ブログ

なぜ英語を勉強する必要があるのか?どんなふうに役立つのか?

みなさんこんにちは。武田塾河内松原校です。

今回は「なぜ英語を勉強しないといけないのか」というテーマで書いていきたいと思います。

英語はほとんどの大学受験において必須科目になっています。

しかし、受験生の皆さんの中には日本に住んでいるにも関わらずなぜこんなにも必死に英語を勉強する必要があるのかと疑問に思う方も多いのではないでしょうか。

今回はそんな受験生のモヤモヤを解消していきたいと思います。

1.受験で使うから

受験生にとって、英語を勉強しないといけない理由はずばり受験で必要だからです。

大学受験をしないのであれば英語を勉強しようがしまいが全くどちらでも構いません。

しかし、数学や国語などと同様に受験生は志望校に合格するために試験科目の一つである英語を勉強しないといけないのです。

この理由は至極当たり前のことですし、受験生の方にとって英語を勉強するモチベーションにはつながらないと思います。

そこで、次章からは大学受験というものを抜きにしてなぜ英語を勉強する必要があるのか、

しておいた方が良いのか述べていきたいと思います。

 

2.英語と日本語ではアクセスできる情報量に圧倒的な差がある

まず、英語を勉強しておかなければならない一つ目の理由は、英語と日本語の間には圧倒的な情報量格差があるからです。

みなさんは普段インターネットをよく利用すると思いますが、何語で使用していますか?

ほとんどの方は日本語だと思います。

しかし、実はネット上で使われている日本語の割合はたったの2.6%に過ぎないのです。

それに対して、英語の割合はなんと60.6%にも達します

つまり英語と日本語の間には28倍以上もの情報量格差が存在するのです。

この数字を見るだけでも日本語より英語を使ってネットを利用することで圧倒的に多くの情報にアクセスすることができることがわかります。

また、世界の最新時事ニュースなどはほとんどがまず英語で発信され、そこから日本語に訳されて私たちのもとに届きます。

もし、英語でリサーチする能力があれば最新のホットなニュースをいち早く入手することができます。

また、ネットだけではなく書籍に関しても英語を使えることのメリットは非常に大きいです。

例えば私たちは普段海外の書籍を読むときは日本語に訳されたものを読みます。

しかし、和訳された表現の中には原書とはニュアンスが異なったりすることが多くあります。

少なからず翻訳者の主観なども反映されてしまうからです。また和訳されていない洋書の中にも素晴らしいものはたくさんあります。

英語で原書を読めるようになることで作者の本来の考えを自分なりに考察してより深くその本を理解できるようになるでしょう。

book_yoko

 

3.英語を身につけることで人生の幅が広がる

言わずもがな英語は世界共通語です。

たとえ英語が母国語ではない人とでもお互いが英語を使えることができたら自由に意思疎通を図ることができます。

たとえ、インターネットやyoutubeなどでいろんな世界中の情報を入手できたとしても、

実際に異なる人種や価値観を持つ人々とかかわってコミュニケーションをとることは、自分の価値観を広げ、人生を豊かにするうえで非常に重要です。

また、日英バイリンガルになることで留学、就職、移住など人生の幅を大きく広げることができます。

英語でビジネスができるということは世界中どこへ行っても働けるということです。

(英語力プラスアルファで何かほかの能力があることが望ましい)

また、一昔前はアジア随一の先進国であった日本も今や「衰退途上国」と呼ばれるほどになっており、これからタイやマレーシアなど東南アジア諸国に追い抜かされる可能性は十分にあります。

日本国内では大企業ともてはやされる企業も世界的に見れば全くそんなことはないことも良くあります。

就職の際は日本企業だけにとらわれるのではなく世界に目を向けて、海外の企業を目指すのも自分の将来のキャリアを考えるうえで大切になるでしょう。

加えて、日本より海外の方が自分に合っているという人はどんどん海外に飛び出していくべきだと思います。

日本に生まれたからと言って死ぬまで日本で暮らす必要はないのです。

英語を勉強し、身につけることはこれからのグローバルでボーダレス化する世界を生きていく上で大きな財産になります。

私は人生は決断の連続であり一つ一つの自分が下してきた決断によって今の自分が成り立っていると考えます。

英語という一つの武器を持っていることはそれらの決断をするときに選択肢を間違いなく増やしてくれるでしょうし、決断を下す際の判断材料を集めるうえでも英語力があればより多くの情報にアクセスできるのでより自信をもって決断できるようになるでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

今回はなぜ英語を勉強する必要があるのか、私の考えをまとめてみました。

今回紹介したような理由から、私は英語を身につけることは人生の幅を広げてくれると考えます。

今回は少し硬くなってしまいましたが英語を勉強することの重要性に少しでも気づく一助になれたのなら幸いです。

英語の勉強頑張りましょう!!

 

最後にリニューアルオープンした武田塾河内松原校をちょっとだけご紹介!

河内松原校は2022年7月1日にリニューアル開校したばかりの新校舎です!!

 

近鉄河内松原駅は近くにゆめニティ松原や飲食店がたくさんあって便利な駅です。

武田塾河内松原校は駅から徒歩3分!

さらにすぐ近くにコンビニが3軒もあってかなりいい立地です。

 

IMG_8125

IMG_8126

 

河内松原校は365日自習室を開けています!

河内松原校では祝日でも、

 

365日毎日13時~22時まで自習室が使い放題!!

 

です!

 

家で勉強していてもなかなか集中できない…

スマホやテレビなどの誘惑を断ち切って勉強したい…

 

 

武田塾河内松原校はそんなあなたにピッタリです!

自習室はスペースが区切られているので勉強だけに集中できます。

広さも充分なので、席が足りなくて自習室が使えないなんてこともありません!

カフェや図書館だと席を取らないといけませんが、武田塾河内松原校であれば快適に自習室を使ってもらえます。

このようにかなり使いやすい自習室になっています。

武田塾では自学自習の習慣をつけてもらうことがとても大切になってくるので、

ぜひ毎日利用してほしいです!

IMG_8127

 

特訓スペース

武田塾は授業をしない塾なので、

授業の代わりに「特訓」を行います。

特訓とは具体的に何をするのかというと、

まずは毎週日割りのスケジュールを作り、宿題をやってきてもらいます。

そして一週間やってきてもらった範囲がきちんとできているかどうか

確認テストを行います。

テストの後は講師がマンツーマンで指導を行います。

この指導の中で正しい勉強法ができているか、自習の習慣は身についているかなどをしっかりチェックしていきます。

こちらが特訓を行うスペースです。

IMG_8128

 

【まとめ】河内松原校について

 

武田塾河内松原校のことわかっていただけましたでしょうか?

何より365日使える広い自習室がおすすめポイントです!

家やカフェだと集中が続かなかったり誘惑に負けてしまうと思いますが、河内松原校では静かで集中できる最高な環境で勉強ができます。

立地もよく、きれいな設備も整っているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらからどうぞ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 河内松原校

〒580-0043
大阪府松原市阿保3丁目5-25
中西第2ビル 2F

TEL 072-290-7086

MAIL matsubara.takeda@gmail.com

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる