ブログ

【!要注意!】『実践化学重要問題集』の落とし穴! 

みなさん、こんにちは。

武田塾 河内松原校です。

 

今回は、「今すぐやめるべき『実践化学重要問題集』」についてお話ししたいと思います!

武田塾でもオススメしている『重問』ですが、とりあえずの気持ちで手を付けるのはとても危険です!

化学を選択している人は、今回のブログを参考に勉強に取り組んでください🌸

 

 

1. 始めるタイミングに注意!

 

『重問』を取り組んでいく際の注意点1つ目は、タイミングです!

 

他の参考書を探す時間がなく、焦ってしまい、

とりあえず学校で配られた『重問』に手を出してしまう。

そして難しくて理解出ない状態で進み、定着せずに失敗してしまう。

こちらがよくあるパターンです。

 

学校の授業と、『セミナー 化学基礎+化学』では、基礎と無機化学・有機化学を学びながら、『重問』では入試問題に取り組んでいかなければならない。

大変ですよね…。

また、『セミナー』と『重問』の難易度の差が大きくなかなかギャップを埋められないことが問題になってきます。

 

『重問』は、あくまで最終地点であり、この一冊で難関大学に受かるわけではないので注意してください。

しっかり基礎を定着させてから、取り組むようにしましょう。

 

2. 『重問』の危険性

 

高校3年生になり、いきなり学校で『重問』が配られ、

入試に向けて『セミナー』と両方進めるようにと言われたかと思います。

 

並行して進めていくのは悪くないですが、

『セミナー』では解ける問題でも『重問』だと解けないこともあります。

『セミナー』よりも難易度が高く、初めのうちは苦戦するかと思います。

 

配られたからといって急に『重問』を解き始めるのではなく、

『セミナー』の内容から徐々に『重問』の内容を追加していくことを心がけましょう。

 

勉強をする男の子のイラスト

 

3. 『重問』を始める基準・時期

 

では、『重要問題集』、どのくらいのレベルから着手していくべきなのか。

共通テスト・模試の偏差値の基準をお伝えします。

 

センター試験(旧共通テスト)では7~8割取れていた方も、

『重問』の問題は難しく感じていたみたいです。

 

共通テストの化学が5~6割であれば、『重問』を取り組み始めるのはまだ早いです。

共通テストでは7~8割取れて、偏差値55~60で基礎が固まってから手を付けてください。

 

学校で習っている範囲・基礎の範囲は夏までには仕上げて、

夏以降は、入試問題にも徐々に触れていくようにしましょう。

 

4. 化学の勉強法

 

化学は、数学や物理と違い最初から暗記するべき項目が多いのが特徴です。

 

化学でやるべきことは大きく2つに分けられます。

1つ目は、「覚える」

2つ目は、「問題を解く」

この2つを同時並行でしないでください!

 

この2つは、分けて勉強しましょう。

始めにある程度、覚えてから解く力を養う。

「覚える」→「解く」の順番を守らないと知識の部分が先行してしまい、

実際テストでどうやって解いたらいいのか実践できず、思考力までは鍛えられないです。

 

前提となる知識がない状態で難しい問題にチャレンジしてみても

解説読んでみてもなかなか理解できず、成績も伸びていきません。

 

ですので、まずは、暗記」、そして簡単な問題で「解き方を身につける」

そのうえで③『重問』の問題に取り組むというのが科学の正しいルートです。

 

まとめ

 

いかがでしたしょうか。

正しい順番で勉強し、化学の成績をどんどん上げていきましょう🔥

YouTube武田塾チャンネルでは、今回の内容をより詳しく解説しています。

ぜひ、ご覧ください👇

 

 

最後に武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!

河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校した新校舎です!!

 

近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。

武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!

さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。

 

IMG_8125

IMG_8126

 

河内松原校は土日・祝も自習室を開けています!

河内松原校では祝日でも、

 

毎日9時~22時まで自習室が使い放題!!

 

です!

 

家で勉強していてもなかなか集中できない…

スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…

 

 

武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!

自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。

広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!

カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。

このようにかなり使いやすい自習室になっています。

武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、

ぜひ毎日利用してほしいです!

292385753_195766956123304_4022799683918348769_n

 

 

特訓スペース

武田塾は授業をしない塾なので、

授業の代わりに「特訓」を行います。

特訓とは具体的に何をするのかというと、

まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。

そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか

確認テストを行います。

テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。

この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。

こちらが特訓を行うスペースです。DQYYTSHQ1fm5aJ7RZA0NsmKUYk8Lae3znYAeRlvt

 

 

【まとめ】河内松原校について

 

武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?

何より広い自習室がおすすめポイントです!

家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。

立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらからどうぞ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 河内松原校

〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F

TEL 072-290-7086

MAIL matsubara.takeda@gmail.com

 

受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる