ブログ

初見で問題が解けない理由-文系編- 解説読んで満足してはいけません

青森県南、岩手県北の高校生・受験生の皆さん、こんにちは。

八戸市中心街、VIANOVAビル2F武田塾八戸校です。

問題集を繰り返しているうちにその問題は解けるようになる、でも初見で見ると全く取れなくなってしまう、ということありますよね。

今回はこの原因を探ってみましょう。

ここでは文系科目、特に読解問題中心に考えてみましょう。

解説読んで自分でできた感味わっていませんか?

文系科目、中でも読解問題を自分で勉強する際、一つの落とし穴があります。

それは、わかったつもりで満足してしまうこと、です。

理系科目でも同じことは言えますが、特に読解問題ではこの「わかったつもり」が多くなってしまいます

解説に書いてある箇所を確認して終わり

躓きのポイントはここにあります。

解説を読むと、解答根拠となる場所が書かれてあり、そこに目を通した時に、

「なるほど、ここにこう書いてあるのね」

で終わらせてしまうのです。

確かに本文に書いてあることを確認できているので良いような気もしますが、これを続けていただけでは解答力は身につきません。

解答根拠の確認は簡単です。

ですが、自分でそれを探し出すのが大変なのです。

自分で解けるようにするために

自分で解答根拠を探し出すためにすべきことは、

「どう解けばよかったかを考える」

事です。

言葉にすると当たり前のように聞こえますが、ここを突き詰めてください。

解答根拠がある場所は分かった、じゃあ、どうすればそこにたどり着くことができたのかまで考えましょう。

設問から場所の予測ができたのか、代名詞の使い方がポイントだったのか、はたまた言い換えの問題だったのか

これらを考えることで、次回以降目を向ける場所が見えてきます。

真面目に読みすぎてしまっていませんか?

1文1文をあまりにも真面目に読みすぎることによって、情報を取れない状態にはなっていないでしょうか。

1文をしっかり読むことはとても大切です。

ですが、それにばかりとらわれ、木を見て森を見ずの状態になってしまっては本末転倒です。

1文ずつにこだわりすぎるよりも、全体でどういうことが言いたいのか、をつかむのが正しい読解です。

読解は解釈とは少し異なります。

また、問題を解く際には、どこを読めばいいかということも大切になります。

必要な部分とそうでない部分を見極め、緩急をつけた読み方をすることが必要となります。

「読む = 訳す」ではない、

ということを意識しましょう。

全訳は必ずしも必要という訳ではありません。

該当箇所をさがし、そこを訳す必要があることはもちろんありますが、全訳にこだわりすぎて問題を解く目的から外れないように気を付けましょう。

社会科目で初見問題が解けない原因

読解系以外にも少し触れておきましょう。

社会、特に歴史系を見てみます。

用語しか覚えていない

歴史では用語を覚えることは大切です。

ですが、最近の問題は用語暗記だけでは解けないような方向に進んでいます。

流れ・場所・横軸・縦軸といった見方ができておらず、組織化された知識になっていない断片的な知識となってしまっている可能性があります。

一問一答形式では答えられるけど、組み合わせによる聞かれ方をすると答えられないといった時には周辺情報を使って用語の結びつきを強めましょう。

分からない用語が出てくる

時にはわからない用語が出てくることさえあります。

この時、知らないことでパニくってしまうこともありえますね。

ですが、この時も落ち着いてみましょう。

本当にその語がわからなければ解けない場合もありますが、わからなくても解けるようになっている問題も存在します。

知らない単語が出てきても焦らず他の部分から必要な情報が読み取れないかチェックしてみましょう。

普段の勉強の意識を改善

ただ用語を覚えて終わり、ではこれからの入試には通用しなくなることが多くなります。

暗記の仕方はもちろんですが、演習の仕方、解説の読み方、復習の仕方を改善し、問題対応力を養うことを継続してみてください。

おわりに

文系科目はどうしても読むことが多くなります。

どの部分を集中して読むか、どう読むか、何を求めて読むか、という読み方は非常に大切です。

問題を解くためには必ず根拠、ヒントとなる部分が隠れています。

普段の勉強から、その部分を探し出す練習を繰り返しましょう。

こちらの動画もご参考に
↓↓↓↓↓

まずは無料受験相談においでください。

武田塾では無料受験相談会を随時行っております。

科目ごとの勉強について悩んでいること

受験について気になること

参考書の使い方

など気になっていることはどんな小さなことでもお尋ねください。

無料受験相談へのお問い合わせは下のフォームからどうぞ。

お電話・ライン公式からでも受け付けいたします。

   無料受験相談

ライン公式はこちら

@031upyhn                       
 友だち追加               
 

武田塾八戸校

 〒031-0042
青森県八戸市十三日町1番地 
ヴィアノヴァビル201

 ☎0178-38-8466

       map

関連記事

効率的な暗記法 非効率な方法で時間を無駄に使ってしまわないために!

青森県南、岩手県北の高校生・受験生の皆さん、こんにちは。八戸市中心街、VIANOVAビル2Fの武田塾八戸校です。多くの科目において避けては通れない「暗記」。みなさん、この暗記作業を効率よく進めることが ..

英語長文の内容が取れない 武田塾高田先生の失敗談もご紹介!

青森県南、岩手県北の高校生・受験生の皆さん、こんにちは。八戸市中心街、VIANOVAビル2Fの武田塾八戸校です。今回も英語長文読解に関して進めていきます。この時期になると、長文読解の参考書に入る人が多 ..

無料受験相談ってどんなことをするの? ~入塾説明会でありません!~

こんにちは! 八戸市中心街 VIANOVAビル2F!! 逆転合格専門武田塾八戸校です!!! 武田塾八戸校で、実は・・・ 無料受験相談を実施しています! 中々足が向かないという皆さんにも気軽に来てもらえ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる