ブログ

補欠合格とは?合格の可能性は?補欠合格の仕組みを紹介!

みなさんこんにちは!2023年3月開校!武田塾藤井寺校です!

みなさんは補欠合格という言葉を聞いたことはありますか?

なんとなく聞いたことはあっても、詳しい仕組みは知らない方が多いのではないでしょうか?

今回は補欠合格の仕組みについて詳しく紹介します!

私立志望の方は特に参考にしてみてください!

合格発表のイラスト「合格して喜ぶ学生」

 

補欠合格とは?

まず、補欠合格とは何でしょうか?

補欠合格とは、合格者が入学を辞退した際に追加で合格を出し、入学者の枠を埋める候補のことです。

正式な合格者ではありません。

つまり、誰かが辞退すれば合格できる可能性があります。

国公立大学は第一志望にしている受験生が多いため、補欠合格が出ることはほとんどありませんが、私立大学では補欠合格者が増えています。

繰り上げ合格(追加合格)という言葉も聞くと思いますが、これは実際に入学辞退者が出て、空いた枠で正規合格することです。

 

追加合格・繰り上げ合格の仕組み

補欠合格が発表されるタイミングは、正規合格者と同時に出されます。

大学によってはその後何回かに分けて発表されます。

そして、入学辞退者が出てから受験生に繰り上げ合格の合否の連絡を行います。

繰り上げ合格は点数が高い人から順番に出ます。

去年の繰り上げ合格者を参考に、自分の点数・順位では繰り上げ合格できるかどうかの予想をすることはできます。

また、繰り上げ合格の通知は大学によって異なるので、自分でしっかり確認しましょう!

電話だったり、書類が送られてきたり、入試サイトを自分で確認しなくてはいけない場合があります。

自分で確認して手続きをしないと、せっかく繰り上げ合格しても入学ができなくなってしまうので気を付けましょう!

正式に合格になるタイミング

繰り上げ合格はいつ出るのかは明確には分かりません。

大学によって異なりますが、2月に受験した大学の繰り上げ合格は3月中旬~下旬にかけて合格になることもあります。

国公立志望の受験生が、国公立の合格発表を確認した後に併願していた私立大学の入学を辞退するケースがあるからです。

もう他の大学に入学金を収めてしまっていたり、遠方の場合は引っ越し先を決めてしまっていたりと、リスクがある場合もあります。

十分に考えて決断しましょう!

 

補欠合格から受かる確率

では、実際に補欠合格だった場合正式に合格する可能性はどのくらいあるのでしょうか?

正直、正式に何%と数字を出すことは難しいです。

あくまで傾向ですが、偏差値の高い大学ほど繰り上げ合格は少ないです。

国公立大学も先述した通り繰り上げ合格できる確率はかなり低いです。

しかし、私立大学では繰り上げ合格の可能性は十分あります。

募集人数も多く、滑り止めやとりあえず受けておこう!という受験生も多いので繰り上げ合格は出やすいです。

また、私立大学の補欠合格者は増加の傾向にあります。

その背景には、国による定員の厳格化があります。

私立大学には助成金全額交付の基準があるのですが、この基準に定員に対する入学者数も含まれます。

なので、国が定めた基準のギリギリの最大人数を取るために補欠合格を使って入学者数を調整しています。

定員が厳格化されていることによって、補欠合格者数は増加しています。

監督官のイラスト(男性)

まとめ

今回は補欠合格についてまとめました。

仕組みや繰り上げ合格のタイミングなどは分かりましたか?

補欠合格の可能性ももちろんありますが、保証はありません。

正規合格を目指して受験勉強頑張りましょう!

 

最後に少しだけ!武田塾藤井寺校が新規開校します!

日本初!授業をしない武田塾が藤井寺に新規開校いたします!

開校は3月を予定しております。

 

※現在開校準備中のため、お問い合わせ・受験相談は河内松原校で実施いたします。

お電話または下記ボタンからお問い合わせください!

TEL 072-290-7086

河内松原校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾は授業をしない塾です!

塾なのに授業をしないの?と不思議に思う方もいると思います。

まず武田塾がなぜ授業をしないのかを説明していきます!

 

偏差値を上げるための3つのステップ

学校の授業を受けていてもなかなか成績があがらない…

と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

偏差値を上げるためには、「わかる・やってみる・できる」の3ステップが重要です!

学校や大手予備校の授業では「わかる」の部分に重きを置いています。

 

小学校の授業のイラスト(女性教師)

授業をただ受けるだけでは「できる」ようにはなりません。

授業の内容が「わかる」ようになってから、

実際に問題を「やってみて」、

何度も繰り返し復習してやっと「できる」ようになります

そのためには普段の授業に加えて自分で復習する時間が何より大切になってきます。

復習をしっかり行うことで、初見の問題でも自分の力で正解できるようになります!

授業を受けるだけで成績が上がるなら、学校のみんなが同じくらいの成績になると思います。

しかし実際は、成績のいいひともいれば悪い人もいますよね。

成績はしっかり復習をしているかどうかで差がつきます。

偏差値を上げるための復習の重要性こそが、武田塾が授業を行わない理由の一つです。

 

まとめ

武田塾のこと、少しわかっていただけましたか?

勉強ができるようになるには1日でも早く勉強を習慣化することが大切です。

勉強方法や使う参考書から見直して、一緒に志望校合格を目指しましょう!

少しでも興味を持ってくださった方は、無料の受験相談にぜひ一度お越しください!

 

また、今後も受験の役に立つブログを更新していきますのでぜひ参考にしてみてください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる