ブログ

【合格速報】北海道大学水産学部に合格した遠藤さんの勉強方法とは?

 


みなさんこんにちは!

函館市電中央病院前電停から徒歩1分、武田塾函館校です!

みなさん、受験勉強は順調でしょうか?
いよいよ気温も上がってきて本格的に初夏の訪れを感じさせる季節となりましたね。
しかしこの季節も、季節の変わり目による風邪や花粉症の流行など、油断していては体調かを崩してしまいます。引き続き体調管理を徹底するようにしてくださいね。

早速ですが今回は、「【合格速報】北海道大学水産学部に合格した遠藤さんの勉強方法とは?」というテーマで、武田塾に実際に1年間通って、北海道大学の水産学部に合格した遠藤さんの勉強方法についてお話しさせていただければと思います!

函館校のブログをご覧になっている方の中には、北海道大学に行きたい、という方も多いと思います。
今回は、実際に合格した遠藤さんについてお話しするので、真似するところは真似するなど、ぜひ参考にしてくださいね!

 

今回お話しさせていただいている内容は、武田塾チャンネルの下記の動画でもお話しさせていただいているので、よろしければこちらも合わせてご覧ください!

無料受験相談

武田塾に通おうと思った理由は?

遠藤さんは部活動を引退した5月頃に受験勉強を本格的に意識し始め、その時期に武田塾に通い始めたといいます。
それ以前にも塾に通っていたものの、授業がメインの塾であり、自分の勉強スタイルに合わなかったといいます。

武田塾では、
・自主学習がメインであること
・講師が計画を立てる、確認テストを毎週実施する
という勉強法が自分に合っていると感じて武田塾を選んだといいます!

当時の成績は?

武田塾に入塾した当時は、模試の偏差値が5教科7科目の理系は53で、判定はE判定だったといいます。
ここから努力を続けて合格を掴み取った遠藤さんの勉強方法は、当ブログをご覧になっている皆さんでも実践可能なものばかりなので、ぜひ最後までご覧ください!

入塾してからの勉強方法の変化は?

遠藤さんは武田塾に入塾して最初は英語と数学の2教科をとっていたそうですが、5・6月でいきなり勉強は変わったといいます。
具体的には、入塾する前は演習問題に手を出していたのが、武田塾に入ってからは英単語のような基礎固めをしていたそうです!
これは北海道大学・そして共通テストの問題が、基礎を完璧にすればできる問題が多いということを熟知した講師のアドバイスによるものだといいます。

英語で実際にした勉強とは?

遠藤さんは、英単語や英文法を一通りやり終え、定着した頃には長文問題が解けるようになったといいます!
英語で使用していた参考書としては、
・単語:『速読英単語』
・文法:『Next Stage』
・解釈:『入門英文解釈の技術70』
だといいます!これらの参考書を完璧にすることで、英語長文にすんなり入ることができたといいます!

速読英単語 必修編[改訂第7版] (Z会文章の中で覚える大学受験英単語シリーズ) | 風早 寛 |本 | 通販 | AmazonNext Stage 英文法・語法問題[4th EDITION]: 入試英語頻出ポイント218の征服 | 瓜生 豊, 篠田 重晃, 瓜生 豊, 篠田  重晃 |本 | 通販 | Amazon入門英文解釈の技術70 (大学受験スーパーゼミ徹底攻略) | 桑原 信淑 |本 | 通販 | Amazon

数学で実際にした勉強は?

遠藤さんは数学での成績の伸びを感じたのは、共通テスト前だったといいますが、使用していた参考書としては、
・『文系の数学 重要事項完全習得編』
・『数学Ⅲ 基礎問題精講』
だといいます!

Amazon.co.jp: 文系の数学 重要事項完全習得編 (河合塾シリーズ) : 堀尾 豊孝: 本数学III基礎問題精講 四訂新装版 | 上園信武 |本 | 通販 | Amazon

数学においては、講師の先生から「問題を説明するつもりで解こう」というように教えられたため、問題を説明できるまで復習したことで、実際の入試問題や過去問もすらすらと解くことができたそうです!
毎週、特訓の際に講師の先生に問題を説明できるように、答えを導くプロセスや公式など全て説明していたそうです!
武田塾に入塾するまでは意識していなかったようですが、この復習の精度というのが非常に大事になるので、皆さんも復習の際には意識してくださいね!

秋はどのような勉強したか

秋以降は、『国公立標準問題集CanPass数学』に取り組んだといいます!

国公立標準問題集CanPass数学1・A・2・B (駿台受験シリーズ) | 桑畑 信泰, 古梶 裕之 |本 | 通販 | Amazon

その際、基礎から応用へと移るときにギャップを感じたといいます。
しかし、ここでも基礎の時と同様、答えを自分の言葉で説明できるまで演習を繰り返したといいます!
そして成績も、自分で説明できるように勉強したところ、試行錯誤する力が身につき、最初と比べて格段に点数が上がったといいます!

英語に関しては、共通テスト対策に追われていましたが、なかなか共通テストの制限時間に間に合わなかったそうです。
そこで、講師から音読やシャドーイングもするように言われ、お風呂に浸かりながら音読にも取り組んだといいます!
音読をすることで、後ろから後ろから訳してしまいがちな英語長文において、前から順に訳せるようになり、二度読みをすることがなくなったことで、英語長文を読むのがかなり早くなったそうです!

共通テストの点数の変化は?

では、このように勉強をして共通テストを迎えた遠藤さんの点数は、何点だったのでしょうか?


結論から言うと、6月で490点/900点だった共通テスト模試が、本番では739/900点にまで上がったといいます!

半年間で249点アップと、かなり点数が伸びたと言えますね!

テスト・受験のイラスト「試験中の男子学生」 | かわいいフリー素材集 いらすとや

1年間を振り返って思うことは?

共通テスト終了後、2次試験の対策をして念願の北海道大学・水産学部に合格できた遠藤さんは、武田塾に入ってよかったといいます!
理由としては、入塾するまでは苦手としていた勉強の計画作りも講師の先生がやってくれますし、その計画通りに勉強すると成績も上がったからだそうです!

無料受験相談

今回のまとめ

今回は、「【合格速報】北海道大学水産学部に合格した遠藤さんの勉強方法とは?」と言うテーマで、実際に武田塾に通って北海道大学・水産学部の合格を掴み取った遠藤さんの勉強や1年間について、ご紹介させていただきました!

遠藤さんが使用していた参考書はほとんどが基本的なものであり、武田塾に通う塾生なら誰しも使うことになる参考書です。
また遠藤さんも何か特別な勉強法を実践したわけではなく、
・基礎を徹底
・自分の言葉で説明できるくらいに復習する
・計画通りに勉強する
と言うように、このブログご覧いただいている方でもすぐに実践できるものになっていますので、皆さんぜひ参考にしてみてくださいね!

当ブログを最後までご覧いただきありがとうございました!

 

武田塾 函館校

武田塾函館校では無料受験相談を行っています。

PXL_20231218_115558240.MP

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 函館校


map_hakodate

■〒040-0011
 函館市本町3-12 カーニープレイス函館 5階

■TEL.0138-85-8325

■受付時間
 <月曜日~土曜日>
 13:00~22:00 自習室も開放しています

 <日曜日>
 お休みを頂いております

■アクセス
 市電 函館バス 中央病院前 徒歩1分
 中央病院真向かい
 1階に「家庭教師のトライさん」が入っているビルの5階

最新情報はツイッターでもチェック!

武田塾函館校HPはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる