ブログ

【絶対やって!】成績を伸ばす寝る前ルーティーン10選 

 

皆さんこんにちは!武田塾河内松原校です。

皆さんは寝る前に決まってやることはありますか?

その寝る前のルーティーンによっては成績をさらに伸ばすこともできるかも!?

そこで今回は、成績を伸ばす寝る前ルーティーンを10個まとめてみました!

できることからやってみませんか?

 

①暗記

 

眠る前の暗記は、最も効果が出やすいとされている勉強法ですね。

有名なのでご存じの人も多いかもしれません。

眠る前に暗記したものごとは、眠っている間に長期記憶へと変わっていくため、頭に定着しやすくなっています。

朝起きて昨晩覚えたことを振り返ってみると、その定着率が分かって面白いかもしれません。

暗記に限らず、寝る前の時間は自分の学びになることをするのが大切です。

単語や年号など、覚えておきたいことを見たりつぶやいたりしながら寝てみるようにしましょう!

 

②入浴

 

皆さんは普段湯船につかっていますか?

手早くシャワーで済ます、という人もいるかもしれませんが、ゆっくり湯船につかっての入浴は成績アップにも繋がります。

どういうことかというと、入浴をすると深部体温が高まり、寝つきが良くなり睡眠の質が上がるということですね。

また、入浴は寝る90分前に済ますようにしましょう。

ゆっくりお風呂に入ると、体温を上げたり、疲れた体がほぐれたりしてしっかりとした睡眠にも繋がりますので、好きな入浴剤なども用意してみてはいかがでしょうか。

最近であればお風呂でスマホを触るための防水パックなども多くありますので、好きなものをスマホで見ながらゆっくり浸かるのも良いかもしれませんね。

 

③ストレッチ

 

このストレッチは、首や肩のストレッチを特に指します。

一日机に向かって勉強をしていると、肩や首はやはり凝りやすくなりますよね。

そこで、寝る前にインターネットでマッサージの方法や場所を調べて自分でストレッチをすることをオススメします。

良い眠りの習慣をつけるためにも、一日頑張った自分の身体を労わる方法を調べておくとよいでしょう。

また、ストレッチをすると副交感神経が優位になり、リラックスして眠ることもできます。

 

 

④蒸気でホットアイマスク

 

これもストレッチに近しいものがありますね。

特定の商品にはなりますが、目の周りを温めるアイテムは勉強で集中した目の筋肉をいやしてくれるため、気持ちの良い睡眠をとることができるでしょう。

とにかく一日疲れた体をリラックスさせることが大切なので、様々なアイテムを使ってみると良いかもしれませんね。

また、アイマスクでもあるため、光を遮断して強制的に視界をふさぐことにより入眠もしやすくなるかもしれません。

眠りにくく感じている人も使ってみてはいかがでしょうか。

 

⑤照明を落とす

 

続いてリラックスするために改善できるものは、照明です。

皆さんは眠るときは電気を完全に消しますか?豆電球だけをつけていますか?はたまた電気をつけて眠っている人も中にはいるかもしれません。

そもそもの電気は白の蛍光灯の人が多いのではないでしょうか。

光の下にいると意識が覚醒し続けてしまい、消灯後すぐ寝ようとしてもなかなか寝付けなかったりします。

そのため、寝る1時間前には、寝つきを良くするためにも照明を暗く調整した方が良いでしょう。

最近ではスマホやタブレットの画面も白い光を緩和するモードが搭載されているので、使っている端末の光を調整するのも良いかもしれません。

きちんと寝るために環境を整えて最善の寝方をするようにしたいですね。

 

⑥スマホを触らない

 

スマートフォンを触っているとなかなか眠れない、という話は皆さんもご存じではないでしょうか。

眠る前に光、特にブルーライトを浴びると、体内時計が狂い脳が覚醒してなかなか眠れなかったり、朝起きれなくなったりすることがあります。

単純にスマホを見ていると、あれもこれもと色々なサイトや動画を見てしまい、気づけば時間が経ってしまうこともあります。

上述した照明を1時間前に調節するタイミングなどで早々にスマホから手を放して、寝る準備をするようにしましょう。

 

⑦暖房のタイマーを入れる

 

気温も低い冬、どうしても朝は寒くて布団から抜け出せないという人も多いのではないでしょうか。

そういう時に大切なのは、暖房のタイマーを設定して気温も低くなる朝にある程度温かくなるようにして、スムーズに起きられるようにすることです。

朝起きる一時間前から暖房が入るようにして、実際に起きる時間になると無意識で温度で起きられるようにしましょう。

朝起きてだらだらと二度寝をしたり起きられなくなったりしないように、使えるものは使っておきたいですね。

 

⑧翌日起きる時間の確認

 

翌日の朝、何時に起きるか皆さんは決めていますか?

アラームを設定している人も多くいると思いますが、その時「明日は何時に起きるぞ」と意識していますよね。

そうやって朝何時に起きるのかを意識していると、身体がそれに合わせて体内時計を整えようとします。

朝何時に起きるか、の習慣がつくといつでも朝起きられるようになり、その分行動もしやすくなりますよね。

また、特にこれは翌朝起きてから家を出るまでのイメージを持って眠るとできやすいともいわれています。

翌日の勉強の用意等もして、何時に起きて何をするのかを考えておくと良いということですね。

 

⑨翌日の勉強プランの確認

 

翌日のことを考える中で、プランを考えておくことも大切です。

次の日のプランを事前にしっかり考えておくと、その目的を達成しなければならないという目的意識が芽生え、上述した体内時計の調整をしようと体がよりはたらくようになるかもしれません。

またこれは反対に起きてからその日の予定を立てると、「まあこれでいいか」という妥協が生まれやすくなってしまうので、決めるなら前日までに決めておくようにしましょう。

そうして「絶対明日はこれをやるぞ!」と自分を奮い立たせておくと、起きてからスムーズに行動に移ることができますし、なんとなくで妥協した低い目標ではなく、やるべきことをやりきろうとしますよね。

今まで上げたリラックス法を行う中で、プランを考えてしっかり眠るようにしましょう。

 

⑩翌日の家を出る支度

 

体内時計を調整し、朝きちんと起きて、プランを実行するためにはやはり支度をしておくことが大切ですよね。

どこに行って、何の参考書のどの範囲をやりきるのかというプランを立て、それに伴った支度をしておくようにしましょう。

これも人間の心理として、何かをするときにその準備や悩みにかかる時間が20秒あると、やる気を失ってしまうというものがあります。

朝起きて、何をするかは決めているけれど支度をしておらず、その参考書や家を出る準備をしているうちに「やっぱり昨日考えてたこれはやるのをやめようかな……」等甘えた考えが出てくる可能性があります。

その日やるべきことをやりきって成績を上げるためにも、全て前日に考え、支度をしておくようにしたいですね!

 

おわりに

 

いかがでしたか?

 

寝るために大切なことと、翌日起きた後に大切なことについてまとめました。

毎日自分を律しつつ、寝るときはリラックスして体を癒して、上手く体調やメンタルを整えながら成績アップに向けて勉強していくようにしたいですね。

 

 

今回参考にした動画はこちら!

記事では書ききれなかったことも詳細に述べられていますので、是非一度ご覧ください!

 

最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!

河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!

 

近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。

武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!

さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。

 

IMG_8125

IMG_8126

 

河内松原校は土日・祝も自習室を開けています!

河内松原校では祝日でも、

 

毎日9時~22時まで自習室が使い放題!!

 

です!

 

家で勉強していてもなかなか集中できない…

スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…

 

 

武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!

自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。

広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!

カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。

このようにかなり使いやすい自習室になっています。

武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、

ぜひ毎日利用してほしいです!

292385753_195766956123304_4022799683918348769_n

 

 

特訓スペース

武田塾は授業をしない塾なので、

授業の代わりに「特訓」を行います。

特訓とは具体的に何をするのかというと、

まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。

そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか

確認テストを行います。

テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。

この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。

こちらが特訓を行うスペースです。DQYYTSHQ1fm5aJ7RZA0NsmKUYk8Lae3znYAeRlvt

 

 

【まとめ】河内松原校について

 

武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?

何より広い自習室がおすすめポイントです!

家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。

立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらからどうぞ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 河内松原校

〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F

TEL 072-290-7086

MAIL matsubara.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 9:00~21:30

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる