高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

【夏休み】中3の過ごし方をレベル別にまとめてみました【静岡県】

こんにちは!!

富士急静岡バス 富士市役所バス停 徒歩4分

静岡県富士市の大学受験生向け学習塾

日本初、授業をしない塾

武田塾富士校の広瀬です。

本日は、今年度高校受験を迎える
中学校3年生の「夏休みの過ごし方」について
レベル別に紹介・提案させていただきます。

 

 

まずは教科書を完璧にしましょう

レベル1 学校の授業について行けない科目がある場合

学校の授業で分からなくなっている科目はないでしょうか?

そうした科目がある場合は夏休み中に苦手を克服し、
学校の授業に追い付いておきましょう。

これをしておかないと、わからない授業を受け続ける羽目になります。

 

教科書を完璧にするメリット

①中学校の教科書は図や写真が豊富で、解説も分かりやすいものが多いです。
 その為、夏休み中の自学自習にも向いていると言えます。

②学校の定期テストや、学力診断調査も教科書の範囲から出題されます。
 教科書を完璧にすることで、
 効率よく定期テストや学力診断調査の対策をすることができます。

➂色々な参考書を買って、どれも中途半端にしか手を付けないことがあります。
 勉強習慣のない生徒さんは、まず手元の教科書を完璧にして
 学習習慣を身につけてみると、成績アップと同時に達成感が得られると思います。

 

初学者にオススメの参考書シリーズ

教科書が手元に無い方や、教科書とは違う切り口の参考書をお探しの方には
以下の参考書をオススメします。

 

『中3 〇〇 をひとつひとつわかりやすく。』シリーズ

画像は英語ですが、他の科目もシリーズで中1~中3まであり、
弱点箇所まで遡って勉強が出来ます。

タイトル通りわかりやすい解説がついている上、
例えば英語の場合は問題の音声をQRコードやCDで聴くこともできます。
(旧版はCD、改訂版からQRコードとなっています)

中学の英文は基礎的で頻出なフレーズが多いので、
音声を聞きながら答え合わせをしたり、
一緒に発音しながらフレーズごと覚えてしまえると
リスニングにも活きてきますし、英語学習が楽しくなると思います。

 

『学研 ニューコース 中3 〇〇 』シリーズ

こちらの参考書も、シリーズで中1~中3まであり、
科目別で弱点箇所まで遡って勉強が出来ます。

ひとつひとつわかりやすくシリーズと比べると解説が手厚く、
教科書や資料集などを1冊にまとめたような構成になっています。

また、別売りで同シリーズの問題集もありますので、
「演習量を積みたい」という方はこちらに取り組むと良いです。

 

復習が大事

レベル2 定期テストや学力診断調査を目標にしましょう

夏休み明けには定期テストや学力診断調査があります。

これらの試験は夏休み期間の取り組みと成果を確かめる格好の舞台です。

近々の目標があると計画が立てやすく、
試験で成果を出すことでモチベーションが上がり、
次の目標へ向かうという良いサイクルが生まれます。

 

分析して計画を立てる

夏休みの約1ヵ月では、やる事が限られます。

その為にも、出された課題をただ解くのではなく、
目標(目的)意識を持って課題に取り組みましょう。

例えば、

学力診断調査で200点以上取る

といった目標を立て、

その為に必要な計画を立てます。

・計算ミスをなくす
・英単語1000語覚える

など、計画を立てることで、
具体的な行動(勉強)に移しやすくなります。

目標を近々に置く以上、その目標より先取りをする学習よりも
夏休みは復習に充てる方が効果的で、効果を実感しやすいです。

 

復習にオススメな参考書

 

『学研 ニューコース 中3 〇〇 問題集 』シリーズ

先ほども紹介した問題集です。

学年、学習単元が分かれており、
短期間で取り組むには最適の1冊です。

 

『静岡県学調対策問題集 中3』

1冊に5教科の対策問題が収録されています。

ただ予想問題が収録されているという構成ではなく、
科目内でも分野別に問題が収録されている為、
「対話文だけ対策したい。」など、部分的に取り組むことができます。

 

 

更に高みを目指す場合は指針を明確にしましょう

レベル3 高校入試満点を目指すか、高校レベルを先取りするか

既に目標とするレベルに自分が到達している場合、
夏休み中に取り組むべきは、更なる高みを目指した学習になります。

2つの指針に分けて紹介しますので、
ご自身に合った指針を定めて勉強に取り組みましょう。

 

① 高校入試を極める

「志望校には学調200点あれば大丈夫。」でも、
どうせならば満点を目指したい。得点を出来る限り伸ばしたい。
という方は、難問が解けるように、ハイレベルな参考書に取り組みましょう。

例えば、

『わかるをつくる 中学 英語 パーフェクトコース』

『実力判定テスト10 〇〇 偏差値65』
(さらに上を目指す方には偏差値70もあります)

などがオススメです。
他にも、『自由自在』『最高水準問題集』などがあるので、
どれが自分に合っているか、完璧にする1冊を選びましょう。

 

② 高校の学習範囲を先取りしていく

高校入試に関しての得点率が満足いく状態の場合、
夏休みを利用して、どんどん先取り学習をしていくのも良いです。

中学範囲の学習が終われば、高校の学習範囲を先取りし、
その先の大学入試を見据えておくと良いでしょう。

実際、中高一貫の進学校では先取り学習を実践している所も多いです。

この場合、学校で習っていない範囲に向けて勉強する事になるので、
わかりやすい教科書や、『ひとつひとつわかりやすく』
『ニューコース』といったわかりやすい参考書を使用すると良いです。

 

①と②では、求める目的と結果が異なるので、
計画的に取り組むようにしましょう。

 

まとめ

今回は中学3年生、今年度の高校入試に向けた
「夏休みの過ごし方」について
そのレベル別に紹介・提案させていただきました。

まずは、自分のレベルに合った所から、

【レベル1】勉強を始めてみる。苦手を克服する。

【レベル2】目標と計画を立てて、勉強習慣をつける。

【レベル3】指針を決めて、さらなる高みを目指す。

という事を意識して勉強してみましょう。
やみくもに過ごすよりも、必ず有意義な夏休みになります。

 

武田塾富士校では、こうした勉強計画の立案や、参考書の選定を
生徒さんのレベルに合わせて行います。

是非一度、武田塾富士校の無料受験相談をご利用ください。

無料受験相談

関連記事

武田塾だと短期間で成績があがる3つの理由【武田塾 富士校】

オンラインによる無料受験相談~個別指導までの流れ【武田塾富士校】

【順当合格】高1高2から武田塾に来ると早慶MARCHに受かる!?

☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★ ☆'.・*.・:

 

無料受験相談~進路カウンセリング~
(*^_^*)

当校では随時、
無料の受験相談を行っております。
正しい参考書の使い方、勉強方法、偏差値アップのための学習計画、志望校選びについて等、個別に対応致します。

◆武田塾富士校◆

ー富士市・富士宮市の予備校・塾・個別指導ー

住所:〒417-0047
静岡県富士市青島町201 青島ビル2階

Tel:0545-50-9156 

Mail:fuji@takeda.tv
公式HP:https://www.takeda.tv/fuji/

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*

お近くの武田塾にお問合せください!!

.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

三島校
〒411-0036
静岡県三島市一番町7-19
タカノビル 3階
HP:https://www.takeda.tv/mishima/
.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

静岡校
〒420-0858
静岡県静岡市葵区伝馬町9-14
桜館ビル 5階
HP:https://www.takeda.tv/shizuoka/

.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

藤枝校
〒426-0067
静岡県藤枝市前島1-7-3
BEIビル 3階
HP:https://www.takeda.tv/fujieda/

.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

浜松校
〒430-0927
静岡県浜松市中区旭町10-8
浜松駅前ビル 606
HP:https://www.takeda.tv/hamamatsu/

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる