↓↓

4ヶ月で物理の偏差値16.1up!苦手を克服した秘訣とは!?

 

勉強の成果は…!?

こうして日々復習に励んでいった結果、

入塾前に受けた模試と最近の模試を比較すると驚きの成長が!

2019年第3回ベネッセ・駿台模試(11月実施)→

2020年第1回武田塾模試(6月実施)

数学・物理・化学の平均偏差値9.1up

中でも化学は半年で偏差値10.4up

武田 takeda 勉強 計画 モチベ ペース 管理 個別 1対1 自習 板宿 湊川 コロナ 学習計画 物理 化学 数学 質問

 

本人は「周りがもっと上げているから…」と謙遜していましたが、

理系4科目偏差値9上がってるってすごいことですよ!

理系科目は自学自習しにくいのかも…

と思っている人に希望を与えてくれますね!

 

↓↓↓その他の理系科目、生物も武田で急成長!詳しい勉強法はこちら↓↓↓

5ヶ月で生物の偏差値25.2up!ノートづくりが決め手!?

 

旧帝大レベルの大学合格に向けて!

目覚ましい成長を遂げてくれていますが、

今後はさらに実力をつけ、10-11月で、理系科目偏差値60以上は目指したいですね。

8月末には段階突破テスト(武田塾で実施している産近甲龍の過去問からの抜き打ちテスト)

で8をとろうと伝えており、数学と化学は達成しています

 

共通テスト対策に向けて、国語と倫政の勉強も本格的に始めていくI君!

勉強時間の確保と時間配分が重要になってきます!

 

夏も終わりが近づくこの時期、インプットからアウトプットメインの学習への移行や、

過去問に触れることで傾向と対策を練ることも大切です。

I君は何でも相談してくれるので不安も少しは解消してくれているようですね!

このブログをここまで読んでいるあなたの悩みが1人で解決できないなら、

ため込まずに誰かに相談してくださいね!

 

神戸板宿校では自学自習の徹底管理・サポートで、

早稲田、関関同立、旧帝大、神戸大、医学部医学科など数々の合格者を輩出した

教務、講師陣が合格へと導きます!

 

↓E判定から、半年間での大逆転合格!!7カ月で偏差値20アップ!!

神戸大学工学部合格の記事はこちら

↓8月E判定からのスタート!偏差値21.4UPして同志社大に見事合格!

同志社大学商学部合格の記事はこちら

↓E判定からの関西大学逆転合格!半年で偏差値20アップ!!

関西大学経済学部合格の記事はこちら

 

 

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらからお気軽に!↓

無料受験相談

電話でのお問い合わせ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらからお気軽に!↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

 

関連記事

【合格実績】神戸大学合格!同志社・立命合格の後も、あきらめずに粘って合格!

こんにちは、武田塾神戸板宿校です! 本日は国公立後期試験で 神戸大学法学部合格を勝ち取ったY君の紹介をします!     神戸板宿校では自学自習の徹底管理・サポートで、 早稲田、関関 ..

滝川高校の偏差値、進学実績、評判、口コミは?【兵庫県の高校紹介】

「滝川高校の偏差値や進学実績はどうなのか知りたい!」 「滝川高校って実際どんな高校なのか詳しく知りたい!」   この記事はそんな方へ向けて書いています。   こんにちは! 「日本初 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる