ブログ

【参考書紹介】現代文のおすすめの参考書と使い方!!

みなさん、こんにちは!

青砥駅から徒歩1分

大学受験の塾・予備校の

武田塾青砥校です!

 

今回は現代文のおすすめの参考書とその使い方について紹介していきます!

 

「現代文の点数が安定しない」

「現代文をどうやって勉強すれば良いのかわからない…」

「そもそもなにから始めればいいの?」

と思っている方はぜひここで正しい勉強法を身に着けて

これからの勉強に役立ててみてください!

 

 

 

26228186_s

 

語句編

現代文 キーワード読解

この参考書の特徴は

〈頻出の語彙をおさえられること〉

〈テーマでおさえられること〉

の2点です!

「現代文キーワード読解」は重要語句からはじまり、

その後テーマ別の文章と語句を一緒に学べる構成になっています!

この1冊で、入試のテーマになりやすい事柄についての背景知識

を学べることも現代文を解くうえで大きなメリットになります。

 

漢字編

26497661_s

 

基本的に、漢字はレベルの高い大学であるほど

出題頻度は減るといわれています。

 

しかし入試に出るその数問が合否を分けることになり得るのです!

そのため「たかが漢字」と思わずにコツコツ勉強を重ねていきましょう。

 

また日東駒専などの大学は漢字の出題が多いとされているので

志望している方は特に力を入れて勉強する必要があります。

 

おすすめの参考書

入試 漢字マスター1800

 

この参考書の特徴は

漢字と意味がセットで書かれていることです。

漢字が書けるようになるだけでなく

文章に出る熟語や語句の意味も習得でき、

効率的に勉強を進めることができます。

 

この参考書は

書きA・B・C→読み→共通テスト対策→四字熟語

という構成になっていますが、

書きA・B→共通テスト対策→書きc→読み→四字熟語

の順番に取り組むのがおすすめです!

 

読解編

ここからいよいよ読解編に入ります!

読解力は現代文を解くときだけでなく、

英語長文でも大変役立つものです。

これを機に正しい勉強法でどんどん力をつけていきましょう!

 

また読解編は日大レベル、MARCHレベル、早慶レベルに分かれているので

自分の志望校にあった参考書を使ってみてください。

ただし、早慶レベルを目指している人もまずは

日大レベル、MARCHレベルを順番に完成させるようにしましょう。

 

読解力を上げるためのポイント

 

志望校のレベルに関わらず

これから紹介する参考書を使って

現代文の勉強をするときに大切にして欲しいのは

 

【正解の根拠を他人に説明できるかどうか】です!

 

これができれば現代文で安定して点数を取ることができるようになります!

 

そのためには正解した問題であっても

とにかく解説をじっくり読み込んでください。

現代文の参考書では

現代文のプロである先生たちが

自分の解き方や考え方、解答の根拠の見つけ方を詳しく説明してくれています。

 

国語力を上げるためには

解説の解き方を自分のものにするつもりで

取り組む姿勢が必要です。

 

問題を解き、解説の解き方と

自分の解き方の違いを見つけて

修正していくことで

解答の根拠を見つけて問題を解くことができるようになります。

 

皆さんもぜひ【正解の根拠を他人に説明できるかどうか】

を意識して参考書に取り組んでみてください!

 

 

おすすめの参考書(日大レベル)

 

①田村の優しく語る現代文

この参考書は 2部形式になっていて

第 1部では現代文の読み方や勉強方法が書かれています!

第 2部は問題になっていて、第 1部で学んだことを使って実際に解く練習ができるようになっています。

 

接続詞や指示語など現代文を解く上で欠かせない

本当に重要な部分が詰まった参考書です!

 

また「とにかく見やすい参考書がいい」

という方は柳生好之先生の「ゼロから覚醒 はじめよう現代文」もおすすめです。

 

②船口のゼロから読み解く最強の現代文

次に取り組んで欲しいのは「船口のゼロから読み解く最強の現代文」です。

 

先ほどの「田村の優しく語る現代文」が

日本語の文章を読む力を育てる参考書だとすると

「船口のゼロから読み解く最強の現代文」は

文章全体の読み方や問題の解き方を学べる参考書です!

 

主張になりやすい抽象的な部分と、

主張を詳しく説明している具体的な部分、、

といった文章の構造やそれを使った問題の解き方を説明してくれます!

 

③入試現代文へのアクセス 基本編

 

この参考書はまず例題があり、

そこで「船口のゼロから読み解く最強の現代文」

で学んだことを復習できるようになっています。

例題の後、本格的に問題を解いていくことになります。

問題には評論だけでなく小説も含まれており

幅広い文章に触れることができます。

 

またこの参考書は解説が詳しく書かれており、

問題を解くまでのプロセスを細かく確認することができます!

 

 

④きめる!共通テスト現代文

 

この参考書は②でも紹介した

「船口のゼロから読み解く最強の現代文」

と同じ著者である船口明先生の参考書です。

 

この参考書はセンター試験(旧共通テスト)

や共通テストの過去問が収録されていて

実際の入試レベルの文章に触れることができます!

入試レベルの問題をどのように解いていけばいいのか

を学ぶことができる 1冊になっています。

 

イラストが多く、共通テスト独特の問題形式の

対策をすることができます。

共通テストで出題される小説問題の解き方も

解説されていて、一見定まった答えがないように見える問題でも

根拠を持って解答することができるようになります。

 

おすすめ参考書(MARCHレベル)

続いてはMARCHレベルの参考書紹介に入っていきます。

MARCHレベルの参考書に入る前に

実際にセンター試験、共通テストの過去問を10年分解いて、

学んだ方法通りに解けているかを確認してみてください。

もし根拠を持って解けていないと感じたら今までの参考書に戻って

もう一度解き方を確認してしっかりと力を身につけてから次に進みましょう!

 

①現代文読解力の開発講座

 

この参考書では現代文を解くうえで非常に大切な、

筆者の主張をまとめる力

を養うことができます。

 

この参考書の特徴は普通の問題の他に

文章の要旨をまとめる問題があることです!

この設問にしっかりと取り組んで

筆者の主張を見つけられるようになってみてください!

 

②入試現代文へのアクセス 発展編

この参考書は「現代文読解力開発講座」で身につけた方法で

筆者の主張がきちんと掴めているかを確認しながら

解き進めてみてください。

 

③GMARCH・関関同立の現代文

こちらはMARCHレベルの最後の参考書になります。

この参考書出はGMARCHと関関同立で

実際に出た問題を一冊にまとめています。

 

おすすめ参考書(早慶レベル)

いよいよ早慶レベルの参考書の紹介に入っていきます。

MARCHレベル入るときと同じように

早慶レベルに入るときも

MARCHの過去問を実際に解いてみて

十分な力が身に付いているかどうかを確認しながら

進めていきましょう!

 

①現代文と格闘する

この参考書では指示語、接続後などの

細かい部分から文章を

緻密に正確に読み解き

難関大学の現代文でも戦えるような

実力をつけることができる参考書です。

 

3部構成の参考書になっていて

 1部では語句の確認

 2部から本格的に問題を解いていき

3部に解説が書かれています。

 

またこの参考書でも

「現代文読解力の開発講座」と同じような要旨問題があり

徹底的に筆者の主張を読み取る訓練をすることができます。

 

②早稲田の国語

これが早慶レベル最後の問題集になります。

この問題集には早稲田の様々な学部の過去問が収録されています。

易しい順に並んでいるので初めから順番に解いてみてください。

 

まとめ

ここまで幾つかの参考書を紹介してきましたが

いかがだったでしょうか?

 

現代文という科目において大切なのは

解答の根拠を言えるようにすること

です!

そのためには

筆者の主張を正確に読み取ること

が不可欠になるので

この 2点を意識しながら現代文の学習を進めてみてください!

 

*******************************************

【武田塾青砥校 葛飾区青戸の大学受験塾・個別指導塾・予備校】

◆郵便番号:〒125-0062

◆住所:東京都葛飾区青戸3‐37-6 holy.com2階

(京成線青砥駅から徒歩1分)

◆電話番号:03-6662-6013

◆受付:  月曜~金曜13:00-21:30

      土日祝日13:00-21:00

◆自習室: 月曜~金曜13:00-21:30(年中無休)

                  土日祝日13:00-21:00(年中無休)

武田塾青砥校の公式スマホサイトはこちら

*******************************************

関連記事

【高2必見!】「理科っていつから勉強スタート?」

【高2必見!】「理科っていつから勉強スタート?」 葛飾区周辺にお住まいの皆さん、青砥駅、お花茶屋駅、高砂駅、立石駅、亀有駅、新小岩駅をご利用の皆さん、こんにちは!大学受験塾・予備校 武田塾青砥校(葛飾 ..

【数学の参考書】問題精講シリーズの魅力を解説!!

参考書紹介!問題精講シリーズの特徴・魅力を解説! 葛飾区周辺にお住まいの皆さん、青砥駅、お花茶屋駅、高砂駅、立石駅、亀有駅、新小岩駅をご利用の皆さん、こんにちは!大学受験塾・予備校 武田塾青砥校(葛飾 ..

【早慶に受かりたい人必見】早慶の穴場紹介!!!!

みなさん、こんにちは! 青砥駅から徒歩1分 大学受験の塾・予備校の 武田塾青砥校です!   目次 慶應義塾大学 商学部A方式 文学部 薬学部 看護学部 SFC 早稲田大学 スポーツ科学部 人 ..

【複数併願・連続受験】MARCHの入試日程を徹底解説!

MARCHの入試日程を徹底解説! 葛飾区周辺にお住まいの皆さん、青砥駅、お花茶屋駅、高砂駅、立石駅、亀有駅、新小岩駅をご利用の皆さん、こんにちは!大学受験塾・予備校 武田塾青砥校(葛飾区青戸)です! ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる