ブログ

大学受験って、何校受けるのが理想??(高校1・2年生編)

大学受験って、何校受ける のが理想??(高校1・2年生編)という問い合わせがありました。

「大学受験 イラスト 無料」の画像検索結果

こんにちは。武田塾 河内松原校です。

そのように考えている生徒もいますね。

確かに、何校受けるのが理想って考えますよね。

1校の受験料って、そんなに高くないですね。センター試験を利用するようになると・・・

色々考えますよね。解決策になるアドバイスをしていこうと思います。

 

大学受験って、何校受ける のがいいの??

5校~6校ですね。

チャレンジ校(希望校)→2校

実力相応校→2校

滑り止め校→2校

になります。

今まで勉強をしていても、全国の18才~のみんなが集まって行う大学入試は

問題を見た途端に真っ白に一気にテンパる状態になりやすいです。

よって、試験慣れということもあって、5校~6校受けるのがいいですね。

「大学受験 イラスト 無料」の画像検索結果

 

大学受験って、何校受ける 際の受験スケジュール

センター試験  2019/1/19と1/20

2/1~滑り止め校 全学部・個別日程

2/6~実力相応校 全学部・個別日程

2/11~チャレンジ校(希望校) 全学部・個別日程

の順に受けていく方がいいですね。

まずは、大学受験の問題ってこんな形式なんだということ(滑り止め校)を知ってから

第1志望校が万が一ダメでもここなら行ってもいい大学(実力相応校)を受けます。

その後、適度な間隔をあけます。緊張をほぐしたり、本命(チャレンジ校(希望校))

に向けての勉強をする期間を作ります。

その際、注意してほしいのが、移動距離(本学でしか受験できないのか??)受験会場までの家からの時間などを

きちんと確認して下さい。結構、移動距離だけでも神経使います。また、遠方での受験でホテルに行く際も同じです。

試験会場から近いところでホテルが取れればいいですが、そうでないと・・・

そういうことを考えると、

センター試験から滑り止め校・実力相応校までは突っ走って、心身共に休憩して、本命に向けて向かうのがいいでしょう。

 

「大学受験  スケジュールイラスト 無料」の画像検索結果

 

大学受験って、何校受ける をまとめると

①受験校は、5校~6校です。

②受けるパターンを考える。

 滑り止めから受けるように。

③スケジュールも余裕をもって作る。

④体調管理をすること。

です。

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる