ブログ

【大学入試の重圧】受験時のプレッシャーを克服する方法

【大学入試の重圧】受験時のプレッシャーを克服する方法

京都市西京区、阪急京都線桂駅西口から徒歩1分のところにある

学習塾・予備校である武田塾桂校 校舎長の大平です。

受験当日のプレッシャーに打ち勝つ方法

 

今回は

・毎日が勉強で辛い

・プレッシャーをどうにかしたい

・本番では万全のコンディションで臨みたい

と思っているあなたに向けて、

(少し厳しいことも)アドバイスしていきます!

 

 

 

 

公募推薦の受験も近づいてきて、

なかなか勉強に集中できないことも

あるのではないでしょうか?

 

精神的にも追い詰められて、

「もう逃げだしたい・・・」

と思う人も少なくないはず。

 

今回はそんな

プレッシャーに押しつぶされそうになっている皆さんへ、

「プレッシャー克服法」をお話していきます!

 

 

 

 

プレッシャーを感じる人の心理状況

では、受験直前期、

人はどのような状態に陥ってしまうのか見ていきましょう。

 

 

「合格」するための手段を見失っている

受験に向けてしっかりと勉強を頑張っている真面目な子ほど、

「絶対に合格しなくては・・・」

と気負いすぎる傾向にあります。

 

確かに、受験というのは

「数少ないチャンスの中でも

しっかりと本領を発揮して合格を掴み取る」

胆力のようなものが試されますが、

 

こういう気負いすぎている子は、

目標が「合格」ではなく、

「いい点を取らなくては・・・」と

漠然としてしまうことが多々あります。

 

別に満点取れなくても合格は出来ます。

 

楽観的に

「合格最低点を冷静に取得する」

という心構えを持ちましょう。

 

『ハイキュー!!』風に言うならば

「絶対に勝たなくてはならない」

「負けてたまるか」

などと、

ふわふわしたことを考えていてはダメです。

 

まず、目の前の1点を取る。

このことに集中すれば、余計な不安は消えるでしょう。

 

 

模試の結果が悪くて落ち込んでいる

この時期によくあるのが

「模試の成績が伸びない。」

「むしろ下がった」現象でしょうか。

 

そして、「あんなに頑張ったのに・・・」

と落ち込んでしまいます。

 

確かに、頑張った努力が結果に反映されないのは

めちゃくちゃしんどいです。

 

でもそれは、この時期全員がそうです。

 

・・・え?「友達はいい成績を取っていた?」

その友達はウルトラレアです。無視しましょう。

 

全国のちびっこの大半は

悪い判定や悪い成績に落ち込んでます。

 

あなただけではないので、安心してください。

 

そして、

「そこで諦めてしまうかどうかで、

最終的な合否が決まる」

と言っても過言ではありません。

 

この時期に結果が伴わなくても、

じっくりと牙を研げるかどうかです。

 

そもそも模試って「模擬の試験」ですよ?

 

「どこが出来ててどこが出来てないか」

を見るための道具ですよ?

 

出来ないところがあるのは当たり前の話ではないのですか?

 

本番までに解決すべき課題が見つかっているのに

行動しないなんて、怠慢ですよ?

 

よく「体を動かす、深呼吸をする、音楽を聴く、

何かを食べるなどでリフレッシュしましょう」

とか言う人がいますが

 

勉強のストレスは

勉強でしか解消されません。

 

何かで気を紛らわそうとしたって、

ずっと頭の片隅に引っかかっているはずです。

 

そのな状態では

遊んでも楽しくないでしょうし、

時間の無駄です。

 

逃げ出したくなる気持ちを押さえて、

絶望も怒りも呆れも熱意も全部勉強につぎ込むんです。

 

それしか、

今の冴えない気分から脱却する術はありません。

 

 

 

 

どうでしょうか。

思い当たる節、ありまくりではないでしょうか。

 

では次に、

プレッシャーに「慣れる」

方法を具体的に説明していきましょう。

 

プレッシャーをなくすことは出来ません。

でも、飼い慣らすことはできます。

 

 

本番さながらの剣幕で模試を受ける

みなさん、学校で受ける模試、

何となくで受けていませんか?

 

最近は自宅受験とかもありますかね?最悪ですね。

 

如何に受験本番を想定しながら模試を受けるか

これが大事です。

 

すぐにはイメージしづらいかもしれませんが、

自分自身に「受験本番なんだ」と

言い聞かせるか言い聞かせないかは、

大きな差になってきます。

 

 

生活サイクルを整える

突然ですが、

私は前職が製造業でして、

交代勤務なども入っておりました。

 

日勤と夜勤を繰り返すのです。

お昼に仕事をしたり、

真夜中3時にお仕事開始だったりです。

 

もうね、自律神経バッキバキです。

集中力とか保たないんですよ。

 

みなさんも、規則正しい生活を普段から心掛けていないと、

ただでさえ緊張する入試前日。全然眠れずに会場入り。

 

寝不足も相まって

集中力がもたない→焦る→プレッシャーが高まる→

さらに集中できなくなる

の悪循環になります。

 

マジで、

今からきちんとした生活リズムを作るようにしましょう。

早寝早起き!

 

 

 

 

その他プレッシャー関連のコーナー

ストレスを感じると、肌が黒くなる

人間の体と心は密接にかかわっています。

 

よく、ダイエットをしている人は

食事制限や運動ばかりに目を向けがちですが、

体と心は一体です。

 

心のケア無くしてダイエットは出来ません。

 

それと同じように、心の状態は身体に現れます。

 

例えば、

強いストレスを感じると、

人間の皮膚は黒くなるんです。

 

では受験時にはどのような状態が予想されるのか。

 

プレッシャーという心の状態が、

下痢・頭痛・吐き気といった身体の症状として現れます。

 

体調不良になると、

もちろん集中力にも影響しますので

「受かるはずの大学に落ちた」

なんてことも起きてしまいます。

 

体調を完全にコントロールするのは至難の業です。

ですが、事態を予測しておけば、事前準備と対処は可能。

 

そしてこれは、

普段から体調を崩しやすい子のほうが有利なはず。

 

つまりは、薬を常備しておきましょう、ということ。

 

「万が一体調が悪くなっても、私はこの薬を飲めば大丈夫」

という「精神的安心感」は

プレッシャーを軽減してくれます。

 

私なんか、重度の鼻炎でして、

いつ鼻水が止まらなくなるか分からないんです。

 

なので、いたるところに鼻炎薬を仕込んでます。

家、カバン、会社、車・・・。

ついでに全部の箇所にティッシュも準備済み。

 

用意周到さこそ、受験当日に必要な能力です。

 

 

親がうざいと感じているのならば

皆さん、親のこと、うざいですか?

かけてくる言葉全てが神経を逆撫でしますか?

自分のことを分かってくれていないと思いますか?

 

では逆に聞きますが、

あなたはその「自分がどう感じているか」

をきちんと親に伝えましたか?

 

日々、コミュニケーションとまではいかなくとも、

カンバセーションくらいはしていますか?

 

親と子では生きてきた時代が違います。

経験値も違います。

精神状態も違います。

 

何もかもが違う生き物同士、

阿吽の呼吸のごとく理解しあうことは無理でしょう。

 

だからこそ、伝えるのです。

親はどのように声をかけたらいいのかが分からないのです。

 

心配はしているし、応援もしている。力にもなりたい。

でもどうしたらいいのかが分からないのです。

 

でもあなたなら、

「あなたがどうして欲しいか」

は分かるでしょう?

 

黙っていて欲しいならそう言えばいい。

まずは要求を言ってみることです。

 

その代わり、親の要求も聞くのです。

 

様子を知りたがっているのなら、

そしてあなたが聞かれたくないのなら、

自分から話すのです。

 

そうすれば、余計な声かけはされなくなります。

親子のカンバセーションも生まれます。

 

自分の要求を通し、相手の要求も受け入れましょう。

そして、自分と相手の気持ちを考えるのです。

 

受験を通して

世界平和への一歩を踏み出すのも悪くないですよね。

 

 

 

 

 

まとめ

さて、長々と話しましたが、

プレッシャーは全員が抱えています!

 

そしてプレッシャーは無くなりません!

対処方法を今から鍛えるのが重要です。

 

今あなたの心を押しつぶそうとしてくる

そのプレッシャーは、

あなたの心を鍛えてくれる筋トレマシーン

みたいなものです。

 

心も体も、負荷をかけないと成長しません。

 

適度なプレッシャーを楽しみつつ、

人生一度きりの勉強地獄、生き抜きましょう。

 

 

 

 

“元祖 管理型!”
“授業をしない” 武田塾 桂校

ここまでお読みいただき、
ありがとうございます。

 

武田塾ってどんな塾なの?」

「成績の上げ方を教えてほしい」

「今の勉強で合格できるか不安…」

「志望校の決め方・戦略を教えてほしい」

など、どのようなことでも構いません!

 

何か気になる点、お悩みなどありましたら
是非お気軽にお問合せくださいませ!

無料受験相談

武田塾では入塾の意思に関係なく、
誰でも無料で
勉強に関する相談を受け付けております!

 

武田塾桂校の「最強!受験相談」

受験では、長期間の勉強を
・どのように計画するか
・どのように継続するか
がとても重要になってきます。

 

武田塾 桂校では、
具体的な
・量
・ペース
・勉強方法
をアドバイスできます!

 

必要な勉強は全て
「宿題」として提示します。

それを「正しい勉強法」でこなすだけで
自然と成績は良くなり
志望校合格へと最短で近づけます!

 

・どうやって勉強すればいいのか
・部活で時間が取れないときは、最低限何をやればいいのか
など、悩みは尽きませんよね。

 

是非下記よりお問い合わせください!

無料受験相談

この先、年単位で役立つヒントをお話します!

 

さ ら に!!!

無料体験特訓受付中!

武田塾桂校では
完全無料で武田塾を体験できる

1週間の『体験特訓』を実施しています!

 

塾生と同じように
・毎日の宿題管理
・確認テスト
・成績を上げるための勉強法伝授
を行います!

さらにさらに
・自習室の利用
・質問対応
も、無制限で利用可能!!

 

一週間、自分でやることの効果を体験し、
授業を受けずに偏差値UPを実感しよう!

無料受験相談

 

無料相談のご予約・お問い合わせは

☪︎武田塾 桂校☪︎

〒615-8074
京都市西京区桂南巽町128-2
ヴァン・クレール1階

Tel☎: 075-748-9771

Mail✉: katsura@takeda.tv

開校時間: 13:00~22:00

HP: https://www.takeda.tv/katsura/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

無料受験相談

map (1)

関連記事

【武田塾の紹介】あなたの成績を上げる塾を紹介します!【桂校】

「武田塾って、結局何やってるところなの?」といった疑問にお答えするべく、筆をとります!!

【塾比較】武田塾・予備校・学習塾、それぞれの特徴と違い【桂校】

勉強に必要なのは「自学」「計画」「理解」!あなたはどれが足りていない?

【高3向け】受験に向けての勉強の進め方!!Q&A方式で解説!

正しい勉強法というのを、正しく伝えるのは難しいのです。少しでも身近に感じてもらえるように、Q&A形式でお届け。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる