ブログ

現代文読解と英文読解には関係性はある? どちらの力も高めよう!

青森県南、岩手県北の高校生・受験生の皆さん、こんにちは。

八戸市中心街、VIANOVAビル2F武田塾八戸校です。

英文が読めない、という時、多くの場合は英語力そのものに注意が向きがちです。

確かにそうですね。

単語や文法、解釈といった基本があいまいなままでは読解は困難になります

ですが、もう一つ、現代文の力との関係を考えてみたことはあるでしょうか?

現代文が読めないと英文が読めない?

現代文の読解能力がないと英語の読解にも影響する。

こういうことを聞いたことはありませんか?

そもそも現代文能力を考えてみよう

現代文の力が高い人は、与えられた文章を客観的に読み取り、筆者の主張を正確に把握します。

また、精読をしっかりできるようになると、文単位で正確な読み取りが出来るようになっています。

それだけではありません。

現代文をしっかりと勉強した人は、多くの場合以下2つの力も高い傾向にあると言えるでしょう。

・語彙力

・背景知識

いかがでしょうか。

思い当たる節はあるでしょうか?

語彙力の高さ

英単語の勉強をしているとき、日本語の訳を見ても???になることはないですか?

自身の経験では、小・中学生に「習慣」と「慣習」の違いを聞かれたことなど、何度となくありました。

また、大学受験を目指す皆さんにおいても、「啓蒙」「恣意的な」「イデオロギー」など、なんとなくのニュアンスでとらえている言葉はないでしょうか。

今の3つは手元にある大学入試用の英単語帳から取り上げたものですが、まずはこれらの言葉を理解できていなくては、英単語の理解もあいまいになってしまいます。

先に現代文の勉強でこれらの語彙を知っていると、英単語の意味も覚えやすくなりますね。

もちろん、逆に英単語で知った日本語の語彙を増やすということもあり得る話です。

背景知識

現代文で様々なテーマに触れることで、背景知識がついてきます。

「○○の分野」なら読み易いんだけど、「△△のテーマ」になると頭に入ってこない、という時は、興味があまりない分野であるか、背景知識に乏しい場合が多いのではないでしょうか。

現代文の勉強をしていると、様々なテーマの文章に触れることが可能です。

ある現代文の問題集には、

言語・宇宙・哲学・心理・化学・脳

など、実に多彩なテーマの文章が問題として掲載されています。

もちろん部分的なものですので、全体を読むわけではないのですが、それでも現代の課題や問題点に触れることが出来るのではないでしょうか。

さらに、小論文の勉強をしている人であれば、テーマ集の類にも目を通すと思います。

これらを読むことでも背景知識は格段に上がります。

難関大ほど現代文で読んでも難しいと感じる英文が

現代文(日本語)が英語の読解に与える影響を述べてきました。

矛盾するようで申し訳ないですが、ある程度の英文は実は日本語で読むとそこまで難しい内容ではない場合も実際にはあります

早慶レベルでは現代文クラスの英文も

英語の内容を日本語で思考し、内容を読み取るというのが一般的な英語長文の解き方のプロセスではないでしょうか。

中には英語を英語のままで理解するという人もいるかもしれませんが、多数派ではないと思います。

そして、たいていの場合、日本語全訳を読んでみると理解できる内容が書かれています。

日本語ではしっかり理解できるのに、英語になると、という場合は英語力を高めることが先決になります。

ですが、いわゆる難関校では日本語で読んでも複雑な、そのまま現代文の問題になりそうな問題が出題されます。

「日本語で読んでもわかんなかった」という発言が実際に聞かれることもあります。

これらのレベルの問題にあたる時こそ、現代文の勉強で培った知識が役立つのではないでしょうか。

慶應大学・早稲田大学・上智大学・東京大学・京都大学・・・

などの大学においては、全訳を読んでみても内容が難しい問題が散見しています。

日本語訳を読んでも中々理解が難しい、さらに現代文にはまだ本格的に手を付けていない、という場合には、現代文読解の勉強を入れ込むことで英語力の底上げの一つの方法になるかもしれませんね。

言語は違えど読むという行為は同じ

英語と日本語。

まったく異なる言語ですね。

ですが、「読む」行為で必要なことは同じです。

言語構造なども違いますが、両方の力を高めることによって、そもそも読むとはどうすることかをつかみ取りましょう。

おススメ現代文参考書

2冊紹介します。

現代文開発講座

読解とは「1文1文を正確に客観的に読むことであり、文と文との関係がわかることだ

と現代文読解の肝を伝えてくれる参考書です。

フィーリングや法則ではなく論理的に文を読むコツをつかみたい時に使ってほしい1冊です。

キーワード読解

現代文によく出てくるワードを学びながら、その背後にある知識を学べる本です。

語彙集としてだけでなく、知識を補うための読み物としても最適です。

全部に目を通せなくても、自分の知識が乏しい部分だけでも目を通すことをおススメします。

おわりに

「国語力」と「英語力」の関係は私も長らく考えて続けているテーマの一つです。

しっかりとした因果関係が証明されているわけではないですが、相関関係は間違いなく見られます。

言葉はどこかでつながっているのかもしれませんね。

両方を高め合うことに挑戦してみてはいかがでしょうか。

こちらの動画もご参考に
↓↓↓↓↓

まずは無料受験相談においでください。

武田塾では無料受験相談会を随時行っております。

科目ごとの勉強について悩んでいること

受験について気になること

参考書の使い方

など気になっていることはどんな小さなことでもお尋ねください。

無料受験相談へのお問い合わせは下のフォームからどうぞ。

お電話・ライン公式からでも受け付けいたします。

   無料受験相談

ライン公式はこちら

@031upyhn                       
 友だち追加               
 

武田塾八戸校

 〒031-0042
青森県八戸市十三日町1番地 
ヴィアノヴァビル201

 ☎0178-38-8466

       map

関連記事

文章は読めているのに内容一致が解けない そんな時は選択肢の吟味を!

青森県南、岩手県北の高校生・受験生の皆さん、こんにちは。八戸市中心街、VIANOVAビル2Fの武田塾八戸校です。英語の長文問題に取り組む時、英文は読めているんだけど、問題は解けないということはありませ ..

超長文が読めない・・・ そんな時にに試して欲しい内容です!

青森県南、岩手県北の高校生・受験生の皆さん、こんにちは。八戸市中心街、VIANOVAビル2Fの武田塾八戸校です。今回は最近の連続物の流れを少し切って超長文に触れてみます。しっかりとした定義ではないかも ..

武田塾ってどんな塾? 迫る大学受験、自学自習中心で戦い抜こう!

青森県南、岩手県北の高校生・受験生の皆さん、こんにちは。八戸市中心街、VIANOVAビル2Fにある武田塾八戸校です。通常の年度開始は4月1日ですが、武田塾の年度開始は3月1日となっています。今回はあら ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる