ブログ

【夏休みは勝負🔥】夏休みに向けて今から心がけておくことは?

こんにちは!

河内長野駅から徒歩1分!

現在、机の消毒・常時換気・空気清浄機の導入・消毒液の設置など、コロナウイルス対策を万全に実施している

逆転合格 の 武田塾 河内長野校

です。

 

気が付けばですよ!

夏はポケモン! そして……受験の天王山!

受験生の皆さん、夏に向けて準備できていますか?? 夏休みは1か月強あるので、体力・気力ともに必要です。運動習慣のない人が、いきなりフルマラソンを走りきることは不可能ですよね。それと同じで、普段勉強していない人が1か月も勉強をし続けることは不可能です!

というわけで今回は、夏休みの受験勉強に向けて、今やっておくべきことをお伝えします。いまいち勉強習慣がついていないと思う受験生、夏に勉強を頑張りたい高校生(中学生も)必見です👀❗

夏休みに向けて

【関連記事紹介】

夏到来!この時期何時間勉強すればいいの!?【受験生必見!】

 

そもそも、夏休みってどういう勉強したらいいんですか?

単刀直入に言うと、以下の3パターンです!

・共通テストを受ける人……共通テストを視野に入れた勉強
・共通テストを受けない人……志望校を視野に入れた勉強
・推薦・AO・総合型選抜入試を受ける人……推薦対策(面接や小論文)

これは各個人によって変わってきます。複数のパターンを組み合わせる人もいるでしょう。ちなみに筆者は「国公立大学」+「AO入試」受験予定だったので、「共通テスト(※当時センター試験)対策」に加えて「小論文・面接対策」をしていました。

加えてどの人にも大切なのは、

・目標を立て、計画に沿った勉強

です。それでは詳しく見ていきましょう。

 

共通テストを視野に入れた勉強

国公立大学を受験する人は必須の共通テスト。大体の人が夏ごろから本格的に共通テスト対策に入るのではないでしょうか? 筆者もそうでした。

共通テストは科目が多く、どれを勉強すればええねん! と迷う方もいると思います。何を一番優先するか、それはズバリ苦手科目です!! 理由は、夏休みが明けると過去問演習や共通テスト対策、推薦対策などなどで忙しくなり、苦手分野にかまってあげる時間はほとんどないからです!!!!

あと、これは筆者の考えですが、倫理政経、生物基礎などの暗記科目(文系に偏ってしまいスミマセン)の暗記事項を今のうちにまとめてやっておくと、後々気持ちが楽かもしれないな…と思います。

 

志望校を視野に入れた勉強 

夏休みが終わるころには、志望校のワンランク下の大学に合格できる力を付けておくとよいと言われています。

なので、志望校より少し下のレベルの問題集や過去問演習を行うようにしましょう。

また、苦手分野の対策も忘れずにやっておきましょう。先ほども言いましたが、夏休みが明けると過去問演習や共通テスト対策、推薦対策などなどで忙しくなり、苦手分野にかまってあげる時間はほとんどありませんよ!!!!!!

 

推薦入試の対策

これは推薦入試、AO入試、総合型選抜受験者のみに当てはまります。

おそらくこれらの入試は10月を過ぎたころから始まるのではないでしょうか?(大阪大学の場合11月には願書を提出しないといけなかったので) つまり、夏休みに入った頃には残り2ヶ月しかありません😱

なので、夏休みのうちから対策をしておく必要があります!

今の時期にできることは、

・先生に、面接の練習や小論文の添削をしてもらうための予約をしておく

ことです。面接や小論文の練習は一人ではできないので、学校や塾の先生にお願いしましょう! 先生も忙しいので、早めに伝えておくのが吉です🙆

また、今は難しいですが、夏の間にオープンキャンパスに行き、小論文の過去問を入手しておくというのも重要です。推薦やAOに合格し入学した先輩とお話ししたり、情報を集めておくのもこの時期にやると良いでしょう!

●大阪大学総合型選抜入試についての記事はこちら

 

 

さて、夏休みにすべきこと3パターンをお伝えしました。以上の3パターンから、「自分がこの夏やるべきこと」を考えてみましょう!

 

 

 

考えましたか? それでは次をみていきましょう。

目標を明確にし、計画を立てた勉強

目標を立てる

結局これが一番大事かもしれません🦆

目標なく、がむしゃらに勉強していると、ゴール地点が分からず疲れてしまうことがあります。なので、まず目標を立てましょう! どんなものでも大丈夫です。大きなもの→中くらいのもの→小さいものと段階を踏んで考えると良いです。

「大きなもの」は、先ほど述べた「夏休みに自分がすべきこと」です。例えば「○○過去問何割」「共通テスト何割」「面接・小論文対策」など……。

「中くらいなもの」は、大体2ヶ月ある夏休みのうち1週間~1ヶ月分のイメージです。つまり、「○○という参考書を完璧にする」「××が苦手なのでここを完璧にする」のように、大きな目標を達成するためにできることを小分けしていきましょう。

そして「小さいもの」は、大体1日の目標で、「一日○○を何ページ」「勉強目標○時間」のように。中くらいの目標を達成するためにできることを小分けにしていきましょう。イメージは、こんな感じ…。

目標立て方

小さな目標は、無理だった場合見直すことが大切です。

 

計画を立て、実行する

目標ができたら計画を立てましょう。小さな目標=計画に近いので、小さな目標をベースにするとよいです。

作った計画は、ToDoリストなどに書き出していくと、今すべきことが分かるうえに達成感が得られるのでおすすめです。筆者は、「スタディプランナー」を利用していました。専用のものを買うのも良いですが、手帳やメモに書いておくだけでもOKです。

TODO

それを実行してみて、一日の最後に振り返ってみましょう。「多すぎ」「少なすぎ」があると思いますので、それを踏まえて翌日以降の計画・目標を変更していきましょう♪

 

結論

このように、夏休みには自分が何をするべきかを考え、目標を立てて勉強することが重要になります。

これらは、夏休みになってから準備しても間に合いません! 

なので、今のうちから考えておきましょう。計画を立てて、長時間勉強するには慣れが必要です。今の時期からやっておくと、夏休みには長時間勉強に身体が慣れ、とっても充実した勉強ができるかもしれませんよ。

 

ひとりで計画を立てるのが難しいという人は……

・そういわれても、ひとりで計画を立てるのは難しい……
・誰かに見てもらわないと勉強しづらい…

……という方は、ぜひ夏だけタケダをご利用ください!!

夏だけタケダとは、1ヶ月分入会金なしで武田塾の授業を受講できるサービスです。今年の夏はなんと、高1・高2向けコースも開設されます🙌🙌👏👏🥳🥳

気になる!! という方は、下の画像をクリックして、詳細を確かめてくださいね。

summer-school_2021

(画像をタップすると夏だけタケダのページに飛びます

加えて、武田塾河内長野校では無料受験相談も実施中! 計画の立て方や目標設定について、そしてそれ以外の受験や勉強に関することならどんな内容でもOK! ちゃんと無料ですし、入塾必須でもないので安心してくださいね。

下のバナーや右下のフォームからお申込みください。お待ちしております♪

 

 

 

それでは、さようなら。

 

 

 

 

 

塾生のリアルな声はコチラ!

「1日100単語できちゃいました」

「決め手は『アウトプット』」

「他塾から変えて良かった」

「勉強習慣が身につきました!!

「武田塾はここが違う!!」

 

無料受験相談受付中!

勉強方法、
参考書の使い方、
モチベーション管理、
なんでも教えます!


・模試で思うような結果が出なかった

・勉強しているのに成績が上がらない・受験勉強って何をすればいいかわからない

などなど、受験や勉強に対する悩みは
大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです!
持ってきてぶつけてください!

受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などの
受験に役立つ情報をお話しします!

このほかひとりひとりのお悩みや現状に
応じたアドバイスもさせて頂きます!

ここまで聞いて、「ひとりでできそう!」
と思ったら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

 

無料受験相談のお申し込みは、
下記のフォームにご入力ください!

無料受験相談

 

 

 

河内長野校は下記の市町村、最寄駅からも通塾頂けます
【市町村】
河内長野市・堺市・大阪狭山市・富田林市・和泉市、奈良県御所市・五篠市、和歌山県橋本市
【最寄駅】
南海難波 ・今宮戎・新今宮・萩ノ茶屋・天下茶屋・岸里玉出・帝塚山・住吉東・沢ノ町・我孫子前・浅香山・堺東・三国ヶ丘・百舌鳥八幡・中百舌鳥・白鷺・初芝・萩原天神・北野田・狭山・大阪狭山市・金剛・滝谷・千代田・河内長野・三日市町・美加の台・千早口・天見・紀見峠・林間田園都市・御幸辻・橋本・紀伊清水・学文路・九度山・高野下・下古沢・上古沢・紀伊細川・紀伊神谷・極楽橋・古市・喜志・富田林・富田林西口・川西・滝谷不動・汐ノ宮

武田塾には、下記の大学へ逆転合格を目指している生徒が数多く在籍しています。
●関西圏
【国公立大学】
京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・京都府立大学・京都工芸繊維大学・京都教育大学など
【私立大学】 
関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)など
●関東圏
【国公立大学】
東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学など
【私立大学】
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)など

関連記事

AO入試対策【現役阪大生が実体験を語る】文学部編

こんにちは! 河内長野駅から徒歩1分! 逆転合格 の 武田塾 河内長野校 です。 7月も中旬となりましたが、 皆さん……   体調に気を付けな ..

夏到来!この時期何時間勉強すればいいの!?【受験生必見!】

こんにちは! 河内長野駅から徒歩1分! 逆転合格 の 武田塾 河内長野校 です。   花粉症や桜のシーズンも終わり、気づけばもう梅雨明けをし、お盆が終わりを迎えようとして ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる