ブログ

【差がつく!】本番で点数を伸ばせる強者の戦略 3選

 PAK105220105_TP_V4

函館市電中央病院前電停から徒歩1分武田塾函館校です!

みなさん、受験勉強は順調でしょうか?

いよいよ共通テストも終わり、私立入試、国公立2次試験が始まろうとしていますね。

まさしく受験本番と言えますが、この時期には新型コロナウイルスをはじめとして、インフルエンザや風邪などの感染症も流行しています。

体調を崩してしまうと元も子もないので、体調管理も怠らないようにしてくださいね!
 
早速ですが今回は、「【差がつく!】本番で点数を伸ばせる強者の戦略 3選」というテーマで、受験直前機の現在に8割ほど取れている「強者」が、9割にするためにはいかなる過ごし方をすればいいのか、また本番にこけてしまわないためにはどうすればいいのかについてお話しさせていただければと思います!

直前期に高い点数を安定して取れていても、当日にやらかしてしまった、と落胆する受験生は毎年少なくありません。

そうならなたいめ、またさらに点数を上げるためにするべきことについてこれからみていきましょう!

また、今回お話しさせていただいている内容は、武田塾チャンネルの下記の動画でもお話しさせていただいているので、よろしければこちらも合わせてご覧ください!

無料受験相談

戦略1 当日出題されたら不安な部分を洗い出そう

kuchikomi1034_TP_V4

一つ目の戦略には、当日出たら不安な部分を洗い出しておくことが挙げられます。

現在すでに、理科・社会など暗記系の科目で8割ほど点数が取れていると仮定します。

とすると、100点を目指すために残りの2割分のインプットをしないといけないのはいうまでもありませんよね。

しかし、すでに取れている8割の中にも、まだ完璧ではなく問題によって間違えてしまう部分もあるかもしれません。

そうならないためには対策が必要なのです。以下で具体的にみていきましょう!

不安な箇所を徹底的に潰せ!目次勉強法とは?

まず紹介するのは、「目次勉強法」になります。

みなさんが現在使っている参考書の目次を見てみて、出たら嫌・不安な部分に印をつけてみてください!

そして、印をつけた不安な部分を、重点的に復習していくのがおすすめです。

そうすると、自分の中であまり整理できていない部分も整理されるようになり、点数を上げることができるだけではなく、当日に点数を落としてしまわないことにもつながるのです!

インプットよりもアウトプットが重要?地雷発見機理論とは?

ここからは、高田先生による「地雷発見機理論」についてご紹介します!

地雷発見機とは、戦後に使用された、文字通り地雷を発見するための機械になるのですが、これは地雷の埋まっている可能性のある道路を通って地雷を爆発させることで、地雷を駆除していく機械になります。

これをアウトプットに活用するのです!

すなわち、10年分ほどの過去問を一気に演習し、その際に落とした箇所から苦手な部分を洗い出してそれをインプットすることで、自分の弱点を埋めることができるというのです。

一度試してみてくださいね!

戦略2 時間の負荷をかけたトレーニングをしよう

age-barros-rBPOfVqROzY-unsplash

2つ目の戦略としては、時間の負荷をかけた演習をしておこうということです!

これは先述の理科・社会よりはむしろ、英語・国語・数学において必要です!

この3つの教科は、時間制限が非常に厳しく、ギリギリでの戦いになってくると思います。

よって、制限時間を意識したルーツを日頃から作っておくことが有効です!

具体的には、

・〇分以上悩んだら飛ばして次の問題に行く
・AとBで悩んだらAを選ぶようにする

など、ギリギリの時間制限を制すための戦略を、日頃から確認しておきましょう!

実際よりも5−10分短い時間で演習しろ?

先述したルールのほかに、日頃の演習時から本番よりも短い時間で演習しておくことが重要です。

理由としては、受験本番というのはどうしても緊張してしまい、いつもよりも選択肢を選ぶのに慎重になってしまったり、マークシートを塗るのに時間がかかったり、またマークミスの見直しをしたりなど、日頃の演習時よりも時間がかかってしまうものなのです。

時間の余裕は心の余裕、心の余裕は点数の安定につながります!

強者の人は、時間の余裕を作ることを意識して演習に励んでください!

戦略3 本番想定の環境で解こう

PAK105215319_TP_V4

最後に3つ目の戦略としては、本番を想定した環境で解こうということです!

この本想定の環境というのは非常に様々なことを指します。

普段は自習室などの集中できる環境で解いていても、本番というのは例えば、

・隣の人が貧乏ゆすりをしていてうるさく集中できない
・隣の人がペン回しをしていて気になる
・冷暖房の調節が効いていなく過度に暑い、寒い

など様々なトラブルが起きやすいです!

よって、普段から

・少しざわついたカフェで過去問演習をする
・あえて部屋の暖房を強めにして演習する

などが対策としては有効です!

また超直前期には、実際の試験と同じスケジュールで解いてみることが大切です。

例えば、いつも朝早くから英語のリーディングの演習をしているという方もいるかと思いますが、共通テストではリーディングは夕方からになりますよね。

また、共通テスト本番の休憩時間も中途半端に長いので、その過ごし方についても事前に決めておくことが大切です。

本番と同じような環境で演習しておくことで、本番に起こる想定外の事態に対処できるようにしましょう!

今回のまとめ

YUKA150701558664_TP_V4 (1)

今回は、「【差がつく!】本番で点数を伸ばせる強者の戦略 3選」というテーマで、受験直前に8割ほどの点数を取れている受験「強者」が、さらに点数を取るために、また点数を本番で落としてしまわないためにはどうするべきなのかについてお話しさせていたいただきました!

今回お話ししたこととしては、

・本番で出題されたら嫌な部分は洗い出しておこう
・制限時間を意識して日頃からトレーニングしておこう
・本番を想定した環境で演習を行っておこう

の3つでした!

すでに私立入試や、国公立2次試験も直前に迫っています!
このブログをご覧になった方は一度、自分が上記3つのことを意識して演習できているか確認してみてくださいね!

当ブログを最後までご覧いただきありがとうございました!

無料受験相談

武田塾 函館校

武田塾函館校では無料受験相談を行っています。

PXL_20231218_115558240.MP

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 函館校


map_hakodate

■〒040-0011
 函館市本町3-12 カーニープレイス函館 5階

■TEL.0138-85-8325

■受付時間
 <月曜日~土曜日>
 13:00~22:00 自習室も開放しています

 <日曜日>
 お休みを頂いております

■アクセス
 市電 函館バス 中央病院前 徒歩1分
 中央病院真向かい
 1階に「家庭教師のトライさん」が入っているビルの5階

最新情報はツイッターでもチェック!

武田塾函館校HPはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる