ブログ

【絶対やめて】日本史・世界史の成績が上がらないNG勉強法

皆さんこんにちは!

武田塾 河内松原校です。

 

今回は、

「日本史・世界史の成績が伸びない受験生の特徴4選」

について紹介しようと思います。

悩む男の子のイラスト

歴史科目は暗記で何とかなると思われがちですが、

意外と伸び悩む受験生が多発しています。

歴史科目は勉強法を間違えやすい科目の代表だと思います。

なので、

日本史・世界史の成績が伸びない受験生の特徴について紹介したいと思います。

 

是非、最後までご覧ください!

 

〇日本史・世界史の成績が伸びない受験生の特徴4選

通史を終わらせるのが遅い

全現役生に当てはまりますが、学校を頼らずに早めに終わらせるようにしてください!

参考書や独学で進めていくのを基本スタンスにするようにしましょう。

歴史科目に関しては学校の授業を補助として考えないと間に合わない可能性が高いです。

これが何に関わってくるのかというと、

大前提として入試に間に合わないという事と、全体像を把握していないと歴史は難しいという二点があります。

春先に旧石器時代を学び、冬に江戸までやったとしても、

旧石器時代の内容が抜けてしまっていることが多いと思います。

全体像が分かった状態で日本史・世界史はこれくらい総量があるとわかった上で、

勉強を進めていった方がモチベーションが上がりやすいのです。

終わるのはどこか、自分がどこかを明確にするためにも早めに通史を終わらせられるようにしましょう。

 

いきなり細かい知識まで覚えようとしている

こういう人もかなり多いです。

通っている学校の授業で細かいところまで扱っているというパターンもあります。

教科書順に進んでいくと基礎から応用までの全知識を、

時代順に教えていく形式になるので仕方ないと言えば仕方ありません。

しかし、その量で行くからこそ先ほど言った通り通史が終わるのが遅くなってしまいます。

スピードを上げて、一度通史を終わらせるためにもどこかの部分を絞る必要があります、

また、そういう人たちの特徴として、『一問一答』に早いうちに手を付けてしまっているというものがあります。

共通テストでは出ないぞという用語もあったりするので、

まだ実力が浅いのに、『一問一答』で細かくやり過ぎてしまうと絶対に破綻してしまいます。

 

用語の暗記ばかりしている

一問一答型の勉強法になってしまっている人が当てはまります。

『時代と流れで覚える世界史・日本史』を使っている人でも、

たまにこの勉強の仕方になってしまっている人がたまにいたりもします。

日本史・世界史をがむしゃらに勉強すると、用語の知識は増えていきます。

しかし、いつの時代の人なのか、どの国とどの国の戦争なのかなどの用語だけ知っているという状態になりやすいです。

歴史はいわばストーリーなので流れが大事なんです!

その人が何をしたか、どの国とどの国が戦ってどんな条約が結ばれたかなど、

過程や中身まで勉強するようにしましょう。

 

アウトプットを全くしない

武田塾の生徒もたまにやってしまう事なのですが、

「日本史は暗記科目だ!!」「用語を覚えないと!」

という風に一生懸命インプットをしてしまうと思います。

受験生はなかなか世界史・日本史は流れが重要だという事に気付けません。

そして、いつ気付くのかというとアウトプットの時が多いです。

試しに共通テストの問題や易しめの大学の問題を解く機会がしっかりあると、

ストーリー重視の勉強法が大事だという風に気づくことができると思います。

参考書で一通り学ぶことができたと思ったならば、即アウトプットするようにしてください!

歴史は丸暗記では足らず、理解重視にした方が良いと早めに気付けるようにしましょう!

入学式のイラスト「ウサギ」

〇まとめ〇

いかがでしたか?

①通史を終わらせるのが遅い

②いきなり細かい知識まで覚えようとしている

③用語の暗記ばかりしている

④アウトプットを全くしない

正しい勉強法で歴史科目を伸ばしていきましょう!

 

↓今回参考にした動画はこちら↓

動画内でより詳しく紹介されているので是非ご覧ください!

最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!

河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!

 

近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。

武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!

さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。

 

IMG_8125

IMG_8126

 

自習室開校!!

家で勉強していてもなかなか集中できない…

スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…

 

 

武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!

自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。

広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!

カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。

このようにかなり使いやすい自習室になっています。

武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、

ぜひ毎日利用してほしいです!

292385753_195766956123304_4022799683918348769_n

 

 

特訓スペース

武田塾は授業をしない塾なので、

授業の代わりに「特訓」を行います。

特訓とは具体的に何をするのかというと、

まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。

そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか

確認テストを行います。

テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。

この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。

こちらが特訓を行うスペースです。DQYYTSHQ1fm5aJ7RZA0NsmKUYk8Lae3znYAeRlvt

 

 

【まとめ】河内松原校について

 

武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?

何より広い自習室がおすすめポイントです!

家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。

立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらからどうぞ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 河内松原校

〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F

TEL 072-290-7086

MAIL matsubara.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 9:00~21:30

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる