ブログ

【2024 合格体験記】部活引退後の追い込みで玉川大ほか多数合格

日吉校 校舎公式LINEはこちら!

 

友だち追加

 

みなさんこんにちは。もう3月ですね。
高2生はいよいよ受験生になる年です。

今年も武田塾日吉校には多くの合格報告が届きました。
まずは第一弾として

部活引退ギリギリまで勉強習慣はなかったが、
引退後の追い込みで玉川大学に見事合格された生徒の合格体験記です。

 

 

 

生徒データ

 

お名前:市野 将暉君

高校:東京高校 (現役)

入塾時期:2023年6月

入塾時の偏差値:32~35

受験科目:英語、数学、化学

 

合格校

 

🌸玉川大学 農学部 →進学予定

🌸桜美林大学 リベラルアーツ学群

🌸東海大学 理学部

🌸関東学院大学 理工学部

🌸明星大学 理工学部

 

生徒にインタビュー!

 

武田塾に入塾した決め手は?

A.家が近いことと、指導方法が自分に合っていると感じたからです。

武田塾は受講コマ数にかかわらず、自習室は何時間でも利用可能です。
現に市野君はほぼ毎日自習室で勉強を進めていました。

また、入塾段階で数学や英語など、基礎がまだ固まっていない状態でした。
そこから大学合格までのスケジュールを逆算し、毎日の勉強計画を立てていました。

 

受験を振り返って、一番印象深い出来事は何でしたか?

 

A.模試で判定が悪かった大学(D判定)に合格できたことです。

武田塾で実施している模試の結果を実際に見てみましょう。
※ご本人からの許可もいただいております※

11月上旬の第3回武田塾模試の結果は

関東学院大学:C判定
東海大学:D判定

判定がすべてではないですが、さすがにこの結果を見たときはどうしたものかと考えたものです。
※当時は志望校欄に玉川大学を入れていませんでした。

 

受験を終えて、「こうしておけばよかった」と思うことは?

 

A.もう少し早く勉強を開始しておくべきだったと思います。

 

市野君は野球部に所属していたこともあり、
6月の入塾時は数学のみ受講、引退後に英語と化学の受講を開始しました。

過去問演習の期間を確保するために、参考書ルートを一部カットせざるを得ないスケジュールであったこともあり、
上述したとおり11月時点の模試ではまだ基礎が固まっていない状態でした。

 

結果として合格をつかみましたが、もうすこし余裕をもって勉強を開始できていれば、
と思うこともあったようです。

 

入塾から受験期にかけて、自分で「成長したな」と思う部分はどこですか?

 

A.「わからない」「解けない」問題が、「解ける」ようになったときです。

 

勉強において知識を身に着けるには

「わかる」「やってみる」「できる」の3段階があります。

 

授業を聞いて「わかる」ところまではほとんどの人は到達しますが、
自分で「やってみる(解く)」、「できる(解ける)」の段階で多くの人が
振り落とされます。

市野君は武田塾の指導を通して、入塾当初できなかった問題を「できる」状態まで持って行けたため、
判定が悪い状態からでも合格をつかみました。

 

自分が思う、「進学先の大学に合格した要因」は何ですか?

 

A.とにかくがむしゃらにでも努力したことです。

 

他の受験生よりスタートが遅れていた市野君、周りを追い抜くにはどうしても時間が必要でした。

そのため、勉強量では負けないようにと意気込み、毎日のように自習室で勉強をしました。

 

お気に入りの参考書を教えてください。

A.基礎問題精講シリーズです。IA、ⅡB、Ⅲの3冊に取り組みました。

 

来年以降の受験生に、先輩としてアドバイスをお願いします。

 

A.受験勉強は早めに始めることに越したことはないです。
早く始められればその分周りとの差ができます。

実際に、これまで見てきた生徒で合格をつかんだ子たちの共通点として
「とにかく受験勉強のスタートが周りより早かった」
という点が挙げられます。

 

自分で勉強できるから、部活で忙しいから、お金がもったいないから
と、受験勉強を開始しない理由はたくさんあると思います。

しかしお金は志望校合格後に回収できますが、勉強できずに過ごした時間は一生返ってきません。

 

担当講師より(数学担当:J先生)

当初は勉強に向き合うことができていませんでしたが、
次第に勉強を習慣づけることができるようになりました。

また、武田塾の勉強法に則って勉強を進めていくことで確認テストにも合格できるようになりました。

なにより、武田塾の勉強法を継続してもらえたことで成績が向上した.

最初は危機感に乏しく心配でしたが、自身の立ち位置を客観的に評価できるようになり、ひたむきに努力できるようになりました。

武田塾の勉強法通りに勉強してもらうまでは長かったですが、試行錯誤を重ねるうちにやり方を定着してもらえました。
市野君自信の素直さに助けられた面もあり,受験勉強は講師と生徒の連携が重要であると感しました。

 

 

無料受験相談受付中!新ルートも配布!

 

武田塾では入塾の有無に関わらず
いつでも、どなたでも無料受験相談を
受け付けています!!

下記よりお申し込みください。
勉強法などなんでもお悩みにお答えします。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料受験相談

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

 


 

武田塾日吉校

 

アドレス:hiyoshi@takeda.tv

HP:https://www.takeda.tv/hiyoshi/

校舎公式LINE:https://lin.ee/NTGAuFM

TEL: 045-620-6416

 

 

関連記事

【浪人予定のあなたへ】浪人開始時に必ず気を付けることとは

浪人が決まり、塾/予備校探しをしている学生のみなさんへアドバイス

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる