ブログ

【柳生先生自ら解説】現代文プラチナルールの特徴と使い方!!

こんにちは。「授業をしない」

逆転合格専門塾武田塾福岡校です!

 

武田塾福岡校では、生徒1人1人に

年間カリキュラム

の作成を行っております。

 

親身に

・勉強のやり方

・進捗の把握

・モチベーション上昇

を九州大学・西南学院大学の先生が行ってくれます。

 

武田塾福岡校では公式LINEアカウントで
勉強や受験の質問を受け付けています。
是非、友だち追加をお願いします!!

校舎長が直々に返信します!

友だち追加

 

福岡の武田塾の合格実績はこちら↓

【合格者から学べ】福岡県の武田塾の合格実績は?合格した生徒の共通点は??

 

偏差値が10上がる模試の復習方はこちら↓

【模試 復習法】九大生がやっていた模試の復習でやるべき3ステップ

 

【柳生先生自ら解説】現代文プラチナルールの特徴と使い方!!

大学入試 柳生好之の現代文プラチナルール | 柳生 好之 |本 | 通販 | Amazon

今回は、現代文の参考書

『大学入試 柳生好之の現代文プラチナルール』

の特徴や使い方について見ていきたいと思います!

 

今回この参考書について紹介するのは

すでに武田塾の現代文のルート(カリキュラム)には

『ゼロから覚醒 はじめよう現代文』

『柳生好之の現代文ポラリス1 基礎レベル』

の柳生先生が書かれた2冊が入っており

 

その2冊の間にこのプラチナルールをやるのが

柳生先生おすすめの順序だからです。

 

現代文プラチナルールの特徴と使い方は?

では早速、この参考書の特徴と使い方を見ていきましょう。

 

設問の解き方に対するプラチナルールが、設問の形式ごとにまとめられている

現代文には文章を読む力と設問を解く力の両方が必要ですが

この本は解く力や解き方の方に重きを置いています。

 

著者の柳生先生曰く、この本の解き方で

全ての設問が解けるとおっしゃっています。

 

問題ごとに文章は当然違いますが

設問で聞かれるパターンというのはそう多くありません。

 

例えば国公立大学の問題ならば

傍線部はどういうことか、傍線部は何故かを

聞く問題が多く見られます。

 

なので、そういった問題に対するアプローチの仕方を

しっかり設問ごとに身につけておくこと非常に重要です。

 

普通の参考書の現代文の問題だと同じような形式の問題は

1つの現代文の問題にそう多くありませんが

この本では、設問形式ごとに問題がまとめられており

解き方を解説しているので

設問形式ごとに学んでいけるという強みがあります。

 

現代文プラチナルールはどのタイミングで使うべき??

この本を使うタイミングや流れとしては

『ゼロから覚醒 はじめよう現代文』で読み方を学び

この本で解き方を学んだ上で

 

それらを使って『柳生好之の現代文ポラリス1 基礎レベル』

総合演習に入るという流れが理想的です。

 

全て柳生先生が書かれている参考書なので

解説の理解などもしやすいでしょう。

 

また、上に書いたように設問形式ごとに対策ができるので

直前期などに特定の問題形式だけ対策するのに使う

というような使い方もできます。

 

記述問題の対策がばっちりできるような作りになっている

設問形式ごとにまとめられているので

記述式問題の解き方も当然解説されていますが

やはり数ある設問形式の一つなので

そこだけ見ると記述式問題の演習量としてはそれほど多くありません。

 

ほとんどの問題はマーク式であり、その他も空所補充問題などです。

では、記述式問題の演習には不向きなのかというとそうではありません。

 

この本では、収録されているマーク式の問題に

記述解答がつけられているからです。

 

実際に解く流れでも、まずは自分で記述解答を作り

それに一番近い選択肢を正解として選ぶという流れで解説されているため

記述対策もばっちりできます。

 

また、問題の解き方としても

正しい記述を自分で作れる段階まで到達していれば

選択肢を間違えることはないはずなので理にかなっています。

 

最後に

今回の記事で解説したことも含めて

武田塾の中森先生と著者の柳生先生が

この本について色々と語っている動画があるので

興味がある方は見てみてください!

 

 

他の記事も是非ご覧ください!

まずは、武田塾福岡校におこしください!!

武田塾では、一切無理な勧誘をいたしません

そもそも、学校の授業で教わることは全部教わっています。

学習内容やペースを自分で考えて、合格できるならそれがベストです!

 

ただ、少しでも学習内容、ペース、参考書選びで困っていることがあればぜひ福岡校に相談しに来てください。

一人で考えていて勉強がはかどらなければ意味が無いです。

 

「数学ってどんなこと勉強すれば良いんですか?」

「どの参考書を使えば良いんですか?」

「単語全然覚えられません!」

「志望校で悩んでるんですけど...」

など、小さい悩みでもかまいません!

無料受験相談

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

fLOGO

 

武田塾では、九州大学九州工業大学、北九州市立大学などの福岡県内の国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。

また私立大学では、地元の西南学院大学、福岡大学はもちろん、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。

 

関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。
他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?

------------------

武田塾では、入塾の意思に関係なく

受験のお悩みや勉強法などについてのご相談を無料でお受けしています。

無料受験相談のご予約・お問い合わせ

●お電話:092-722-2777

●HPにて:こちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる