ブログ

【勉強法】きめる!共通テスト現代文【参考書使い方解説】

こんにちは!
金沢駅より徒歩1分、大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 金沢校」(076-256-5543)副校舎長の小島です。

👉【校舎紹介】武田塾 金沢校ってどんな塾!?写真で一挙紹介!

 

武田塾金沢校のブログをご覧いただきありがとございます!

皆さんは武田塾にどんなイメージを持たれていますか?

 

授業がない塾!

自学自習ができる塾!

逆転合格出来る塾!

 

……全部その通りです!!

授業もせずに自学自習だけで逆転合格させるために我々武田塾では、参考書を用いた自学自習を行っています!

 

授業なしで自習して成績は伸びていくの?

 

そう思われる方も多いかと思いますが心配無用です!

参考書は有名予備校の先生が著者であることが多く、非常にわかりやすいんです!しかも内容も学校で使うような教科書に比べてかなりコンパクトにまとまっていますので、各単元が授業よりもより早く身に着けることができます!

つまり参考書を用いて学習することは授業を受ける時間をなくしてその分演習に時間を多く割ける、ということなんですよね。

 

今回のブログではそんな武田塾での参考書学習の際に用いているおすすめの参考書を紹介していきます!

 

 

はじめに

11月に入りいよいよ共通テスト対策に入ってきた受験生も多いのではないでしょうか?

今回紹介する参考書は共通テスト対策におすすめの1冊です。

 

IMG_8889

 

きめる!共通テスト現代文

 

このブログでのご紹介した『船口のゼロから読み解く最強の現代文』や『船口の最強の現代文記述式トレーニング』の著者船口先生が書いた1冊です。共通テストの傾向に合わせた問題の読み取り方、選択肢の選び方を学ぶことが出来ます。

共通テスト現代文と謳われていますがこの参考書で紹介される読解のプロセスは、共通テストのみならず、地方国公立レベルや難関大学レベルの現代文の読解にも生かせますので共通テストを受けない受験生にもおすすめの1冊です!

今回は読解のプロセスがわかるきめる!共通テスト現代文をご紹介します。

 

 

きめる!共通テスト現代文のここがすごい

共通テスト現代文の傾向に合わせた読み方をマスターできる

共通テスト現代文の特徴として、複数の文章を比較・検討し、正しい選択肢を吟味する必要があります。共通テスト現代文は情報量が非常に多く、必要な情報を整理し正しい選択肢を選び取る力が必要です。

しかし逆を言えば共通テスト現代文において、細かい文章理解をする必要は全くなく、『大きく論旨をつかめているか』『それをほかの文章や資料と比較・検討できるか』が重要です。

かなり情報量が多い中で、軽く読み流すべき記述深く理解すべき記述の見分け方を対比表現や比喩、具体例などの要素に分けて解説があり、その読解法にプラスして接続語に着目しすることで正しい選択肢を選ぶ際に必要な記述を読み分けるトレーニングがこの参考書ではできます!

共通テストでは深い思考力と必要な情報を収集し整理する力を求められますので、このトレーニングを行えば着実に共通テスト現代文が読めるようになります!

 

共通テストならではの読解方法で正しい選択肢を選ぶ力を身に着ける

共通テスト現代文では小説が大問として与えられています。

小説ではおもに登場人物の心情の動きを客観的に正確にとらえることで、設問の正しい選択肢を選ぶことが出来ます。

しかし心情の動き自体主観であり、感情から起こった行動を第三者が見たときにどう感じるかは人それぞれですよね。ですので共通テストという何十万人も受けるテストでは、全員が正解できるように本文から客観的に判断できるよう問題が作成されています。

なので心情の動きもそうですが、あいまいな心情表現が選択肢に複数出てきた場合は、登場人物の行動や文章に記された事実が違うように選択肢が設定されていることが多いです。

心情を追いかけることももちろん必要ですが、このように登場人物の行動などにも着目することで正しい選択肢を選び取ることが出来ます。

このようにこの参考書では、事実に基づいた間違った選択肢の切り方を学び、登場人物の心情を客観的に判断し正しい選択肢を選び取る力を身につけることが出来ます。

 

 

きめる!共通テストに入る前にマスターしてほしい参考書

共通テスト対策でこの参考書を始める前に、共通テストを乗り切るために必要な知識を身に着けることが出来る参考書をご紹介します。

 

現代文キーワード読解

IMG_9060

この参考書は現代文を読み解くために必要な語彙力を鍛えることが出来る参考書です。

共通テストといっても、単語の意味が分からないと解けませんし、難解な言葉も文章中に出てきます。

読解の仕方がわかっても結局言葉の意味がわからなかったら、文章の概要をつかむことはできません。

評論は特に普段生活している中では触れることがあまりない言葉も出てきますので、正しい選択肢を選び取るために語彙力を鍛えてまずは語彙力を磨きましょう。

 

漢字マスター1800+

漢字マスター1800+

共通テストは漢字の対策は別に必要ないだろう、と思う受験生も多いと思います。

しかし漢字を問われる設問は共通テストでは必ず出題されますし、現代文では数少ない知識問題なので、知っていれば点数につながる問題です。確実に取りきれるようになるために勉強してください。

また漢字マスター1800+は漢字それぞれの語彙も充実していますので、漢字のインプットともに語彙力の補強も図ることが出来ます。あいまいに覚えてしまう言葉の意味を正確に覚えることで、言葉のニュアンスで迷わせるような選択肢でも迷うことなく正しい選択肢を選ぶことが出来ます。

 

田村のやさしく語る現代文orゼロから覚醒 はじめよう現代文

ゼロから覚醒はじめよう現代文

きめる!共通テスト現代文では文章の読解力を磨くことが出来ますが、1文1文を正しい意味で読み解く力を磨くことは難しいです。

ですのでまずは1文1文の読解力を磨くことが出来る

・田村のやさしく語る現代文

ゼロから覚醒はじめよう現代文

などで基礎となる1文1文を文法や接続語に着目しながら勉強していきましょう。

ここから船口のゼロから読み解く最強の現代文に入ることで文全体を俯瞰してみることが出来るようになります!

 

きめる!共通テスト現代文の勉強法

まずは語彙力と漢字力、読解力を別の参考書で固めよう

まずは上で紹介したような参考書で現代文の基礎となる力を身につけましょう。

英語と同じように土台がしっかりしていることで共通テスト演習に入った時に、きめる!で勉強する共通テスト形式の傾向にスムーズに対応できるようになるはずです。

 

きめる!共通テスト現代文を復習して解答根拠をいえるようになるまでやりきる

読解の方法や共通テスト独自の解法が記されたこの参考書の問題の回答根拠を言えるようになれば、初見の共通テスト問題や、日東駒専レベルの問題にも対応することが出来ます。

どの参考書にも言えることですが必ず復習を怠らず、設問の分析を行い解答根拠を答えられるようにしましょう。

 

きめる!共通テスト現代文の詳しい勉強法はこちらから!

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

なんとなくで解いてしまう現代文ですが、この参考書を見れば対比表現や比喩表現、心情に着目しながら論理的に現代文を解くことが出来ます。

共通テスト対策にうってつけの1冊ですので、共通テストの対策がまだできていない受験生の皆さんはぜひ一度試してみてください!

 

 

新カリキュラム配布イベント好評受付中!

武田塾金沢校では新年度のカリキュラム配布イベントを実施中!

順次「武田塾チャンネル」で公開していく予定ですが、いち早くルートが欲しい方向けに、「2024年度ルート先行配布イベント」を開催しています!

ライバルに今から差をつけるなら、武田塾金沢校へお問い合わせください!

 

→「新カリキュラム配布イベント」を申し込む
無料受験相談

 

気軽にチャットで相談したい方はぜひ公式LINEでお声かけください♪

友だち追加

 

新カリキュラム配布イベントの詳細はこちら👇

関連記事

中部合格実績賞獲得&推薦・総合型実績全国2位!!逆転合格者に武田塾金沢校が選ばれる理由

武田塾金沢校は中部合格実績賞獲得&推薦・総合型実績全国2位!!逆転合格者に武田塾金沢校が選ばれる理由をご紹介します!!

【勉強法】ゼロから覚醒はじめよう現代文【参考書使い方解説】

読解のルールが一目でわかる!『ゼロから覚醒 はじめよう現代文』をご紹介します!

【勉強法】船口のゼロから読み解く最強の現代文【参考書使い方解説】

3つの読解のポイントで現代文が読めるようになる!『船口のゼロから読み解く最強の現代文』をご紹介します!

【メンバー紹介】校舎長ってどんな人?武田塾金沢校・校舎長が自己紹介!

武田塾金沢校の校舎長ってどんなひと?自身も逆転合格を経験した教育のプロが自己紹介!ぜひご覧ください♪

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる