ブログ

大学受験というハードゲームと闘う方法~人生の挫折との向き合い方~

こんにちは!武田塾刈谷校です!

今回は大学受験というハードゲームと闘う方法の第2弾ということで

〜人生の挫折との向き合い方〜について解説していきたいと思います!

前回の第1弾をまだみてない方はぜひそちらから↓

(https://www.takeda.tv/kariya/blog/post-245120/)

つらいつらい受験勉強...~受験がやってくる~

前回のブログで大学受験は人生で初めて挫折を経験する方が多いと書きました。

そうです、大学受験で心が折れちゃう人って結構いるのです。

前回は勉強の本質を抑えることで大学受験と闘うという視点でブログをアップしましたが、

今回はメンタルという側面から大学受験と闘う方法を書いていきます。

このブログを見れば、メンタルという側面から大学受験と闘う方法が分かっちゃいます。

ラップトップの近くの男の肖像、彼の手が彼の顔を閉じる

高い目標が良いとは限らない~実は志望校を決めるのは間違い!?~

まずは意識を変えてみる

まず前提として、大学受験における自分の成功をどこに構えるのかによって結構メンタルの維持の仕方は変わってきます。

高校受験は志望校に合格するのが成功だと思う人が多いと思います。

だいたいの人がそこに該当してくるのではないかなと思っております。

しかしながら、大学受験では第一志望をそもそも受けることができない事態が多発しています。

なので、大学受験における成功の設定をまずは、動かすことを意識することが大切です。

悔いなく終える

大学受験の成功=今思っている第一志望の大学、とするのではなく、

大学受験の成功=後悔のない勉強をする。

勉強をやりきって清々しい気持ちで大学受験を終えるという風にイメージを変えていくことが重要です。

これが高い目標を掲げるのはとてもいいことですが、

最終目標が高すぎて、途中の成功体験を積むことができないと、結構メンタルに来ます。

最後まで走り抜けるために

大学受験って一年間しっかり勉強できるメンタルを維持することが大切になってきます。

やる気に頼って勉強しようと言っているわけではなくて、

途中で心を折らずにいかに大学受験を走り抜けるか

ここが大切になってきます。

日没時に男のシルエットを実行します。スポーツとアクティブライフのコンセプト

結果に現れ始めるのには時間がかかる

一般的に大学受験は正しい勉強をし始めてから3ヶ月ほどで成績があがるといわれています。

なので努力がすぐ成績に反映しないのです。

これがやっかいなことで、勉強しているよってなっても、

その努力が正しい努力でない限り、成績っていつまでたってもあがらないですし、

勉強の本質を抑えても成績に反映されるのは結構時間が必要なのです。

ここは重要なのでしっかりと意識してほしいです。

周りと比較するのも厳禁!~そうはいっても比べちゃう...

大学受験の成功体験のイメージを下げるのと同じくらい大切なのは、

周りと比較するのをやめるということです。

そういわれてもしちゃうよってなると思いますが、周りと比較してもいいことはありません。

周りが成績上がっていて、自分だけ取り残されている感じになっていませんか...?

人には人のやり方が、人には人の努力の仕方が、正解ってないんです。

画一的なところって大学受験においてはなくなっていくのです。

なのでいろんな進路が生まれるのです。

男女平等の概念 シーソーに乗った男女の置物 コピースペース

周りは気にせず

高校受験のようにだいたいみんな同じ進路という風にはならないのです。

今からの時代は、一人一人がそれぞれの正解、正しさ、価値観を見出すのが求められます。

だから周りがどうこうとかは関係ないのです。自分が正しい努力をする、

それが結果として後悔のない受験を送ることにつながる。ここが大切なのです。

色んなストレスがかかる大学入試~不安だらけな受験勉強~

正直な話、高校受験よりもはるかに大学受験ってストレスに見舞われると思います。

だっていろんなことが求められて、いろんなことをしなくちゃいけなくて、

いろんな事が積み重なってメンタルに大ダメージを受けちゃう人が多いです。

その気持ち、わかります。いや、わからないよっていう方、せめて寄り添うことはできます。

大ダメージを受けたまま勉強したって勉強って身に入らなくないですか?

代理店の若い成人の職業は黒を強調しました

諦めるのでなく

既にメンタルが結構やられているという、そんな思いをお持ちのあなた、

受験相談に一度いらして来てください。

まずその色々を一つ一つ分析して、一つ一つ丁寧に解決策を探っていきます。

いろんな不安を持ち込んでもらって大丈夫です!

小さな成功体験をたくさん積むことの重要性~スモールステップで成長する~

いきなり高い目標を掲げて、それだけしかみないことのリスクって

いつまでたっても成功体験を感じることができないってことじゃないかなと思います。

それだと自己肯定感と言って自分をありのままに捉えて認めてあげるって働きが下がってしまいます。

小さなことから

最終目標を達成するためにはどうしたらいいのか、

小さな目標を設定してそれを一つ一つちゃんとクリアしていくことです。

そうすることで、自己肯定感を維持してメンタルを保ちながらも受験に立ち向かっていくのです。

いいですか、大切なことなのでもう一度言います、

小さな成功体験をたくさん積むのです。

このイメージは大切です。

小さな成功体験が積み重なった結果、満足のいく受験をやりきるということが大切なのです。

階段を上る成功コンセプト男

仕組み化してみる~とりあえずやってみる~

受験勉強というと精神力が必要、というのはあながち間違っているわけではないのですが、

ただ漠然と受験勉強をしようとすると、頑張っちゃうんです。

でも、その頑張りって案外、続かないものじゃないですか...?

そうです、やる気に頼った勉強をしていると勉強をすることにムラが出てきてしまいます。

漠然とやるのは❌

そこで大切なのは仕組み化です。いろんな場面で仕組み化をして乗り越えられることって案外多いと思います。

勉強することも仕組みにしてしまうのです。一般的に人間が「習慣」になるのに2週間もあればいいと言われています。

なので、例えば図書館や自習スぺースに行ってみる。

そこでスマホは鞄の奥底にしまってみる、これも立派な仕組み化です。

いろんなことを精神力に頼るのではなく、自分を勉強しないといけない環境に置いてみる、

というのも案外メンタル的にもいいのです、

失敗したら仕組みが悪かったと思うことができるからです。

武田塾のいいところ~受験としっかり闘える!~

武田塾では、ルートというものを用意してまして、

「今」何をしたら正解なのかしっかりと分かった状態で勉強することができます。

また、毎週確認テストを行います。

そこで、自分にあった正しい勉強をしてくることで、確認テストの結果も良くなります。

良くなると何がいいかというと前で話した自己肯定感が上がるということです。

ちゃんとやってきたことって正しかったんだなって感じれるようになることです。

プラスαして

また、個別指導塾なので個々人にあった勉強法を提案することもできますし、サポートも手厚いです。

武田塾では自学自習というものを掲げています。

自学自習という枠の中でいろんな自分に合いそうな方法を使うことができます。

自分に何が合っているのか模索しながら勉強ができます。

画一的に映像授業を受けることも、それもそれでいいのかもしれませんが、

個人個人に合った勉強をしてもらうことにフォーカスした武田塾にはまた、それはそれで魅力があると思います。

一人一人に合ったフォローをしていきたいと思っております。

========================
武田塾刈谷校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」

受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

*応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 刈谷校

住所

〒448-0858
愛知県刈谷市若松町2丁目2

最寄り駅

JR刈谷駅南口 徒歩3分
名鉄三河線刈谷駅南口 徒歩3分

受付時間

<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00

<日曜日>
休校
※受付対応なし

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

大学受験というハードゲームと闘う方法〜勉強の本質を抑える〜

こんにちは!武田塾刈谷校です! 今回は大学受験というハードゲームと闘う方法ということで 長期的な大学受験に向けたコツや闘い方について 解説していきたいと思います!! これから受験を迎える新1年生や新2 ..

【刈谷市民必見!】刈谷市にあるオススメの自習場所5選!

受験には自習が必須!刈谷市でおすすめの自習スポットをお伝えします!

【武田塾刈谷校とは】逆転合格を生み出してきた校舎の中をご紹介!

数々の輝かしい合格実績を持つ武田塾刈谷校!その魅力と秘密に迫っていきます!

【脱やらされる勉強】「勉強する意義」を科目ごとに考えてみよう!

こんにちは、武田塾刈谷校です!今日も受験勉強お疲れ様です! みなさんは「勉強する意義」って考えたことはありますか? 知識を増やす、学力をつける、といった勉強する「意味」ではなく、それを通して何をしたい ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる