ブログ

学部について学んでみよう② 【文学部】文学作品研究のみに非ず

青森県南、岩手県北の高校生・受験生の皆さん、こんにちは。

八戸市中心街、VIANOVAビル2F武田塾八戸校です。

学部(学問)系統を知る1回目。

最初は「文学部」に関するものから始めましょう。

「文学部」は意外に誤解されていることも多いようなので、そもそも「文学部」とはどういう学部か、というところも再確認しておきましょう。

文学部

さて、文学部とは何を学ぶ学部でしょうか?

みなさんのすぐわいてくるイメージは何ですか?

「読書好きな人が行く学部」

「太宰治みたいに一人の作家を研究する」

「源氏物語だけを読み込んで研究する」

などのイメージを持っていませんか?

確かにこれらは文学部の研究内容にあたりますが、実はこれ文学部のごく一部でしかないんです。

文学部で学べる範囲は多岐に渡ります

「文」とは

そもそも文学部は、いわゆる「小説」「随筆」「詩」などの文学作品を扱った研究をするのみの学部ではありません。

文学部が扱うのは広く「文化全般」と言えるもの。

特に「歴史学」「哲学」「思想」「心理」「言語学」「文学」などが扱われることになります。

これらの学問をまとめて「人文科学」と呼ぶこともあります。

「人文科学部」という学部もありますが、細かい違いはいろいろあったとしても、学べる内容は近いものがあります。

総合・学際系として「人文系学部」は次回あらためて紹介します。

文学部で主に学べること

主となる分野は「哲学」「史学・地理学」「文学」です。

それらがより細分化され、多くの学科に分けられることになります。

3つの分野ともに細かな分類により、最終的には専門的な内容を探求することとなります。

哲学分野

⇒ 哲学  

・西洋哲学  ・中国哲学  ・インド哲学  ・倫理学  ・宗教哲学  ・言語論

⇒ 宗教学

・宗教学  ・仏教学  ・キリスト教学  ・神道学  ・真言学  ・密教学

⇒ 心理学

・行動心理学  ・認知心理学  ・教育心理学  ・犯罪心理学  ・言語心理学

などを学ぶことが可能です。

上記はごく一部で、まだまだ研究分野は広がります。

人そのものに研究テーマを置き、「自分の立つ位置を認識する」「人の悩みや心の働きの専門家を目指す」などを目的とし、答えが一つと定まり難い分野となりますね。

それだけに奥が深く、1つのテーマで延々と考え続けることさえ可能です。

特徴あるものとして、各宗派の寺院などで僧籍を取るためには専門の大学に行く必要があるとされています。

真言宗であれば高野山大学・大正大学

曹洞宗であれば駒沢大学・東北福祉大学

浄土宗であれば大正大学・仏教大学

など、それぞれの宗派ごとに複数の大学が存在します。

史学分野

名前の通り歴史を学ぶ分野です。

⇒ 史学

・日本史  ・東洋史  ・西洋史  ・考古学  ・歴史文化学

が大きな4分類。

そしてそれぞれに

古代史 中世史 近世史 現代史

という細かな分類があります。

社会・経済・政治・法制・思想・宗教などについてあらゆる角度から実証することを目的としています。

最近はやりの古文書読解も研究テーマに入る場合がありますね。

歴史は今でもどんどん新しい事実が発見されいます。

今まで教えられていたものがもしかしたら違っているかもしれないというロマンを追い求めるところに魅力がある学問分野です。

日本文学・日本語分野

文学部と聞いて皆さんが一番にイメージする分野かもしれません。

外国語関連は次回に譲り、ここでは日本語に関するものを紹介しましょう。

⇒ 国文学科/日本文学科

万葉集・古事記から始まり、江戸文学・現代文学に至るまでの小説・物語・日記・紀行・詩歌・評論などのジャンルを歴史・思想・文化などの視点で研究します。

3年次以降で時代やジャンルの限定をし、作者・作品などを選んで自分の研究テーマを絞っていきます。

また、書道が藝術分野ではなく、この分野に含まれていることが多いです。

そして逆に文学作品を自ら編み出そうとする養うことが目的となる、文芸学科は芸術系学部に含まれます。

⇒ 日本語学科

日本語と日本文化を正しく理解し、世界に発信できる人材を育成することを目的とします。

世界言語の中の一つとして日本語を取り上げるという特徴があり、日本語教師への道も開けます。

外国語の探求も良いですが、普段使っている日本語について深く知りたい、という人にはお勧めです。

この分野に隣接する学問領域

先に挙げた分野の隣接学問は非常に多岐にわたります。

一部を挙げてみます。

・政治学  ・経済学  ・生態学  ・建築学  ・土木工学

・教育学  ・医学  ・統計学  ・生物学

などなど、多くの分野と絡み合っています。

歴史を学ぶ際にはその時代の政治・経済を学ぶことは必須ですし、お城の建築などには建築学を知っておくと有益なことも多いでしょう。

心理学については理系学問の知見があったほうが理解しやすい分野があるはずです。

実際にある大学では心理学部のカリキュラムに「心理統計」や「心理データ解析」などの数学的分野が含まれることになります。

おわりに

文学部系統の第1回でした。

文学部は本当に分野が多岐にわたるため、紹介の区切りも難しいものがあります。

他の学科と被ってしまう部分も多いのですが、何回かに分け残りの文学部系統の学問も紹介していきます。

まずは無料受験相談においでください。

武田塾では無料受験相談会を随時行っております。

科目ごとの勉強について悩んでいること

受験について気になること

参考書の使い方

など気になっていることはどんな小さなことでもお尋ねください。

無料受験相談へのお問い合わせは下のフォームからどうぞ。

お電話・ライン公式からでも受け付けいたします。

   無料受験相談

ライン公式はこちら

@031upyhn                       
 友だち追加               
 

武田塾八戸校

 〒031-0042
青森県八戸市十三日町1番地 
ヴィアノヴァビル201

 ☎0178-38-8466

       map

関連記事

学部について学んでみよう① 志望校選びは大学でそれとも学部で?

青森県南、岩手県北の高校生・受験生の皆さん、こんにちは。八戸市中心街、VIANOVAビル2Fの武田塾八戸校です。今回から新たなシリーズものをお届けします。これまでに「勉強法」「参考書紹介」「共通テスト ..

勉強を楽しむ方法はあるの? 高校生が勉強を好きになる方法はあるか?

青森県南、岩手県北の高校生・受験生の皆さん、こんにちは。八戸市中心街、VIANOVAビル2Fの武田塾八戸校です。生徒の皆さんからよく出る質問に「勉強が楽しくなる方法を教えてください」というものがありま ..

いくつかの大学をまとめている大学群 構成大学をすべて言えますか?

青森県南、岩手県北の高校生・受験生の皆さん、こんにちは。八戸市中心街、VIANOVAビル2Fの武田塾八戸校です。今日は大学についての内容をお送りします。みなさん、志望校はもう決まっていますか?まだの人 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる