ブログ

【慶應】特殊すぎる!学部ごとに英語の傾向を徹底解説!

目次

無料受験相談

はじめに

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!

函館市電中央病院前電停から徒歩1分、武田塾函館校 です!

 

今回のテーマは慶応義塾大学の学部別最新傾向と対策です!

 

まずは慶応義塾大学の学部にまだ詳しくない人のために、英語の難易度を学部ごとにレベル分けしていきたいと思います。

 

文系学部から言うと、商学部が一番難易度は低いです。

 

その次に出題形式は異なりますが、文学部・法学部・経済学部です。

 

その上に総合政策学部や環境情報学部があります。

 

理系学部は難易度が低い順に看護医療学部、理工学部、医学部、薬学部となっております。

 

これらのレベル感を頭に入れてもらって個別にお話していければと思います。

 

また、今回紹介する内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでもお話しているので、ぜひそちらも併せて参考にしてみてください!

経済学部の傾向と対策

まずは経済学部です。

 

経済学部は2023年に出題形式が1題変わりました。

 

実は表紙に書いてあったので、そこを見ていたかどうかによって違ったとも言われています。

 

試験の本番中に出題形式が変わったことに気づくとかなり焦るので、表紙は見ておきましょう。

 

意見としては和文英訳じゃなくなったから良かったという人もいれば、大問3と大問4を照らし合わせて解く問題だったため面倒だったという人もいて、意見は分かれました。

 

長文はオリジナルの問題で解きやすくなっているのでそこをきちんと解いて、英作で点数を取れるのが理想です。

 

英作文に関しても苦手な人が多いです。

 

自分の意見と引用の両方を書く必要があるので、なぜ引用したのかをわかるようにしておきましょう。

英語のライティングのイラスト

商学部の傾向と対策

続いて商学部です。

 

商学部は早慶の基礎で、まずこのレベルに達していないと早稲田大学や慶応義塾大学と戦うのは難しいです。

 

そのため、早慶レベルでは基礎的な内容が多いですが、文量が多いので時間配分を考えて最後の単語問題を落とさないようにしましょう。

 

できる人たちは本当に高得点を取ってくるので、そこで差をつけられないようにしましょう。

集中して勉強をする人のイラスト(男性)

文学部の傾向と対策

続いて文学部です。

 

かなり難しかったという意見が多かったです。

 

記述なのできちんと対策するときは国公立の問題を使うようにしましょう。

 

そして長文なので意外かもしれないですが、東京工業大学は役に立ちます。

 

そのため、東京工業大学と慶応義塾大学の文学部という謎のセットではありますが、お互い対策に使っている人たちもいます。

 

もちろん内容としては文学的な内容だったり文系寄りの内容が出てくることもありますので、内容としてはズレるかもしれないですが、形式としては役立ちます。

 

あとは国公立の問題をたくさんやるというのがオススメです。

英語を勉強する男の子のイラスト

法学部の傾向と対策

続いて法学部です。

 

法学部は長文を絶対に落とさないことが大事です。

 

長文はきちんと取れるようにしておきましょう。

 

そして難しい単語の問題は推測力で戦えばよいです。

 

謎の形式の単語クイズ的な問題を出してきますが、当然初見であれば驚くかもしれないですが、大して難しくはないので長文は確実に解いてゲームをちゃんと解けるようにしておき、単語問題は推測で解きましょう。

 

そのため、意見は分かれます。

 

単語のせいですごく難しいと感じる人とわかれば簡単という意見で分かれているところが法学部です。

 

また、法学部の対策で単語のところは相談を受けますが、具体的にどんな対策が有効かというお話をしていきたいと思います。

 

まずは品詞を分けましょう。

 

そして、文脈を使ってプラスなのかマイナスなのかを判断するだけでも答えを出すことができます。

 

ここら辺のテクニックのようなところを知っているか知らないかで、同じ実力だったとしても全然結果が変わります。

 

ただ、地の文が難しすぎて全然推測できない場合は、飛ばして他のところをまず解いてもらえれば良いです。

英語のスピーキングのイラスト

総合政策学部・環境情報学部の傾向と対策

続いて総合政策学部環境情報学部です。

 

形式が同じところですが、総合政策学部は環境情報学部よりは易しいです。

 

ただ、単語のレベルはどちらも高いので単語力をつけておくことと時事問題が出やすいので知識を入れておきましょう。

 

慶応義塾大学の中では最高レベルと言われていますが、このレベルは突破してほしいと思います!

 

SFCの過去問に少し触れてすぐに諦めてしまう人がいますが、ここで諦めずに食らいつくと、それで合格を掴めている人もいるので一見して諦めずに興味があるならぜひ対策を進めてみてほしいです。

パソコンを使う男女のイラスト

理工学部の傾向と対策

続いて理工学部です。

 

理工学部は一番傾向が変わりやすいです。

 

何が出てくるかわからず、難化を続けている印象です。

 

そのため、何が出てくるかわからないので実力になってしまいます。

 

英語力をきちんとつけておくというのが大切です。

壁を乗り越える人のイラスト(男性)

医学部の傾向と対策

続いて医学部です。

 

医学部は大問1が国公立形式なのできちんと説明問題や和文英訳・英文和訳の対策をしておくことが大事で、ここで差がつきます。

 

大問2は私立型の客観で、大問3に英作文が出題され、ここも差がつくので国公立型の勉強をすることが大事です。

テストを見て喜ぶ生徒のイラスト(女子学生)

看護医療学部の傾向と対策

続いて看護医療学部です。

 

ここは別の大学だと思ってきちんと単語と文法の勉強をしていれば良いと思います。

勉強のイラスト「テスト勉強・男の子」

薬学部の傾向と対策

最後に薬学部です。

 

薬学部は慶応義塾大学で一番難しい年もあるくらいレベルが高いです。

 

英文に関して言えば医学部よりもいつも高いです。

 

そのため、薬学部だからといってなめてはいけません。

 

また、2023年は英文の間違いが目立ちノンネイティブが作っているだろうと言われていたため2024年は出題者を変えられるのが怖いです。

焦った顔

まとめ

今回は 慶応義塾大学の学部別最新傾向と対策 についての紹介でした!

 

慶応義塾大学は学部ごとに適した対策が必要になってきます。

 

問題を解くテクニックを身につけておきましょう!

 

また、今回のブログを参考に傾向を把握してもらい、対策してもらえたらと思います!

 

ぜひ頑張ってください!

ガッツポーズをしている男の子のイラスト

武田塾の無料受験相談に来てみよう!

武田塾函館校では随時 無料受験相談 を行っています!

受験に関する悩みや疑問など、ぜひお気軽にご相談ください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

武田塾 函館校

武田塾函館校では無料受験相談を行っています。

PXL_20231218_115558240.MP

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 函館校


map_hakodate

■〒040-0011
 函館市本町3-12 カーニープレイス函館 5階

■TEL.0138-85-8325

■受付時間
 <月曜日~土曜日>
 13:00~22:00 自習室も開放しています

 <日曜日>
 お休みを頂いております

■アクセス
 市電 函館バス 中央病院前 徒歩1分
 中央病院真向かい
 1階に「家庭教師のトライさん」が入っているビルの5階

最新情報はツイッターでもチェック!

武田塾函館校HPはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【高1・2年生へ】絶対に後悔しない理科の選択科目の選び方!

目次 はじめに! 大学で何を勉強したいのかを考えましょう! 各科目の特徴 物理 化学 生物 数学が得意か不得意か 科目の有利・不利はあるのでしょうか? 科目による点数の幅 今回のまとめ 武田塾の無料受 ..

【まるで魔法】忙しい中でも勉強時間を生み出す裏ワザ3選!

目次 はじめに 勉強時間を増やす方法 耳を使う学習法 想起する力を鍛える 無駄なことをやめる 勉強にならない行動の特定 効率的な学習時間の作り方 合格への道 実際に行動を起こす 自己管理のテクニック ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる