ブログ

【2023最新】学習院大学の受かりやすい穴場学部は?現役生が紹介

学習院大学

みなさんこんにちは!

武田塾ひばりが丘校講師の中村です!

今回は僕自身が通っている学習院大学穴場学部についてまとめてみました。

コア試験とプラス試験などぱっと見ではわかりにくいものもまとめたので、せひ最後まで読んでみてください!

 

学習院大学ってどんな大学?

学習院大学は東京、豊島区の目白駅から徒歩1分の場所にある私立大学です。

特徴は何といってもすべての学部が同じキャンパスにあるというオールインキャンパスです。

約6割以上の授業が少人数制で行われており他大学に比べて教員と学生の距離感が近いというのも特徴の一つといえるでしょう。

また、最寄り駅であるJR目白駅からは徒歩30秒で行けるほど駅チカで副都心へのアクセスがいいことも魅力です!

入試科目

パスナビより抜粋

学部 学科 入試科目
法学部 全学科(コア) 国語総合・外国語・地歴/公民/数学(IA,IIB)から1科目
  全学科(プラス) 国語総合・外国語・地歴/公民/数学(IA,IIB)から1科目
経済学部 全学科(コア) 国語総合・外国語・地歴/公民/数学(IA,IIB)から1科目
  全学科(プラス) 国語総合・外国語・地歴/公民/数学(IA,IIB)から1科目
文学部 全学科(コア) 国語総合・外国語・地歴/公民/数学(IA,IIB)から1科目
  心理・教育(プラス) 数学(IA,IIB,III)・理科・外国語
理学部 物理学科(コア) 数学(IA,IIB,III)・理科・外国語
  物理学科(プラス) 数学(IA,IIB,III)・理科・外国語
  化学科 数学(IA,IIB,III)・理科・外国語
  数学科(コア) 数学(IA,IIB,III)・理科・外国語
  数学科(プラス) 数学(IA,IIB,III)・外国語
  生命科学科(コア) 数学(IA,IIB,III)・理科・外国語
  生命科学科(プラス) 数学(IA,IIB,III)・理科・外国語
国際社会科学部 国際社会科学科(コア) 国語総合・外国語・地歴/公民/数学(IA,IIB)から1科目
  国際社会科学科(プラス) 国語総合・外国語検定・地歴/公民/数学(IA,IIB)から1科目

基本的には同じ科目となっていますが文学部と国際社会科学部のプラス試験は少し特殊なのでチェックしておきましょう!

 

倍率

パスナビより抜粋

学部 学科 倍率
法学部 法学科(コア) 3.5
  法学科(プラス) 4.5
  政治学科(コア) 3.2
  政治学科(プラス) 2.9
経済学部 経済学科(コア) 3.5
  経済学科(プラス) 5.1
  経営学科(コア) 4.5
  経営学科(プラス) 5.1
文学部 哲学科 3.9
  史学科 2.8
  日本語日本文学科 2.6
  英語英米文化学科 2.4
  ドイツ語圏文化学科 2.5
  フランス語圏文化学科 3.6
  心理学科(コア) 6.8
  心理学科(プラス) 4.0
  教育学科(コア) 3.6
  教育学科(プラス) 3.0
理学部 物理学科(コア) 2.2
  物理学科(プラス) 4.4
  化学科 4.1
  数学科(コア) 2.9
  数学科(プラス) 4.7
  生命科学科(コア) 3.3
  生命科学科(プラス) 5.5
国際社会科学部 国際社会科学科(コア) 3.7
  国際社会科学科(プラス) 2.9

文学部では英米文化学科、理学部では物理学科の倍率が低くなっており、ねらい目となります!

また、国際社会科学部はプラス試験の場合倍率が下がっていることにも注目です!

 

コア試験・プラス試験とは?

学習院独自の方式であるコア試験・プラス試験とは、簡単に言うと

「他大学と同じ一般的な入試」がコア試験

「他学部のコア試験の問題で受験することができる」のがプラス試験です。

例えば、経済学部のプラス試験は国際社会科学部のコア試験の問題で受験することになります。

 

注意点として、プラス試験は使われた他学部のコア試験と同じ日程で行われます。

そのためもしプラス試験を受験する場合は、その問題を出しているコア試験の学部を併願することはできません。

 

プラス試験は知名度がまだ低いうえ、よくわからずに受けないという人も多いです。

しかし学部によっては第一志望の学部を2回受験できることになるので、うまく活用できればかなりのチャンスになります!

 

学習院は知識問題からの出題(漢字や古文常識など)がかなり多い傾向にあり、しっかりと対策していけばしっかり点数を取ることができ、

どの学部の問題も形式は大きく変わらないため、対策がしやすくどの学部でもある程度は点数が取れるようになります。

そのためどの学部のコア試験も難易度は大きく変わることはなく、コア試験の穴場は必然的に倍率の低いものになっていきます!

学習院の穴場学部①:文学部 英米文化/ドイツ語圏文化学科 コア試験

文系の学科では英米文化学科ドイツ語圏文化学科は他学部学科に比べて倍率が2.4~2.5と低めであり、穴場といえます。

2023年度の英米文化学科の合格最低点は212.9/400(得点調整後)となっており、例年と比べてもこの点数はかなり低くなっています。

ドイツ語圏文化学科の合格最低点は215.6/400(得点調整後)となっており、こちらも例年に比べて低い数字が出ています。

得点調整を加味しても75%程度の点数を安定して取れるようになれば合格できる可能性が高いです!

しかし、文学部の国語は漢文が必要になってくるためその点には注意しましょう。

 

学習院の穴場学部②:理学部 物理/科学科 コア試験

理系の学科の中ではこちらの学科も他学部学科に比べて最も倍率が低くなっており、穴場といえます。

また、化学科も倍率はそこまで低くはありませんが入試難易度は一番低いとされており点数が安定してとれる方にとっては穴場になり得ます!

学習院の穴場学部③:国際社会科学部 プラス試験

国際社会科学部のプラス試験は少し特殊で、法学部のコア試験英語は外国語検定利用となります。

英検2級の場合は合格スコアの1980点で100/150(66%)の得点になります。

英検2級での受験は心もとないですが、

準1級以上のスコアを持っている方なら国語と選択科目で勝負することができます!

また、法学部の問題はそこまで難易度が高くないためある程度対策すればある程度の点数を取ることができ

倍率も人気の国際社会学部にもかかわらず2.9倍と低めになっています。

このように国際社会科学部のプラス試験は英検で高いスコアを持っている人ならかなりの穴場といって差し支えないでしょう!

試験日程は法学部のコア試験と同日のためどちらを受験するかはしっかり考えて決めることをお勧めします!

 

学習院の穴場学部④:文学部 心理/教育学科 プラス試験

文学部では心理学科と教育学科のみ、プラス試験で受験することができます。

試験の内容は理学部のコア試験の問題で、心理や教育に特に興味のある理系の方にとってはかなりオススメできる穴場です。

というのも理系で文学部に興味のある人が少なく、この試験を受験する場合は理学部の受験はできなくなるため

本当に心理・教育のほうが学びたい!という人しかこの形式では受験しないでしょう。

ほかのプラス試験の受験者が200人前後なのに対してこちらの形式ではなんと15~20程度しか受験していません。

そのため安定して点数を取ることができ、心理・教育に関心のある人なら穴場と言って間違いないでしょう!

 

学習院の穴場学部⑤:経済学部 プラス試験

最後に紹介する学習院の穴場は経済学部のプラス試験です!

経済学部のプラス試験は国際社会科学部のコア試験の問題を解くことになります。

国際社会科学部は学習院の中でも偏差値が最も高い学部で、問題も英語に力を入れており

英作文やほかの学部とは全く違う形式の長文問題などかなり難易度も上がっています。

しかし、英語が得意な人ならかなりのアドバンテージになるでしょう。

国語、選択科目の難易度は他の学部とさほど変わらないため、

英語の対策に全力を注いで点数を安定してようになれば合格の可能性はかなり高くなります!

経済学部にどうしても行きたいという人はコア試験とプラス試験

この二つの方式を活用しない手はありません!ぜひ受験してみてください。

 

最後に

今回は学習院大学の穴場を5つ紹介しましたがいかがでしたか?

分かりにくいコア試験とプラス試験の概要もなんとなくわかってきたのではないでしょうか!

また、武田塾ひばりヶ丘校の校舎長は元武田塾生で学習院大学に逆転合格したエピソードを持っています。

気になる方はぜひこちらの記事もご覧ください!

 

無料体験特訓・受験相談やってます!

S__7790629

武田塾は現在、全国400校舎ほど展開しております。

その中でも武田塾ひばりヶ丘校の強みとしては

校舎長の根津自身が武田塾で逆転合格を経験している

ということです!

 

その他武田塾で逆転合格した経験を持っている

講師が多数所属しているので

日本で1番逆転合格のノウハウを持っている校舎

だと確信しております。

 

現在

1週間の無料体験特訓 

および全教科の無料受験相談を行っています!

まずはこちらからお気軽にお問合せください!

無料受験相談

武田塾ひばりヶ丘校は、定員50名です。

お陰様でご繁盛頂いており

ここ数ヶ月のうちに、定員50名に達することが

予想されています。

入塾をお考えの方は

お早めにお問い合わせをお願いいたします。

 

《武田塾 ひばりヶ丘校》

〒188-0001 東京都西東京市谷戸町3丁目27−11 JCビル 4階
※ひばりヶ丘駅南口から徒歩2分

Tel:  042-439-6598
Email: hibarigaoka@takeda.tv

武田塾ひばりヶ丘校のHPはコチラ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

関連記事

【武田塾ひばりヶ丘校舎長】武田塾でも数少ない元武田塾生の校舎長!

今回は元塾生&教務の根津先生について紹介します。元塾生教務は全国を見ても多くなく合格実績もすごいんです!

武田塾ひばりヶ丘校の5つの強み|大学受験・塾・個別指導・合格実績

武田塾ひばりヶ丘校の5つの強み|大学受験・塾・個別指導・合格実績

ひばりヶ丘駅周辺の大学受験に強い塾まとめ!!【2024最新】

こんにちは!武田塾ひばりヶ丘校です。今回はひばりヶ丘駅周辺にある大学受験に強い塾・予備校をまとめました!

鷺宮高校で元々は専門学校志望の生徒が早稲田&学習院にW合格!

音楽系の専門学校志望から一転。学習院大学に志望校を切り替え、鷺宮高校から見事逆転合格を果たした中村君の合格体験記です!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる