ブログ

本当に必要と感じたら手を出そう 2冊目としておおススメの単語帳!

青森県南、岩手県北の高校生・受験生の皆さん、こんにちは。

八戸市中心街、VIANOVAビル2F武田塾八戸校です。

受験生の皆さんには心配事が多いですよね。

多くの人が不安と闘いながら受験勉強を進めていると思います。

そして、そういう受験生の不安から来る質問の一つ、「2冊目の単語帳は何を使ったらいいですか」

についてお答えしていきましょう。

まずは2冊目の単語帳が必要かどうか見極めて

「2冊目の単語帳は何がいいですか?」

の前に

「2冊目の単語帳は必要ですか?」

について考えてみましょう。

今使っている単語帳の完成度は?

今皆さんはどんな単語帳を使っていますか?

・システム英単語

・ターゲット1900

・ユメタン

・DUO3.0

・Stock

・LEAP

などの名前が挙がるでしょうか。

そのほかにもまだまだありますね。

さらには、ユメタンやStockに関しては語数レベルで複数冊ありますのでそこでも分かれるかもしれません。

さて、その今使っている単語帳、完成度はどれくらいでしょうか

具体的に言うと、ランダムで100問テストを10回くらいした時に、全回で満点を取れるレベルになっているでしょうか。

ここでまだそのレベルではないという人は、まず、今使っているものをそこまで高めることを優先して考えてみましょう。

実は1冊の単語帳で対応できることも多い

何回テストしても満点取れます。

と言い切れる皆さんは2冊目の単語帳に進みたくなる気持ちもわかります。

ですが、実は1冊をしっかりやり切ることで入試問題に対応できる大学も少なくないということを知っておくとよいと思います。

シス単やターゲットにもう一冊プラスして使った方がいいかなと思われるのは、

早慶・東大・京大

レベルでしょうか。

その他の大学では1冊を完璧にすると大部分の語彙がカバーできます。

そして、もしも単語帳の中になかった単語であっても、その後の構文や長文の参考書の中で新たな語として出てきた時に覚えていくことも可能です。

長文参考書で言うと、ハイパートレーニングシリーズでは段落ごとに語句のまとめが掲載されていますし、イチから鍛えるシリーズでは別冊巻末に語彙集があります。

これらも利用することで、触れることが出来る単語を増やすことが出来ます。

2冊目として利用する時のおススメ単語帳

それでもやはり心配だ、あるいは時間がまだあるから取り組みたい、という皆さんに2冊目としてのおススメを5種類紹介します。

目的に応じて使い分けてみてください。

鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

これは決して単語数が多いという訳ではありません。

シス単やターゲットと重なる単語も少なくないです。

ただし、特徴として1語に対する詳しさ、が挙げられます。

また、所々にある図を見ることで単語に対するイメージが掴みやすくなっているのもいいですね。

まとめ方も工夫が見られ、類義語形式でまとめられている部分は記憶しやすく感じる人もいると思います。

武田塾では東大ルートに入っていますが、深く一語を知る際にはおススメ出来る単語帳です。

鉄壁

速読英単語 2上級

東大や京大、早慶からMARCHなどの難関大と呼ばれる大学の過去問から必修編の次によく出てくるレベルの単語を集めたものです。

まず、基本単語をしっかりわかっていないと、難しく感じてしまいます。

語彙レベルは高めです。

使い方の特徴して、推測力をつけることを目的とすることが挙げられます。

入試までに入試本番で取り組む長文の100%の単語を覚えておくことは難しいでしょう。

その時に、文脈や周りの単語、あるいは単語そのものの形から推測する必要があるのですが、その推測力を鍛えることが出来ます。

推測の仕方も説明してくれていますので、それも参考にしてください。

また、文章の中で単語を覚えていく形を取りますので、精読・音読も取り入れると効果が上がります。

速読 上級

リンガメタリカ

こちらも早慶レベルで効果を発揮します。

良く出題される分野ごとにまとめられた単語帳です。

使い方として、いきなり単語の部分に取り組むのではなく、各分野の最初に日本語でまとめられたよく出るテーマに目を通しておきましょう。

また、必ずしも全部取り組まない方法もあります。

時間が限られている時には、自分が受けようと思う大学の過去問に取り組んでみて良く出される分野を見つけ出し、その分野のみ取り組むことも可能です。

経済から環境問題、医学、心理学、哲学など様々なテーマに触れることが可能です。

リンガメタリカ

出る順パス単 準1級

名前からも推測できるように、英検準1級対策用に作られた単語帳です。

純粋に単語を覚える用のオーソドックスな構成となっています。

語彙レベルは高め。

東大、京大、早慶、医学部などの比較的難易度が高めの英文を読む必要がある場合に取り組むとよいでしょう。

王道的な方法で単語量を増やしたい際におススメできる1冊です。

パス単 準1級

医歯薬系英単語

専門系単語帳です。

リンガメタリカは文系分野も取り上げていましたが、こちらは医歯薬学部入試に必須のテーマを取り上げています。

背景知識も学びながらそれに関連した単語を覚えていく形式です。

また、よく知っている単語でも医学系の文章に出てきた時に独特の意味を取る単語の説明もあり、専門化された単語帳と言えるのではないでしょうか。

なお、医歯薬系として

「入試によく出る英単語 600」

「システム英単語 メディカル」

など、他にも数種類出版されています。

医歯薬系

おわりに

2冊目の単語帳に取り組むか、長文演習の中でさらに語彙を増やしていくかは迷うところかもしれません。

ですが、2冊目を必要とするかどうかはしっかり考えましょう。

どうしても語彙を増やす必要がある、時間もまだ取れそうだ、

そういうような条件がそろった時には挑戦してみてください。

こちらの動画もご参考に
↓↓↓↓↓

 

まずは無料受験相談においでください。

武田塾では無料受験相談会を随時行っております。

科目ごとの勉強について悩んでいること

受験について気になること

参考書の使い方

など気になっていることはどんな小さなことでもお尋ねください。

無料受験相談へのお問い合わせは下のフォームからどうぞ。

お電話・ライン公式からでも受け付けいたします。

   無料受験相談

ライン公式はこちら

@031upyhn                       
 友だち追加               
 

武田塾八戸校

 〒031-0042
青森県八戸市十三日町1番地 
ヴィアノヴァビル201

 ☎0178-38-8466

       map

関連記事

科目別勉強法 ⑨英語長文読解 これからの入試では全問題の中心に!

青森県南、岩手県北の高校生・受験生の皆さん、こんにちは。八戸市中心街、VIANOVAビル2Fの武田塾八戸校です。前回のリスニングの学習法、いかがでしたか?今回は引き続き英語の内容、今後の入試で肝となり ..

科目別参考書紹介 第2回 英文解釈 長文に入る前の準備をしっかりと

🕒2020/04/24  更新2020/04/28   青森県南、岩手県北の高校生・受験生の皆さん、こんにちは。八戸市中心街、VIANOVAビル2Fの武田塾八戸校です。参考書紹介シリーズ第2 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる