ブログ

【現役医学部生の声】近畿大学紹介!ー医学部受験は武田塾医進館大阪校

こんにちは!
阪急大阪梅田駅から徒歩

[医歯薬獣医]医系専門
武田塾医進館大阪校です。

医進館大阪校では、現役の医学部生が講師となって皆さんの学習をサポートしています。

今回はそんな講師の中でも近畿大学に在学している先生に実際の大学生活について聞いてみました!

入学に至るまでの受験勉強についても聞いてみたので、ぜひ読んでみてください♪

 

近畿大学医学部 基本情報

・近畿大学医学部は大阪狭山キャンパスにあります。

南海高野線金剛駅下車 バスで15分(ただし、乗り継ぎやラッシュ時の渋滞を考慮すると金剛駅から大学までは実質30-40分)

南海高野線滝谷駅前より徒歩約20分 

・医学部の定員は医学科112名です。推薦入試25名、前期55名、後期5名、共通テスト利用入試10名、地域枠17名です。地域枠は出身地の縛りがなく、静岡・和歌山枠は一般入試よりも合格点が20点ほど低い傾向にあります。

・退学・除籍者数は令和3年度では全学年あわせて6名(0.8%)です。このうち数名は他大学に進学する為の退学のようです。

・留年率は7.5%です。

・教員1人当たり学生数は1.7名です。

・付属施設として、近畿大学病院があります。

img_med_about_map_01

画像は近畿大学医学部HPより引用https://www.kindai.ac.jp/medicine/about/map/

近畿大学医学部はどんな雰囲気?

通っている学生について

・女子学生が多い年度、少ない年度が隔年で繰り返されているように感じます。

多い年度では4割程度、少ない年度では2~3割程度でばらつきがあります。2022、2020年度入学は女子が少なく、2021年度入学は女子が多かったように思います。あくまで体感ですが、気を付けてください。

 

多浪生については医学部屈指の寛容さがあります。

2019、2020年度入学では40代新入生がいたりと、寛容さが見られます。

ただし21年度以降の30代入学者数は2019、2020年度と比較すると少ないと思われます(体感です)。

 

・面接試験導入以来、面接で不合格が決定した受験生はいないとのことです。

理由としては学生の多様性を確保したいからという話を聞いたことがあります。例えば、何か病気で困った経験がある学生は、より患者さんに寄り添える医者になるのではないか、という考え方だそうです。

 

学習環境について

自分から積極的に行動すれば、かなり自由にやらせてもらえる環境だと思います。

放課後も実習をやりたい

自主的に研究室に通いたい

USMLE(米国医師資格試験)を受けたいから手伝ってほしい

留年したくないから勉強の相談にのってほしい

何となく研究室来たので構ってほしい

などに対応してもらえ、先生方は協力的で親切な方が多いです。

理不尽ではない学生の要求は、先生方の可能な範囲で対応していただけます。

 

また、大学側から公式に過去問を配信してくれており、試験勉強時にとても助かります。

留年については、「近畿大学医学部の留年する人は諦めた人」と言われています。

出席日数の不足、救済課題未提出、再試験の勉強をしない、テストにそもそも来ないなどが主な要因となり、頑張ったのに留年したというのはあまり聞きません。

 

近畿大学ではこんな事ができる!

勉強、研究について

・研究医養成コースなどはありませんが、自主的に研究室に通うことはできます。

 

・過去問(解答解説付きもある)が公式から配信されているため、テスト勉強で困ることがほとんどありません。

また、テストの点数が振るわない学生には特別メンターという担当の教員がつくといったフォローもあります。

さらに成績関係なく、学生を集めて勉強会を開かれている先生方もいらっしゃいます。

 

校舎について

・2024年秋より泉ヶ丘駅前に移転予定です。

ただし、近畿大学医学部の移転は何度も延期延期延期となっており、学生の大部分は延期の日程を信じていません。(´;ω;`)ウゥゥ 

綺麗な新校舎で学べるのはいつになるか未確定です。

現状、工事自体は2022年10月ごろから始まっているようです。

 

部活動・サークル活動について

コロナの影響により2年と少しほど活動を全面制限されていました。

そのため2020年度、2021年度入学者の運動部所属率は低いです。

ようやく少しずつ活動ができるようになってきた、というような雰囲気です。

 

入学してから苦労したことは?

自習の場所の確保

自習できる場所が少ないです。

一応チュートリアル室という複数人で利用できる自習室があるのですが、こちらは自習というより交流の場になりがちで賑やかなので、集中して勉強するのは難しいです。

他にも自習室はありますが、こちらも管理されていない為、自習にはあまり使えません。

 

アクセスについて

校舎が駅から遠いです。

公式ホームページには「南海高野線 金剛駅下車、バス約15分」とあるのですが、実際は乗り継ぎや渋滞があるため時間がかかり、早くとも金剛駅から大学から30~40分はかかります。

また、校舎も備品も結構な年代物です。

 

入学前とのギャップは?

前述のとおり、かなり校舎が古いのには驚きました。

また、私大らしく派手な学生が多いかと思いきや、普通の学生が多めです。

全身ハイブランドみたいな学生はなかなかお目にかかれません。

 

総合大学なので、教養科目の授業は他学部の学生と合同なのかと思っていたのですが、実際は教養科目の教員が医学部キャンパスにきて、全てが医学部キャンパスで完結します。

そのため他学部との交流がまったくありませんでした。

 

医学部に入って良かったこと

医学部在学ということだけで、家庭教師の時給が高くなります!

 

近畿大学を選んだ理由は?

入学出来ればどこでも良いという精神で受験していた中で合格をいただいたので。

 

受験勉強中に気を付けたこと・特に頑張ったこと

勉強時間の確保と効率を重視していました。

その為移動中はシステム英単語のリスニングCDを聞くようにしていました。

歩いてる時も単語を覚えられて、リスニング対策に時間を割かなくて済むので良かったです。

 

受験生に向けてのメッセージ

面接に自信のない受験生の方におすすめです。

年数多めの多浪、再受験など他大学ではハンデになるようなことも、そこまで問題視していないようです。

年齢を気にせず受験できます。がんばってください!!

この記事を書いてくださった講師も再受験で合格されています。再受験生、多浪生はぜひ参考にしてください!!

最後に

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

武田塾医進館では今回紹介したような勉強法のお話やオススメ参考書のこと、さらに入塾のご相談までを、無料の「受験相談」にて承っております。

自宅での学習法、受験への悩み、科目の相談……
果ては、進学するかどうか悩んでいるというお悩みまで。

どんなことでも、お気軽にご相談ください。

多くの方とお話しできることを楽しみにしております。

 

無料受験相談

逆転合格専門 医学部予備校【武田塾医進館大阪校】

〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田1丁目4-14
芝田町ビル 4階

(阪急梅田駅より徒歩3分)

(大阪メトロ梅田駅より徒歩8分)

(JR大阪駅より徒歩10分)

Tel : 06-6486-9331

Mail: i_osaka@takeda.tv

関連記事

【現役医学部生の声】関西医科大学紹介!ー医学部受験は武田塾医進館大阪校

こんにちは!阪急大阪梅田駅から徒歩2分 [医歯薬獣医]医系専門武田塾医進館大阪校です。 医進館大阪校では、現役の医学部生が講師となって皆さんの学習をサポートしています。 今回はそんな講師の中でも関西医 ..

【受験勉強体験談】現役大学生が実践していた英語の勉強法!

こんにちは!阪急大阪梅田駅から徒歩2分 [医歯薬獣医]医系専門武田塾医進館大阪校です。 医進館大阪校では、現役の大学生の講師による特訓を実施しています。 厳しい大学受験を勝ち抜いてきたからこそ、直近の ..

【受験勉強体験談】現役大学生が実践していた数学の勉強法!

こんにちは!阪急大阪梅田駅から徒歩2分 [医歯薬獣医]医系専門武田塾医進館大阪校です。 医進館大阪校では、現役の大学生の講師による特訓を実施しています。 厳しい大学受験を勝ち抜いてきたからこそ、直近の ..

【受験勉強体験談】現役大学生が実践していた物理の勉強法!

こんにちは!阪急大阪梅田駅から徒歩2分 [医歯薬獣医]医系専門武田塾医進館大阪校です。 医進館大阪校では、現役の大学生の講師による特訓を実施しています。 厳しい大学受験を勝ち抜いてきたからこそ、直近の ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる