ブログ

【知らないとヤバい】英語の語法の重要性と勉強法!

みなさん、こんにちは。

武田塾河内松原校です!

 

今回は、英語の語法についてお話していきたいと思います!

英語の語法と聞いてわからなかった人は必見です!

英文読解に役立つ絶対に知っておくべき重要性語法の勉強を紹介します🌟

是非参考にしてみてください!

 

 

 

 

語法の重要性

 

参考書を使って勉強していると最後の方に語法が載っているものが多いですよね。

語法って何…?となった方も多いと思いますが、

語法を何のために勉強するのかわかっておくと良い事がたくさんあります!

どんな良い事があるのか、見ていきましょう!✨

 

① 語法を知らなければ英文解釈はできない

 

語法は幅広いですが、他にも後ろに目的語を取る動詞なのかどうか

この動詞は何文型なのかを考えなければいけません。

 

例えば、よくある選択問題で

「空欄には、tell, say, spealk, talk この4つのどれが入るでしょう」

という問題です。

今までだったら日本語訳で考えていきますよね。

ですが、この選択肢全て『話す』という訳です。では、どうやって解くのか。

 

ここで大事なのは、動詞の語法になります。

tell だったら tell O(1) O (2) で4文型を取ることが出来る動詞だな、

say はこう、speak はこう等、動詞がどのような文型を取るのかを考えてる必要があります。

 

動詞び語法を知っていることで、同じ意味の単語が選択肢に出てきても

すぐに問題を解くことができ、正しい英文解釈もできるようになります。

 

② 問題の形態を問わず解釈ができる

 

動詞の語法をしっかりと理解することで、

選択問題だけでなく、様々な問題を解けるようになります。

 

例えば、関係代名詞ですが、後ろが不完全な文なら使えますよね。

名詞が抜けているかどうか、後ろが不完全かどうか見抜くときに

動詞の語法を知らなければ関係代名詞かどうかもわからないです。

 

ここで、皆さんに質問です。

 

"visit" は自動詞ですか?他動詞ですか?

 

すぐに答えれましたか?

 

正解は、他動詞です!

"visit"は訪問するという意味で後ろに目的語を取る他動詞です。

"visit+目的語"で「目的の場所に訪れる」という意味になります。

 

関係代名詞の範囲で"visit"がでてきたら

後ろに名詞が来るのに、名詞がない!、

ということは関係代名詞の文の中のことを言っているのかなと

推測ができます。

 

動詞の語法を知らないと、問題が解けないです!

語法をしっかりと理解していきましょう!

 

語法の勉強法

 

語法を覚えるメリットを理解したうえで、

では、どうやって勉強したらいいのかをお話ししたいと思います。

 

動詞を見たら後ろの形を言えるようにする!

これを徹底的にしてください。

 

語法の重要性に気づくのは実践レベルに入ったときだと思います。

長文問題や和訳・空所補充問題で、いかに語法の勉強をしているのかが問われます。

 

例えば、provide A (       ) B

 

この問題、(  )に入る言葉すぐに出てきますか?

正解はwithです。

proveide A with B で AにBを与える(提供する)という意味です。

 

こんな感じで、語法を知っていないと解けない問題、多くあります!

proveide A with Bの他にも provide B for Aという形もありますので、

どの問題がでてきても解けるように、説明できるように勉強していきましょう。

 

もう一つは、後ろの形が同じ動詞をグルーピングして覚える方法です。

動詞の後ろには名詞や形容詞、目的語、どの形が来るのか、

同じ動詞をグループ分けして覚えていく、規則性に目をつけましょう。

 

また、具体的な内容を入れて覚えていくことで

どの場面で使うのかを想定しやすく定着もしていきます。

 

語法を知っておくことで差がつく

 

長文の空所補充にもよく出題されます!

理解しておくと読解力でもライバルとのが広がります!

 

例えば、preventという単語、勉強している方ならすぐ出てきますよね。

・prevent A from ~ing

・prevent A from B       のことです。

すでに語法の勉強を始めている受験生は、"prevent"を見た瞬間に

次の流れを予測しながら、先の形がわかっている状態です。

 

文頭で"動詞の~ing"が出てきたら、「動名詞の主語か分詞構文かな」

文章を読んでくと、「カンマでてきたので、分詞構文かな」予想を立てて

「その後ろにSVがまたくるな」予測しながら長文を読むことが出来ます。

 

ここの予測が立てれるようになると、前からそのまま読んでいけるため、

戻り読みせずに、効率よく問題を解けるようになります。

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

YouTube武田塾チャンネルでは、今回の内容をより詳しく解説しております。

ぜひ、一緒にご覧ください👇

 

 

 

最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!

 

河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!

 

近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。

武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!

さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。

 

IMG_8125

IMG_8126

 

河内松原校は土日・祝も自習室を開けています!

河内松原校では祝日でも、

 

毎日9時~22時まで自習室が使い放題!!

 

です!

 

家で勉強していてもなかなか集中できない…

スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…

 

 

武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!

自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。

広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!

カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。

このようにかなり使いやすい自習室になっています。

武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、

ぜひ毎日利用してほしいです!

292385753_195766956123304_4022799683918348769_n

 

 

特訓スペース

武田塾は授業をしない塾なので、

授業の代わりに「特訓」を行います。

特訓とは具体的に何をするのかというと、

まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。

そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか

確認テストを行います。

テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。

この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。

こちらが特訓を行うスペースです。DQYYTSHQ1fm5aJ7RZA0NsmKUYk8Lae3znYAeRlvt

 

 

【まとめ】河内松原校について

 

武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?

何より広い自習室がおすすめポイントです!

家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。

立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらからどうぞ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 河内松原校

〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F

TEL 072-290-7086

MAIL matsubara.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる