ブログ

高1・2生必見! 関西の大学にある珍しい学部を調べてみた! 

皆さんこんにちは!

2023年3月開校!武田塾藤井寺校です!

 

今回は関西の大学にある珍しい学部を紹介していきたいと思います。

 

 

1.関西大学 社会安全学部

まず初めにご紹介するのは関西の難関私大群である関関同立の一つ、関西大学にある社会安全学部です!

 

この学部は、関西大学の高槻ミューズキャンパスというところに設置されています。

 

自然災害が多い日本において、どのようにしてそのような被害を最小限に食い止めることができるのかを政治学、経済学、経営学、心理学、法学など多様な学問を総合的に学ぶことを通して考える学部となっています。

 

また、自然災害のみならず事故などの社会災害についても同様にその防止策や、もし発生してしまった場合でもどのように対処するべきなのか、またそのことによる被害を最小化するためにどのような政策や社会システムが求められるのかについてもじっくり学ぶことができます。

 

上記のように自然・社会災害に対するマネジメント能力を培うことのできるこの学部では、災害に直面した時に「安心・安全」の観点から人々を導くことのできるリーダーシップのある人材を育てることにも注力しています。

 

気になる就職実績については、2022年度の卒業生の就職率は100%となっており、関西大学全学部の中でもトップクラスです。

 

人々の安心で安全な暮らしを守るためにどうすればよいのかということはこれから益々重要性を増す議論になると思います。

 

ぜひこれらに関するトピックに興味のある人は関西大学にある社会安全学部をチェックしておいてください!

2.京都精華大学 マンガ学部

次にご紹介するのは京都精華大学にあるマンガ学部です!

 

この学部では日本の重要な文化の一つであるマンガをなんと現役の漫画家やアニメーション作家から学ぶことができます。

 

具体的には、マンガ業界の歴史や特色からゲーム制作のスキルまでマンガに関することであればあらゆることが学べる学部となっています。

51tCJM59sgL._SX356_BO1,204,203,200_

なんといっても現役のクリエイターの方たちが教員なので実地で得た貴重な体験やノウハウを肌で感じながらマンガに関して学ぶことのできることがこの学部の魅力です。

 

また学内に「国際漫画研究センター」という国内最大規模のマンガ博物館が設置されており、国内国外問わず様々なジャンルの資料が30万点も貯蔵されています。京都精華大学の学生はもちろん無料で利用することができます。

 

志望校が決まっていない、大学でやりたいことがわからないマンガ好きの高校生の皆さんはぜひチェックしておいてください!

 

3.神戸大学 海洋政策科学部

三つ目に紹介するのは国立神戸大学にある海洋政策学部です。

 

この学部は海のグローバルリーダーとエキスパートを育てることを目標にしており、様々な観点から海に関することを学ぶことのできる学部となっています。

 

具体的には、1年目は海洋リテラシーやアクティブラーニングを通して海に関する知見を広げ、2年生になると海洋基礎科学領域、海洋応用科学領域、海洋ガバナンス領域、航海学領域/機械学領域から自分の興味のあるものを選択し、海への学びをより深められるようになっています。

 

またこの学部ならではの特徴として、専門領域に関係なく海洋政策科学に関する企業や国内外の行政に赴いてのインターンシップも実施しています。

 

また、海に関することを学ぶのならば理系ではないと入れないのかと思う人もいるかもしれませんが実はそうではなく「文系科目重視型入試」と「理系科目重視型入試」の2通りの入試方法を使用しており、文系でも理系でも学べることのできる学部となっています。

 

海や船に対して興味のある人や将来グローバルに働いてみたいという人はぜひチェックしておいてください!

 

4.和歌山大学 観光学部

最後にご紹介するのは和歌山大学にある観光学部です。

 

この学部は「ハイレベルな国際的・学際的視点を有する観光人材」を育てることを目標としています。

 

「観光経営コース」、「地域再生コース」、「観光文化コース」の3つの分野で構成されており、人文社会学から自然科学まで幅広い学門を学びながら観光についての専門知識を身につけることのできる学部となっています。

 

またほかの大学にはあまりない、日本文化演習などのユニークな科目も設置されており、日本文化への理解も深めながら国際感覚のある高度な観光のプロフェッショナルになることができます。

 

少子高齢化が進む中海外からのインバウンドは日本経済が成長するためにこれからもより一層重要視されるでしょう!

 

観光という観点から日本のためになるような仕事がしたい! 世界の人々に日本の魅力を伝えてみたいという人はチェックしておいてください!

5.まとめ

いかがだったでしょうか。

 

今回は関西の大学にあるちょっと珍しい学部をご紹介しました。

 

大学では自分の学びたいことを自由に学ぶことができます。

 

ぜひ自分の興味関心とマッチする研究をしている学部があるか調べてみてください!

 

最後に少しだけ!武田塾藤井寺校が新規開校します!

日本初!授業をしない武田塾が藤井寺に新規開校いたします!

開校は3月を予定しております。

 

※現在開校準備中のため、お問い合わせ・受験相談は河内松原校で実施いたします。

お電話または下記ボタンからお問い合わせください!

TEL 072-290-7086

河内松原校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾は授業をしない塾です!

塾なのに授業をしないの?と不思議に思う方もいると思います。

まず武田塾がなぜ授業をしないのかを説明していきます!

 

偏差値を上げるための3つのステップ

学校の授業を受けていてもなかなか成績があがらない…

と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

偏差値を上げるためには、「わかる・やってみる・できる」の3ステップが重要です!

学校や大手予備校の授業では「わかる」の部分に重きを置いています。

 

小学校の授業のイラスト(女性教師)

授業をただ受けるだけでは「できる」ようにはなりません。

授業の内容が「わかる」ようになってから、

実際に問題を「やってみて」、

何度も繰り返し復習してやっと「できる」ようになります

そのためには普段の授業に加えて自分で復習する時間が何より大切になってきます。

復習をしっかり行うことで、初見の問題でも自分の力で正解できるようになります!

授業を受けるだけで成績が上がるなら、学校のみんなが同じくらいの成績になると思います。

しかし実際は、成績のいいひともいれば悪い人もいますよね。

成績はしっかり復習をしているかどうかで差がつきます。

偏差値を上げるための復習の重要性こそが、武田塾が授業を行わない理由の一つです。

 

まとめ

武田塾のこと、少しわかっていただけましたか?

勉強ができるようになるには1日でも早く勉強を習慣化することが大切です。

勉強方法や使う参考書から見直して、一緒に志望校合格を目指しましょう!

少しでも興味を持ってくださった方は、無料の受験相談にぜひ一度お越しください!

 

また、今後も受験の役に立つブログを更新していきますのでぜひ参考にしてみてください!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる