ブログ

【国公立志望必見】関西の国公立大学まとめ!偏差値と特徴

こんにちは!2023年3月開校!武田塾藤井寺校です!

今回は関西の国公立大学について、それぞれ偏差値と特徴を都道府県別にまとめました。

国公立大学への進学を考えている方は是非参考にしてみてください!

大学のイラスト

大阪

大阪大学

偏差値:57.5~70.0

阪大と呼ばれる大阪大学は、難関国公立大学の一つで、関西ではかなりの知名度を誇ります。

数年前に大阪外国語大学と統合しました。大阪大学の外国語学部には様々なマイナー言語を学ぶことができる学科がそろっています。

 

大阪公立大学

偏差値:50.0~65.0

大阪公立大学とは、大阪市立大学と大阪府立大学が合併して2022年にできた新しい大学です。

大阪公立大学は、国内最大規模の公立総合大学です。

2025年には森之宮新キャンパスが開校予定で、注目されている大学です。

大阪教育大学

偏差値:50.0~55.0

教育学部のみの国公立大学です。関西最大規模の教育大学です。

歴史ある大学で、教員就職者数も全国トップクラスの実績があります。

 

京都

京都大学

偏差値:60.0~72.5

京大という名前で親しまれている京都大学は、最難関国公立大学の一つです。

東大にも引けを取らない研究レベルの高さが特徴です。

理系分野の研究を得意としています。

IPS細胞を発見し、ノーベル賞を受賞した山中伸弥教授は京大の教授なんです。皆さんご存じでしたか?

ノーベル賞の受賞により、世界各国の研究者が注目している大学です。

学風は自由で、所属学部以外の専門科目の単位を取れたり、転部も広く許可されています。

京都府立大学

偏差値:52.0~70.0

文学部・公共政策学部・生命環境学部の3学部ですが、幅広い分野での研究を行っています。

自然に囲まれた環境の中で学ぶことができます。

京都工芸繊維大学

偏差値:52.0~60.0

京都工芸繊維大学は工芸科学部1学部のみから構成される国立の工科大学です。

小規模な大学ではあるものの企業からは厚い信頼を得ており、就職率が高いです。

 特に「デザイン・建築」の学科は業界でも有名です。

京都府立医科大学

偏差値:52.5~67.5

京都府内に、研修が行える病院をいくつも保有しています。

国際的に通用する医師・研究者を育てるという教育理念のもと、高い教育・研究レベルを誇っています。

京都市芸術大学

偏差値:50.0

日本で最も長い歴史を持つ芸術大学です。

美術学部と音楽学部があり、日本の芸術業界に数多くの優れた人材を輩出しています。

 

京都教育大学

偏差値:50.0~55.0

教育学部のみの国公立大学です。

深い研究を通じた質の高い教育を受けることができます。

教育現場への実習や、教育に関するアルバイトやボランティアが多いのも特徴です。

 

福知山公立大学

偏差値:51.0~56.0

北近畿唯一の公立大学です。2016年に開校された比較的新しい大学です。

地域経営学部と情報学部の2学部があります。

 

兵庫

神戸大学

偏差値:55.0~67.5

神大と呼ばれる神戸大学は、兵庫県にある大学です。

国際色豊かな校風が特徴で、多くの留学生を受け入れています。

全国でも珍しい2学期クォーターという制度を取り入れています。

兵庫県立大学

偏差値:47.5~60.0

6学部、14研究科、4附属研究所、附属高校・中学校を擁する総合大学です。

減災復興政策研究科など、兵庫ならではの教育を展開しています。

神戸市看護大学

偏差値:55

看護に特化した国公立大学です。

地域との連携を基本に、隣地・臨床における教育実習が実施されているところが特徴です。

神戸市外国語大学

偏差値:55~62.5

外国語に特化した単科大学で、国内唯一の公立外国語大学です。

外国語はもちろん、国際交流も充実しています。アットホームな雰囲気が特徴です。

 

兵庫教育大学

偏差値:53.0~54.0

教員採用率が高く、実践力を重視した教育課程が特徴です。

希望の資格が取得でき、教育実習の環境が充実しています。

奈良

奈良県立大学

偏差値:57.0~60.0

地域創造学部のみの大学です。

フィールド科目が必修科目になっており、実社会での活動体験ができます。

奈良女子大学

偏差値:50.0~62.5

全国に2つしかない国立の女子大学です。もう一つはお茶の水女子大です。

奈良女子大学は文理がバランスよく配置されており、文理融合の学際的な研究を特徴としています。

奈良県立医科大学

偏差値:67.5~70.0

医科大学ならではのトリアージ入試という入試方法があります。

トリアージ入試とは、大災害が起こったときの緊急医療に必要な判断力を試す珍しいテストです。

単科大学なので、専門分野に特化した教育が受けられます。

奈良教育大学

偏差値:50.0~57.0

教育実習と体験型学習支援の両方を実施することで長期にわたって現場経験を積むことができます。

近畿地方を中心に学校教育・社会教育の分野で近畿ESDコンソーシアムを組織しています。

 

和歌山

和歌山大学

偏差値:50.0~52.0

地域に特化した一般教養の授業があるのが特徴です。

国立で唯一の観光学部があります。

緑に囲まれたのどかなキャンパスで勉強することができます。

和歌山県立医科大学

偏差値:57.5~65.0

実践を模した技術取得や研修を行える「スキルラボ」という設備があります。

医科大学ならではのチーム医療を学ぶことができます。

 

滋賀

滋賀大学

偏差値:45.0~57.5

データサイエンスを体系的に学べる日本初のデータサイエンス学部があります。

滋賀大学講堂は登録有形文化財にもなっています。

滋賀県立大学

偏差値:45.0~55.0

学部問わずグループで協力するような授業が豊富にあります。

他学部の授業も履修が可能なので幅広い学問を学ぶことができます。

滋賀医科大学

偏差値:65.0

国際基準をクリアした医学教育が受けられるのが特徴です。

実は国際基準を満たしていない場合はアメリカにおける医師申請ができないことになっています。滋賀医科大学では海外で活躍したい方も安心して学ぶことができます。

 

まとめ

今回は関西の国公立大学についてまとめました。

ここで紹介した特徴はごく一部ですので、気になる大学がある場合は自分で調べてみたりオープンキャンパスに足を運ぶようにしてください!

 

 

最後に少しだけ!武田塾藤井寺校が新規開校します!

日本初!授業をしない武田塾が藤井寺に新規開校いたします!

開校は3月を予定しております。

 

※現在開校準備中のため、お問い合わせ・受験相談は河内松原校で実施いたします。

お電話または下記ボタンからお問い合わせください!

TEL 072-290-7086

河内松原校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる