ブログ

【新受験生】高3になるまでにやっておくべき2月の勉強法

皆さんこんにちは!

近鉄南大阪線河内松原駅から徒歩3分!

武田塾 河内松原校です。

試験会場へ向かう学生のイラスト

今回は。

「2月の勉強法 新高3生編」

について紹介したいと思います。

 

高校2年生の皆さん、来年から最高学年の3年生です!

学校では4月からですが受験の視点から見たら3月、なんなら正月から受験生です。

なので、この2月をどのようにしたらいいか紹介していきます。

2月の主な出来事をおさらいすると、

まずは学年末テストがあるという学校が非常に多いです。

そしてそれが終わるとほぼほぼ春休みの雰囲気になります。

そして先輩の入試という大きな出来事もあります。

このように色々な行事がある2月をどのように乗り切ったらいいかについて解説します。

是非、最後までご覧ください!!

〇「2月の勉強法 新高3生編」〇

学年末テスト

学年末テストについては、しっかりいつも通りにやるようにしましょう。

学年末テスト如何に勉強のスパートをかけられるかが大切になってきます。

正直学校のことをやる期末試験は邪魔なものという想いも少しありますが、

終わってから遊んだり気が緩んだりしてしまうのが最悪なパターンです。

むしろ、テスト期間中は自分がやりたい勉強ができないから、

テスト後に受験生として走り出すぞという気持ちを作るようにしましょう。

 

春休み

新高3生にとって春休みというのはとても重要な存在となっています。

なぜかというと、ほぼ入試本番の高3の冬休みを除いて、受験本番の長期休暇は2回しかないからです。

高2から高3にかけての春休みと高3の夏休みしか残っていません。

しかも”夏は受験の天王山”というくらいに夏休みは受験生みんなが頑張る時期です。

つまり差をつけるには高2から高3の春休みしかないのです!!

そしてこの春休みは、学年末テストが終わった瞬間から始まっているという認識でいるようにしましょう。

テスト返却までスイッチを切ってはいけません!テスト勉強の流れで受験勉強に入るようにしてください。

クラス替えや先輩の卒業、部活動など色々なことがあるシーズンですが

受験生のギアを入れる重要な時期でもあります。

勉強時間の目安としては平日6時間 休日10時間を当たり前に出来るようにしてください。

今まであまり勉強を進めていなかった人には大変かもしれませんが志望校合格にはこれがマストです。

しっかりとスタートダッシュを決めれるようにしましょう。

 

先輩の入試問題を見る。

2月は先輩たちが入試を迎える時期でもあります。

その問題を2年生の今、しっかりと見ておくことが重要になってきます。

自分の志望大学、志望学科の入試の問題と解答速報は必ずチェックするようにしてください。

何故かというと1年後の自分が解かなければいけない問題で目指すゴールになるからです。

そこをしっかり見ておかないと何も始まらないし、どういう問題が出るかを知るだけですごく変わります。

共通テスト同日受験と同じように危機感を感じるようにしましょう。

2次試験は総合力を問われますし、基本的な知識レベルも難関大だと高くなってきます。

自分がこのままで志望校に受かるのか本気で色々な作戦を考え見直す2月にしてください。

 

2月にしてほしい勉強

最後に2月はどんな勉強をしてほしいか話したいと思います。

上記のようにいろいろな出来事があり、受験勉強も本気でやってほしい2月ですが

やるべき勉強は基本、基礎になります。

まだ基礎が完全に仕上がっていない人が多いと思うので、

英単語は『システム英単語』英文法で言うと『大岩のいちばんはじめの英文法』『関正生の英文法ポラリスⅠ』

英文解釈で言うと『動画でわかる英文法【読解入門編】』など

この辺の自分がやるべき基礎をやってください。

数学で言うと『入門問題精講』『基礎問題精講』などがオススメです。

英語・数学の主要教科がメインになってくると思います。

伝えておきたい勉強の質を一気に上げろということです。

高2生の人は正直勉強の質はあまり気にしていない人が多いと思います。

何となくする勉強から入試で解くことを意識した勉強に変えていくようにしましょう。

 

〇まとめ〇

いかがでしたか?

①学年末テストが終わった瞬間に勉強を始めよう。

②平日は6時間 休日は10時間勉強しよう!

③入試で解くことを意識して基礎を固めましょう!

今から入試に向けて頑張りましょう!

 

今回参考にした動画はこちら!

記事では書ききれなかったことも詳細に述べられていますので、是非一度ご覧ください!

最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!

河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!

 

近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。

武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!

さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。

 

IMG_8125

IMG_8126

 

河内松原校は土日・祝も自習室を開けています!

河内松原校では祝日でも、

 

毎日9時~22時まで自習室が使い放題!!

 

です!

 

家で勉強していてもなかなか集中できない…

スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…

 

 

武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!

自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。

広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!

カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。

このようにかなり使いやすい自習室になっています。

武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、

ぜひ毎日利用してほしいです!

292385753_195766956123304_4022799683918348769_n

 

 

特訓スペース

武田塾は授業をしない塾なので、

授業の代わりに「特訓」を行います。

特訓とは具体的に何をするのかというと、

まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。

そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか

確認テストを行います。

テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。

この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。

こちらが特訓を行うスペースです。DQYYTSHQ1fm5aJ7RZA0NsmKUYk8Lae3znYAeRlvt

 

 

【まとめ】河内松原校について

 

武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?

何より広い自習室がおすすめポイントです!

家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。

立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらからどうぞ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 河内松原校

〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F

TEL 072-290-7086

MAIL matsubara.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 9:00~21:30

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる