ブログ

【完全解説】リスニングで伸び悩む原因は?効果的な勉強法って何!?

皆さん、こんにちは! 
武田塾円町校です!

英語のリスニング対策していますか??

国公立、私立問わずリスニングが必要になってくる時代になってきました。

しかし、リスニング対策と言っても、
「どうすればいいか分からない」という人も多いのではないでしょうか。

ただ、「音源を流しているだけで聞こえるようになる」など
間違った勉強法をしている生徒が多いのが現状です。

今回は、英語のリスニングに焦点を当て、どの様に勉強すれば、
リスニングの能力を向上させることができるのか考えていきたいと思います。

 

リスニング能力が向上しない原因

勉強しているのにも関わらず、リスニング能力が上がらない要因は複数あると思います。

今回は3つに分けて紹介していきたいと思います。

 

弱系を知らない

弱系と聞くと、文字通り受け取ると、弱く発音する事だと考えられますが、

その考えは間違いです。

tobotobo_aruku_woman

 

弱系とは、本来発音されるものとは、違う発音で発せられる単語のことを言います

例えば、ofという単語で説明したいと思います。

ofはよく、オブと発音されると思われがちです。

しかし、実際はof(ァヴ、ァ、ヴ)だったりします。

 

つまり、カタカナ英語の発音と実際の発音は、かなり異なります。

この違いが理解できているか、いないかでリスニングの正確度に大きな影響を与える事になるでしょう。

仮に、ofという音が聞こえなかった場合、前後の単語のつながりが見えなくなり、

全滅なんてことも起こりえます。

 

また、この事実を知っておけば、何度も教材を聞き込むが、一向に音は聞こえてこないという事も

避けることができます。

 

カタカナ英語の発音から離れて、

実際の発音はどのようにされているのか、一つ一つ検討していけば、よく弱系で発音される単語が分かり

パターン化をすることもできます!!

母音や子音などの音を知らない

日本語は、母音と子音がセットとなって発音されます。

例えば、ta,ti,tu,te,toという発音は、

母音である「a」と子音である「t」がセットで発音されます。

atamawokakaerudansei

一方で、英語は、子音だけで発音されることもあります。

例えば、sは単独でも発音することができ、タイヤの空気が抜けるるような音

を出します。

また、日本語の母音は、5つなのに対し、英語の母音は11個も存在します。

 

全ての発音の違いを覚える事は、莫大な時間がかかるため、その必要はありませんが、

このような違いがあることは、理解しておきましょう。

そうすることで、比較的柔軟な姿勢でリスニング勉強をすることができるのではないでしょうか。

短縮した発音を知らない

もう一つ重要なこととしては、短縮した発音を知らないという事が挙げられます。

 

短縮した発音でよく耳にするのは、

But Iなどでしょうか。カタカナ英語では、But I(バットアイ)ですが、

実際は、But I(バライ)と発音されます。

 

このような短縮した発音は無数に存在し、その都度覚えていくことをお勧めします。

 

また、熟語一つとっても短縮した発音をする場合も多いです。

not at all(ノータットー)、catch up(キャチャップ)など例を挙げるときりがありませんが、

出てくる度に、音を脳に刷り込ましていきましょう!

 

余談として、

エド・シーランの洋楽の中で、

and then it all got dark(エゼンイオーゴッダーク)と発音された箇所があり、

リスニングに苦戦したことを覚えています!

まともに発音されているのは、thenとdarkだけで、残りの単語は一部だけしか発音されていません。

 

 

洋楽は、音楽に合わせて、英語が発音されるため、自然な英語の発音がなされます。

そのため、英語の音を覚えるのには、最適だと考えています。

 

また、どうしてもやる気が出ない時にも洋楽を聴くだけで勉強する事ができると考えれば、

自然とやる気も上がってくると思います。

 

私のおすすめの歌手は、エド・シーランとワン・ダイレクションです。

そこまで英語に癖が無いので、比較的聞き取りやすいと思います。

あまりにも方言や歌の癖がある歌手はリスニング対策には向いていないので、

そのような歌手は、音楽を楽しむ時に聞きましょう。

 

効果的なリスニング勉強法

今までの話でリスニングには、幾つもの原因が絡み合って、伸び悩んでしまうという事が

理解できたと思います。

 

続いて、効果的なリスニングの勉強法について言及していきたいと思います。

ここでは、2つの勉強法について教えていきます。

 

シャドーイング

一つ目の勉強法は、シャドーイングです。

 

この勉強法は、

その名の通り影のようにCDの後に続いて発音していく勉強法です。

 

この勉強法で、

英文を聞くことで英語耳を作る事、CDの発音を覚える事の2つ狙いがあります。

 

その際には、自分の発音でCDの音が消されないように注意してください。

CDの中のネイティブの発音を覚える事が目的ですので、自分の声は最小限で、CDの音を聞くことに専念してみましょう!

 

初めは、ぎこちなくても、1か月、3か月、半年続ければ、英語の発音の違い、に気付き、

否が応でも耳が慣れ、英語が頭の中で整理できるようになります!

1日最低30分は続けていきましょう。

初めは効果が出なくて当たり前ですので、あきらめず続けてください!!

 

ディクテーション

2つ目の勉強法は、ディクテーションです。

ディクテーションとは、聞いた英文を書き取る勉強法です。

 

この勉強は、細部まで英語を聞き取るための勉強法です。

 

そのため、先ほど説明した、母音、子音、弱系、短縮形の英語独特の発音攻略を可能にしてくれます。

聞こえた単語をそのまま書き取っていくため、自分がどの単語が聞こえにくいのか、

明確になり、苦手な発音もわかります。

英文の長さは、30秒から1分くらいのものが妥当だと思います。

長すぎると、書く速度が読む速度に追いつけなくなるので、短いもので結構です。

 

シャドーイングとディクテーションの2つを駆使して、リスニングを得点源にしましょう!!

 

まとめ

ここまで、

英語の発音は日本語とは、大きく異なっており、それを理解することが

リスニング攻略の近道だと言及しました。

 

そして、英語耳を作り、英語独特の発音を覚えるシャドーイングとディクテーションの

2つの勉強法を紹介しました。

 

リスニング勉強で意識してほしいことは、

継続的に続ける事、完璧を求めすぎない事が大切だと考えています。

 

リスニングは、一朝一夕で身につく能力ではありません。

毎日のトレーニングによって脳に英語の発音を教えていくことが大切です。

そのため、継続的な勉強は不可欠です。

 

もう一つ大切なことは、完璧を求めすぎない事です。

リスニングは、昨日聞こえなかった音が今日聞こえるようになってたという事が起こりえる科目です。

何度も聞いているのに、一向に聞き取れないという事は、毎回起こります。

その場合は、長い時間をかけてしまうのではなく、一度そこから離れるのも大事です。

時間をおいて聞いてみると、聞こえるようになっているという事もよくあることです。

一度に完璧にしようとするのではなく、繰り返し学習していく意識を持っておくといいかもしれませんね!

 

無料受験相談

”日本初!授業をしない”
武田塾円町校

無料受験相談受付中

YouTubeや看板を見て興味を持った

受験生・保護者の皆様。

塾・予備校選びの際は武田塾まで

お問い合わせ下さいませ。

武田塾ってどんな塾なの?」

全然成績が上がらない

「今の勉強で合格できるか不安

 勉強法教えてほしい…」

 志望校決まらない…」

どんなに些細なことでも構いません。

お悩み・ご相談には全てお応えします。

中学生・高校生・既卒生・社会人まで。

いつでもお待ちしております。

武田塾について

武田塾では、
塾生の88%が偏差値11以上upさせ、

逆転合格しています。

👇塾生の1日を知りたい方はこちら👇

武田塾円町校への

受験相談へのお申し込みは

無料受験相談

をクリックしていただくか

円町校まで直接お電話ください♪♪

❀武田塾 円町校❀

〒604-8463
京都府京都市中京区西ノ京円町6-1
ブーケビル3階
TEL☎  075-406-5705
Mail✉  enmachi@takeda.tv

円町近辺で大学受験の学習塾・予備校
をお探しなら武田塾円町校

関連記事

【2023年度】武田塾円町校の合格実績を一挙にご紹介!

武田塾円町校の「2023年度合格実績」はこちらから確認できます!

【合格体験記】勉強習慣がなかった高3夏から半年で同志社大学合格!

武田塾円町校の合格体験記!勉強習慣がない人は必見!高校3年7月から半年で同志社・関西大学へW合格!

【合格体験記】数学偏差値は驚異の73.9!京大理学部に逆転合格!

今回は2023年度の合格実績を速報でお届けします!数学偏差値は驚異の73.9!京大理学部に逆転合格した小松潤成さんです!

【合格体験記】数学赤点レベルから逆転!一橋・早稲田にダブル合格!

今回は2023年度の合格実績を速報でお届けします!圧倒的な努力で一橋大学・早稲田大学へのダブル合格を掴み取りました!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる