ブログ

【参考書紹介】田村のやさしく語る現代文

福山市にお住まいのみなさん、こんにちは!

武田塾福山校です🌸

 

今回は、村のやさしく語る現代文 についてご紹介します。

参考書 (10)

 

田村のやさしく語る現代文 の基本情報

分類:現代文

問題数:188ぺージ 第2部では問題演習として7問

難易度基本レベル

目安時間1週間前後で一通り終えることができます。

      第1部を2日で読み、第2部を1日1題ペースで解くのがおすすめ。

本書の特長

大学入試現代文読解のための参考書+問題集の入門書。

大学入試の現代文は高校の授業とは大きく違います。

そこで入試現代文読解法を一から学んでもらうため、特に現代文が苦手な人向けに編集しています。

途中までは会話の調子で書いたやさしく読める本ですが、問題解説では固い文体とアクセントをつけています。

これ一冊をやり通せれば難関大レベルの入試問題まで解けるようになるはずです。

■本冊 <第一部>解説 ①現代文はこれがわかればできる! 本文のどこが一番大事な箇所か?現代文で<客観的>とはどうすることか?など ②現代文を解く道具はこれだ! 重要な「助詞」「接続詞」「指示語」、「のだ・のである」の働きなど ③現代文、ここまで分かれば立派! <論理的>に<読む>練習に必要なことは何だろう?など

<第二部>別冊問題集の解答・解説(全面改訂)■別冊 問題集(全面改訂) 文化論、文芸論、哲学、随筆、小説、現固融合問題など入試で多く出題されるジャンルの問題7題+参考問題をピックアップ。第一部で学んだ事柄をもとに問題に挑戦し実戦力を強化。

※この書籍は『田村のやさしく語る現代文(1996年初版発行)』の第二部の収録問題・解説を全面リニューアルした改訂版となります。

 

 

UBAjlsQ8bqUIOMsexlv81RRHbl8JWinwifFGSaIt

<ブックレビュー>
この本は、大学入試の現代文のためのものです。
現代文は、高校の授業と入試で大きく違います
この本は特に現代文が苦手だという人のことを考えて書きました。
途中までは会話の調子で書いたやさしく読める本ですが、問題解説では固い文体になります。こ
れ一冊をやり通せればかなりのレベルの大学の問題まで解けるようになるはずですよ。
 
 

田村のやさしく語る現代文 の特徴は??

現代文が苦手な人でも、分かり易く、優しく語りかけるような文章で解説

この教材は現代文の点数が上がらない人や、現代文が苦手な人でも分かり易く優しく語りかけるような文章で解説されています。

さらに、含まれている問題数がコンパクトで、初めて現代文の勉強をする人でも途中で挫折することなく取り組める扱いやすい教材です。

 

文章を読む際のポイント(指示語・接続語・助詞)について書かれている

助詞の働き、各接続詞の特徴・違い、指示語の追い方など、現代文を解く上で必須となる基本の知識が詳しく説明されています。

 

二部構成の前半は解説のみ、後半に問題演習という取り組みやすい内容

第1部で理解した現代文の読み方や問題の解き方を、第2部に出題されている練習問題を解くことでしっかりと実力をつけ定着させていく構成です。

少しずつ問題の難易度が上がっていく配列なので、解説に伴走されながら挫折することなく最後までやり通すことができます。

基礎から始まり、付属の問題集(解説付き)で実践練習もできます。

 

レビューでは、

「演習を2~3やるだけでハッキリと向上が見込める、素晴らしいメソッド。」
「この本は、基本の基本かもしれませんが、現代文の解き方が書かれています。読書が嫌いな私ですが、話口調で書かれている本書は大変読みやすく、自信を喪失した私にやる気を与えてくれました。」
「現代文にもちゃんと解き方のルールがあり、勉強のやり方があり、復習の必要があります。
そういった基本的な知識がまとまった基本の一冊です。
大して厚い参考書ではないので早めに習得しておくことをお勧めします。」

とのコメントがありました。

 

具体的なオススメポイント

 重要点がコンパクトにまとめられている。

 この参考書を完璧にすることで、現代文を〈論理的に読む〉〈客観的に解く〉方法を学べる。

注意点

 この教材を解いた後は、演習系の問題集や過去問演習を行い復習すること。

 問題を解くときの注意点として、問題の答えを出すためにどのような考え方をしたのか明確にすること。

zu

 

田村のやさしく語る現代文 の学習方法は?

問題集を併用して取り組むと、すぐに実戦の練習ができます。

繰り返し演習する中で、読解のパターンをしっかりと身体に覚えさせることで、読解力が向上していきます。人に説明できるくらい定着させましょう。

①第一部を読む

講義部分である第1部は3つのパートに分かれていて、例題もはさみながら会話形式で講義が進んでいきます。

読みながらしっかりとその内容を理解することを意識しましょう。

ここに書いてある内容を理解することがとても重要です。

②第二部を解く

実践部分にあたる第2部には、実際の入試問題が掲載してあります。

少し難易度の高いものが多いですが、どの問題もまずは自力で問題を解いてみましょう。

解説は各段落の内容の説明→各設問の解説という流れで書かれています。

間違えていた問題だけでなく正解していた問題についても、解説をきちんと読んで自分の読み方や解き方が正しかったかを確認します。

『選択肢に○×をつける』『本文や問題文の判断基準となった箇所に線を引く』などして、どのように解いたか分かるようにしておくと良いです。

③復習する

解いてすぐは本文の内容を覚えてしまっていることが多いので、少し時間を空けて必ず読み直し、解き直しをして復習しましょう。

第1部を復習するときには読解法のポイントの内容、

第2部を復習するときには第1部に書いてある(=解説と同じ)読み方、解き方ができていたか

を重点的に確認しましょう。

第2部は正解できれば終わりではなく、きちんと自分でその解答になる理由を説明できるようになるまで復習することで正しい読解法が身に付きます。

また、他の問題を解いた後の確認として、この参考書の第1部を読むこともおすすめです。

 

入試で出題される現代文の文章は、一定の構造に従った内容になっています。

物語文か説明文かによってパターンが異なりますが、それぞれのジャンルで一定した文章構造があるため、その構造を理解しておくとスムーズに読み解けるようになるでしょう。

特に志望大学の国語の過去の入試問題は、何度も繰り返し解くようにしましょう。

zu

まとめ

いかがだったでしょうか。
今後他の参考書についても詳しく紹介をしていくので、是非ご覧になってみてください!

武田塾福山校では一対一の完全個別指導を行っており、生徒一人一人に合った
科目毎の志望校別個別カリキュラムにより逆転合格を可能にします。

武田塾福山校では大学受験を控える皆様からのお悩みを伺い、一緒に解決していく「無料受験相談」を実施しております。
各科目の勉強方法から志望校対策までお気軽にご相談下さい!

・武田塾の受験相談って何をするの?
・武田塾ってどんな塾なんだろう?

そのような疑問がある方もおられると思いますので、是非↓こちらもご覧になってみて下さい!

無料受験相談

武田塾福山校ってどんな塾?

授業をしない塾ってどんな塾?どうやって勉強を進めるの?

塾なのに授業をしないってどういうこと?

22601893

突然ですが、実際に入試の試験会場を想像してみてください。

あなたの隣に学校の先生や塾の先生は座ってくれますか?きっとあなたは一人でその大事な試験に臨むはずです。

いつも勉強を教えてくれる先生はそばにいません。一人で目の前の試験問題を解き、合格点をとらなくてはいけないのです。

 

つまり!「自分で問題に向き合い、その問題を解く力」を身に付けなくてはいけないということですね!

試験問題に向き合うときにもちろん問題解決能力もとても大切ですが、何よりも難問にぶち当たった時の諦めない力や集中力が必要不可欠です。

 

それを高めるのは一朝一夕にはできません。どうやったらその力を学力とともに高めることができるのか。

22528787

答えは、「参考書を使った自学自習」にあります。

日頃から正しい自学自習で目の前の参考書を自分の力で解く練習をし、難しい問題に当たったとしても諦めずに何とか自分の力で解こうとする習慣を付けておくことで本番も怖気づかずに問題を解くことができるのです。

 

武田塾では「勉強」を教えるのではなく、「勉強方法」を教えます

「正しい勉強方法ってなに?」

「勉強はしているけれど、成績があがらない…自分の勉強方法はあっているの?」

 

そう不安になってしまった方・もっと効率よく勉強したいと思った方は是非武田塾福山校に訪れてみてください。

無料であなたの受験に関する悩みや不安をお聞きし、解決します!

お気軽に相談に来てください♪こちら☟から無料受験相談にお申込みできます!

無料受験相談

-------------------------------------------------------

福山の塾、予備校なら
[逆転合格専門]日本初!”授業をしない”
武田塾福山校
〒720-0066
広島県福山市三之丸町2-7 神原ビル3F(福山駅南口徒歩2分)
TEL:0800-825-6101
福山市(福山駅)の個別指導塾・予備校 - 武田塾 福山校

関連記事

新ルート配布イベントのお知らせ【武田塾福山校】

みなさんこんにちは! 福山駅 徒歩2分武田塾 福山校です。 今回は、新ルート配布イベントのご案内です。 新ルートの特徴 ルートってなに? ルートとは、レベル別、到達度に合わせて必要な参考書をピックアッ ..

武田塾福山校ではなぜ多くの逆転合格者が輩出されているのか?

みなさん、こんにちは! 福山駅から徒歩2分 武田塾福山校 校舎長の星野です! &nbsp; 武田塾福山校では 2018年11月開校以来 逆転合格者を多数輩出 してきました! 【合格体験記】E判定から早 ..

【合格体験記】E判定から早稲田大学社会科学部に合格!

こんにちは!武田塾福山校の星野です! 今回は、E判定から早稲田大学社会科学部に合格した塾生のご紹介です! 目次 合格者プロフィール 合格大学 入塾時の成績 武田塾に入ったきっかけは? 武田塾に入ってか ..

【合格体験記】E判定から岡山大学理学部に逆転合格!

こんにちは!武田塾福山校の星野です! 今回は、E判定から岡山大学理学部に合格した塾生のご紹介です! 武田塾に入塾し、効率のよい勉強方法を身に付けて 高3の7月頃まで部活(野球部)を続けながらも見事現役 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる